共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    uunfo
    uunfo たったこれだけのことにいくら費やされてるかと思うと手放しで絶賛はできないな

    2014/06/30 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa すっげーーーー!!!黒澤明の「夢」が実現するのか

    2014/06/25 リンク

    その他
    kekera
    kekera 画像で分布見れるのはインパクトあるなあ

    2013/05/02 リンク

    その他
    economixmeister
    economixmeister この開発により、福島原発事故による除染作業が安全かつ速やかに進むことを期待する。嘗ての事業仕分けの影響が関係者の頑張りに結びついたとすれば、個別案件の判断には疑問が残るが、一定の成果が出ていると思う。

    2012/04/07 リンク

    その他
    riywo
    riywo 宇宙技術やー

    2012/04/02 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH はやぶさの予算削ってこっちに積み増す未来を幻視w

    2012/03/31 リンク

    その他
    munetak
    munetak JAXAすげぇ。素晴らしい技術転用。『広い視野(ほぼ180度)と核種に固有なガンマ線を識別する能力を生かして、敷地や家屋に広く分布したセシウム137(Cs-137)やセシウム134(Cs-134)について画像化できる』

    2012/03/31 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip via: id:entry:87339445

    2012/03/30 リンク

    その他
    sivadselim
    sivadselim JAXA|「超広角コンプトンカメラ」による放射性物質の可視化に向けた実証試験について

    2012/03/30 リンク

    その他
    Horiuchi_H
    Horiuchi_H これは凄いな。目に見えるようになると印象がだいぶ変わるよね。

    2012/03/30 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 人工衛星のγ線観測技術を地上のホットスポット探しに使おうって発想はすごいな

    2012/03/30 リンク

    その他
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN これすげー。 放射線源が可視化されるのか。 そのうちHMDに内蔵されて、ヒートマップ表示になってマジ未来。

    2012/03/30 リンク

    その他
    wisboot
    wisboot 素晴らしい。JAXA、GJ!

    2012/03/30 リンク

    その他
    saharamakoto
    saharamakoto ジャクサ!!

    2012/03/30 リンク

    その他
    roadman2005
    roadman2005 基盤技術が応用されてホットスポットが可視化されるのは進歩.高橋教授が実用まで2−5年と言ったのは、ガンマプロッターHなど高感度な機器でのサーベイと併せて信頼性をとる必要があるからだろう.

    2012/03/30 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 報道は短時間でわかるというようなところに重点が置かれてて、ん?と思ったのだが、"格段に広い視野での放射性セシウムの分布の高精度画像化"これならわかる。

    2012/03/30 リンク

    その他
    neko73
    neko73 "次期X線天文衛星ASTRO-Hに搭載予定のガンマ線観測センサの技術を応用し、ガンマ線を放出する放射性物質の分布を可視化する新しい装置「超広角コンプトンカメラ」を試作しました。"宇宙カメラすげー。

    2012/03/29 リンク

    その他
    star_123
    star_123 添付資料2の写真の説得力が強烈だ>次期X線天文衛星ASTRO-Hに搭載予定のガンマ線観測センサの技術を応用し、ガンマ線を放出する放射性物質の分布を可視化する新しい装置「超広角コンプトンカメラ」を試作しました

    2012/03/29 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 視野180度って半端無いな。ASTRO-Hのセンサはこんな事にも使えたのか…

    2012/03/29 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 空間分解能が1-2度か。こんなふうに可視化できると除染もはかどりそうだ。 / コンプトンカメラの原理の説明がわかりやすかった。

    2012/03/29 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 次期X線天文衛星ASTRO-Hに搭載予定のガンマ線観測センサの技術を、放射性物質を可視化する装置にスピンオフ。

    2012/03/29 リンク

    その他
    filinion
    filinion なんか人工衛星から被災地を撮影するんだと思ってる人がいないか。宇宙で検出できるほど強烈な放射線だったら周辺一帯は死の世界だぞ。/チェルノブイリ当時、フィルムカメラに放射能が映るという話があったなあ…。

    2012/03/29 リンク

    その他
    esper
    esper かっこえー。

    2012/03/29 リンク

    その他
    lindblood
    lindblood http://gigazine.net/news/20120329-compton/

    2012/03/29 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 放射性物質を可視化できるらしい。添付資料2。

    2012/03/29 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 従来型:ピンホール要鉛遮蔽性能=重さ コンプトンカメラ:コンプトン散乱を測定BG除去能力高高感度 超広角コンプトンカメラ:ISAS/JAXA高橋研高感度高分解能”軽い” JAEAのガンマプロッターHの説明すくなっ

    2012/03/29 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 素晴しい技術。感度や精度がわからんが、田畑をそのまま分析して農作物の一次スクリーニングに使えるのではないか。水揚げした魚をバルクで、とかもできそう。

    2012/03/29 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle (2012/03/29のプレスリリース)

    2012/03/29 リンク

    その他
    active_galactic
    active_galactic 意外に分解能がよい。

    2012/03/29 リンク

    その他
    gnt
    gnt ガンマ線宇宙望遠鏡の技術を地上に転用か。その発想はなかった。とくに添付資料2の見た目の説得力がすごい。JAXAはいまこそ「こんなこともあろうかと!」と宣うべき

    2012/03/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JAXA|「超広角コンプトンカメラ」による放射性物質の可視化に向けた実証試験について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、次期X線天文衛星ASTRO-Hに搭載予定のガンマ線観測センサの技術を応用...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事