共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    usausa1975
    usausa1975 カエルツボカビ病は外来種持ち込み問題だった可能性。カエルに興味がなくても読んで欲しい。

    2013/07/24 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN どっから持ってきたその古い漫画。(^_^;)

    2013/07/23 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai へー。/「どうりで、国内のカエルがケロッとしているわけである」/とはいえ、世界中の両生類が危機的状況にあるのは変わらずなのか

    2013/07/23 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 「どうりで、国内のカエルがケロッとしているわけである」

    2013/07/23 リンク

    その他
    hotsuma
    hotsuma "日本の両生類の多くは、もともとカエルツボカビ症に対して高い抵抗力を有している" "そもそもカエルツボカビ症の起源は日本、もしくはアジア圏なのではないか"

    2013/07/23 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri ほんとに?すごいなあ

    2009/09/23 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo ひとまずホッとしていいのか。まぁ、温暖化とか、他にも絶滅のネタはあるしな

    2009/09/23 リンク

    その他
    t-abe
    t-abe 日本の両生類には、カエルツボカビ症に強い種が多かったらしい。

    2009/09/21 リンク

    その他
    spica
    spica 「日本の両生類の多くは、もともとカエルツボカビ症に対して高い抵抗力を有している」「オオサンショウウオには古くからカエルツボカビが寄生していた」。「乗客に日本人はいませんでした」的、安堵感。

    2009/09/21 リンク

    その他
    umeten
    umeten >その後の研究で、日本の両生類の多くは、もともとカエルツボカビ症に対して高い抵抗力を有している/カエルツボカビ症の起源は日本、もしくはアジア圏なのではないかという新仮説

    2009/09/21 リンク

    その他
    toshi123
    toshi123 国内のカエルはケロッとしてる。

    2009/09/21 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 「そもそもカエルツボカビ症の起源は日本、もしくはアジア圏なのではないかという新仮説まで立てられているそうだ」

    2009/09/21 リンク

    その他
    kurumigi
    kurumigi 『オオサンショウウオには古くからカエルツボカビが寄生していたという』『そもそもカエルツボカビ症の起源は日本、もしくはアジア圏なのではないかという新仮説まで立てられているそうだ』

    2009/09/20 リンク

    その他
    llil
    llil 両生類/ 感染症/ 真菌//「その後の研究で、日本の両生類の多くは、もともとカエルツボカビ症に対して高い抵抗力を有しているというのだ。」ほえぇ

    2009/09/20 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell なるほど。以前から日本の両生類はカエルツボカビの脅威にさらされていたのか。/きちんと学術文献を参照している辺り、すごく好感が持てる記事。

    2009/09/20 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo なるほど。以前から日本の両生類はカエルツボカビの脅威にさらされていたのか。/きちんと学術文献を参照している辺り、すごく好感が持てる記事。

    2009/09/20 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 「どうりで、国内のカエルがケロッとしているわけである」

    2009/09/20 リンク

    その他
    randompole
    randompole これは良いフォロー記事。すっかり忘れてた。

    2009/09/19 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 『そもそもカエルツボカビ症の起源は日本、もしくはアジア圏なのではないかという新仮説まで立てられているそうだ』外来種だと思ったら逆輸入。オランダ百合の類?

    2009/09/19 リンク

    その他
    ajita
    ajita 「日本の両生類の多くは、もともとカエルツボカビ症に対して高い抵抗力を有している」へぇ……・。

    2009/09/19 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 日本の両生類の多くは、もともとカエルツボカビ症に対して高い抵抗力を有している。日本の固有種オオサンショウウオの保存標本をDNA分析したら古くからカエルツボカビが寄生してた。起源は日本orアジア圏ではという新

    2009/09/19 リンク

    その他
    rieronlibrary
    rieronlibrary 日本の両生類の多くは、もともとカエルツボカビ症に対して高い抵抗力を有しているらしい。一呼吸置いてる間に対策を取らないと、これは人間のインフルエンザもカエルのツボカビ症も同じで日本が最も不得意な事

    2009/09/19 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn "その後の研究で、日本の両生類の多くは、もともとカエルツボカビ症に対して高い抵抗力を有しているというのだ。どうりで、国内のカエルがケロッとしているわけである(シャレじゃないよ)。"

    2009/09/19 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 "国内のカエルがケロッとしているわけである(シャレじゃないよ)。"不覚にも笑った

    2009/09/18 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq トノサマガエルが少ない状況がこの件とは関係ないのをどうにかしないと。

    2009/09/18 リンク

    その他
    islecape
    islecape もう国際カエル年も終わったしすっかり忘れていた。

    2009/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「カエルツボカビ症」って、結局どうなってるんですか? - エキサイトニュース

    これこそ、日中のカエルとその愛好家を恐怖のどん底におとしいれた「カエルツボカビ症」である。 この...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事