共有
  • 記事へのコメント288

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    syu-m-5151
    syu-m-5151 責任さえ取れたらどんなものでも笑いの対象にしてよいという価値観なのでめちゃくちゃに笑った。

    2024/03/15 リンク

    その他
    gegegepo
    gegegepo 左卜全が「やめてけれゲバゲバ」と歌ってたけど、今だとガチギレされんのかな

    2024/03/12 リンク

    その他
    eachtime
    eachtime むしろこういうのを面白がるのが左翼だったんだが、劣化が激しいね。

    2024/03/11 リンク

    その他
    btoy
    btoy 正直なところ「まぁそう思われてるよね」としか思わない。吉住は世間一般の本音を代表しているにすぎない。/反権力の側も「裸の王様」になるんだな。興味深い。

    2024/03/11 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle この程度のパロディが許せなくなって敵だ敵だと言い募るとか、当代の左翼ももう相当ダメになってきてるんじゃないのかねえ。

    2024/03/11 リンク

    その他
    emt0
    emt0 芸歴撤廃でレベル高い人間が勝ち上がって良かった。今のデモより安保とか学生闘争を知ってると凄く面白かった。もちろん実際に経験では無く映像で見たとかで。メットに顔隠すハンカチにゲバ棒持ってなくて良かった

    2024/03/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 80年代半ばに、テレビが笑いのハンドリングを間違えたまま、ここまで来てしまったかと、感慨無量()

    2024/03/11 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen その属性の人たちからすると自分たちが馬鹿にされているように感じられるけど、それ以外の人たちからすれば極端すぎて現実にはいない人を面白おかしく表現しているだけと感じる。

    2024/03/11 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian “「大丈夫ですか?私を敵に回して。私、自分の意見押し通すプロなんですよ」”って、それ「回答を控える」「責任責任を果たす」で押し通してる自民党の先生たちですやん。権力への高度な揶揄ですか?

    2024/03/11 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 芸人はどんな不謹慎なことをネタにしても笑いを取れれば勝ちという側面があるので、これは河原者自身より太鼓持ちを決勝にのぼらせた側の責任。たとえそれが観客だったとしたら、それは観客の質が問われるだけの話。

    2024/03/11 リンク

    その他
    buluffel_branche
    buluffel_branche この種の人間を煽ると簡単に炎上できるのな。 これは逆に芸人の営業のやり方としては賢いんじゃないか

    2024/03/11 リンク

    その他
    horaix
    horaix 自分の気に入る表現は風刺で、自分の気に入らない表現は冷笑であり権力の迎合ときたもんだ/こういう独善100%ボーイをちゃんと小馬鹿にするのはむしろ本来のお笑いの機能だと思う

    2024/03/11 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 表現の自由そのもので、シャルリーエプドの対象を愚弄するかのような不謹慎な風刺に対する評価と同じ。/そうしたネタをやるのも、またそれを批判するのも自由。唯一社会的に許されないかのような主張には同意しない

    2024/03/11 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 左翼って一般市民からしたらかなり権力持ってるんじゃないのか。議員、マスコミ、元ヤクザ、武力派集団、ネットで集団で一斉攻撃…etc。しかも公金チャリンチャリンで資金もあるし、おそろしいよ

    2024/03/11 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 誇張しすぎた真木よう子に怒る真木よう子、誇張しすぎたデモ参加者に怒るデモ参加者

    2024/03/11 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 新喜劇で安倍呼んでるような業界だしそういうことなんだろう

    2024/03/11 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko R-1常連のピン芸にありがちで、『ザコシ』しかり『ゆりやん』しかり、吉住もジャンル細分化を壊した『吉住』としか言い様のない芸風を作り上げ、うわ今も尖っている、むしろ鋭さを増す、そんな凄みがあり見事だった。

    2024/03/11 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 「テレビで流していいか」という問題。1位ブコメ「風刺は権利へ」、2位ブコメ「色々な意見。議論に価値」。的外れ感。デモ参加者(クラスの優等生)を権力者と見る人も多い。2位ブコメはそれ言ったら何でもアリになる

    2024/03/11 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls デモをネタにするな!!!!!!ってデモやったらいいじゃん

    2024/03/11 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin これといっしょに「鳥山明先生は政治的主張などせず創作に総身を捧げる素ン晴らしい表現者だった。アッでもすぎやまこういちの政治的主張は別腹」なご高説も流れてきて今日もジパングインターネッターの掌はフル回転

    2024/03/11 リンク

    その他
    carios
    carios カリカチュアじゃなく実際ああいうイメージだよ、という意見がそれなりに存在して、それで笑う人がいる限りは、批判している人の懸念は実際に起きてるということなので、意図はともかく現状失敗してるのでは

    2024/03/11 リンク

    その他
    S_Maeda
    S_Maeda 世の中からどう見られているかがわかって良かったのでは?

    2024/03/11 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte R-1全体的にウケよりもインパクト重視で、奇抜なネタが勝ってた印象

    2024/03/11 リンク

    その他
    keidge
    keidge 完全に無理っていうフレーズ、改めて見るとなんか面白いな。お気持ち表明全盛時代にピッタリな言葉だと思う。

    2024/03/11 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 まあでもネタにされるくらいに日常化してないとダメな気がしなくもない

    2024/03/11 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru 「左派は風刺を許さない」という周知の事実の確認作業。

    2024/03/11 リンク

    その他
    minimal1991
    minimal1991 ネタだと分かっていても引いてしまう。ゾフィーのメシのネタ、バカリズムの女のネタと今回のデモ(過激派)のネタ。他のネタと何が違うのか考えたい。

    2024/03/11 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru ご勝手主義の風刺定義に恐れ入る。そも「冷笑」を悪とすることに疑問を抱かないのか。

    2024/03/11 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya これちゃんとネタ全部みて批判してるの?だとしたらだいぶ頭おかしいよ

    2024/03/11 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 政治性どうの言う前に表現として内容がフェアか否かだよ、毎度言うけど粗雑な認識でオタいじりされたら容認するのかっていう。逆に言えばそこの粗雑さをここで修正されなければ当人のリスクとして抱えたままになる。

    2024/03/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到/デイリースポーツ online

    R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」な...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事