共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Chisei
    Chisei Googleが国内検索エンジンシェア9割か

    2010/07/29 リンク

    その他
    Mistfeal
    Mistfeal 『ヤフーでググれ』が復活(?)するのか

    2010/07/28 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark 現実的な選択という印象。

    2010/07/28 リンク

    その他
    star_123
    star_123 国内でgoogle独占状態か・・

    2010/07/28 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn Googleは好きだけど選択肢が減るのはちょっと嫌だな "ヤフーの井上雅博社長は7月27日、「Yahoo!JAPAN」に米Googleの検索エンジンと検索連動広告配信システムを導入することを決めた"

    2010/07/28 リンク

    その他
    klov
    klov 広告"配信"システムは一緒、でも顧客データは別→販売は引き続き競合。どこで差が付くんだろう。ターゲット層?

    2010/07/28 リンク

    その他
    jogetu
    jogetu Googleを切り捨てたSEO対策を推し進めたあの会社はいまどうなってるんだろう……

    2010/07/28 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi テーマパークvsインフラ事業なので敵対はしてなさそ。金で換算した時にどちらが規模、効率が優位かって話なのかな。

    2010/07/28 リンク

    その他
    manaten
    manaten どうしても以前の「グーグル?すごいとは思わないね」のニュースを思い出してしまう

    2010/07/28 リンク

    その他
    georgew
    georgew なんだかんだいってYahoo!とヤフーは別物だということを痛感する。

    2010/07/28 リンク

    その他
    agrico8
    agrico8 メモ: RT @hatebu 「Bingも無視していたわけではないが」――井上社長が語る、ヤフーがGoogleを選んだ理由 - ITmedia News (54 users)

    2010/07/28 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy "ヤフー側が断らなければ自動的に2年延長される"2年縛りか(違

    2010/07/28 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 2年後にbing/baidu/askに変わっている可能性はゼロではないんだろうけれど。

    2010/07/28 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 ”検索ぺージや検索サービスはYahoo!JAPANのものを残すほか、検索連動広告の販売はヤフーが行う/契約期間は2年で、ヤフー側が断らなければ自動的に2年延長/「付加価値を付ける自由度は極めて高い」”

    2010/07/28 リンク

    その他
    raitu
    raitu 記事速いな。「基本技術の提供は受けるが“味付け”は独自の考えでやっていく」方針。「契約期間は2年で、ヤフー側が断らなければ自動的に2年延長される。」

    2010/07/28 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz まーBingってウェブマスターツールで見ても思うが、全然インデックスしてくれないし真面目にネットを全部検索するぜっていう気が全く感じられない。通常思う検索エンジンとは違う何か。Bingにならなくてよかったと思う

    2010/07/28 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「Bingも無視していたわけではないが」井上社長が語る、ヤフーがGoogleを選んだ理由「Googleが国内検索エンジンシェアの9割を握ることになるが、公正取引委員会には問題ないことを確認済み」「データを直接提供」

    2010/07/28 リンク

    その他
    naoki0311
    naoki0311 Bingは「未知の点が多い」

    2010/07/28 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 検索ぺージや検索サービスはYahoo!JAPANのものを残すほか、検索連動広告の販売はヤフーが行う。広告主や価格などに関する情報は両社で完全に分離して保持し、検索連動広告の掲載基準もヤフー独自のもの。契約期間は2年

    2010/07/28 リンク

    その他
    kontetsu1113
    kontetsu1113 なんだかんだで日本最大のポータルサイトだからね。利用者にとってもBingよりもグーグル先生で正解じゃないかな。

    2010/07/28 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki bingは「まだ未知の点が多い」「検索キーワードによっては、検索結果ページに地図や天気などWeb検索以外の要素も表示」などでヤフー風味を、と。

    2010/07/28 リンク

    その他
    julajp
    julajp 検索のエンジン部分を担当してもらい、味付けはyahooって感じか。検索に対して、サービス利用側が独自の評価導入や味付けをしやすいとなったら、それに越したことはないよな。

    2010/07/28 リンク

    その他
    u-ichi
    u-ichi 検索連動広告はヤフー側って事は検索結果の統計はヤフーも見れるって事か。 RT @nakonako: はいーw 【記事】「Bingも無視していたわけではないが」井上社長が語る、ヤフーがGoogleを選んだ理由

    2010/07/28 リンク

    その他
    maasun
    maasun 広告データは「完全に分離」か、そりゃそうだよね QT:「Bingも無視していたわけではないが」——井上社長が語る、ヤフーがGoogleを選んだ理由 - ITmedia News

    2010/07/28 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 Bingはエンジンそのものよりも味付けを重視するタイプぽいし、エンジンだけを提供されたってしょぼいだけのような気はする

    2010/07/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 確かにbingはまだ使っていてもよくわからない。だがこうなった以上bingが頑張らないと一社独占になってしまう罠。

    2010/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Bingも無視していたわけではないが」――井上社長が語る、ヤフーがGoogleを選んだ理由

    「Bingも無視していたわけではないが、総合的に判断した」――ヤフーの井上雅博社長は7月27日、「Yahoo!J...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事