共有
  • 記事へのコメント182

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tick2tack
    tick2tack googleの元CEOエリック・シュミットはリモートワークは競争上不利だとの発言について撤回したものの、多くのテック企業CEOは同じことを指摘している

    2024/08/31 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page Googleぐらい福利厚生がしっかりしてても出社したくないって言われるのはちょっとかわいそう。長机に社員詰め込んで他人宛の電話取らせるようなJTC、テメーはダメだ https://www.works-i.com/works/series/jintai/detail006.html

    2024/08/30 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n 複数の人間が低レイテンシで通信する会議やブレインストーミングみたいな行為は対面でしか成立し得ない。そして経営者目線ではやってる感が出て給与を出したくなるが売上的には非生産的で低価値ってことじゃねえの

    2024/08/30 リンク

    その他
    georgew
    georgew だから基本はハイブリッド体制でいいのよ。要はバランスの問題であり、また業務によってリモートの最適比率は当然異なろう。

    2024/08/29 リンク

    その他
    hxs
    hxs 出社だと日々の勉強時間が大幅に減るのが困る

    2024/08/29 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 自己完結型の業務が多いのならリモートワークは機能しやすいが、多くの仕事はそうではないので出社した方が業務効率は遥かに高くなるしスタートアップのように生きるか死ぬかをやってる会社じゃそうした方がいい

    2024/08/29 リンク

    その他
    dot
    dot リモートワークの歴史がまだ浅く知見が足りてないだけだと思うけどね。時計の針は元に戻らないし、腰を据えてリモートワーク前提でインフラや文化を作っていけばいいだけだと思うが。

    2024/08/29 リンク

    その他
    kynokb
    kynokb うちの会社マジで仕事しない奴増えたよ。フルリモだけど

    2024/08/29 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 自分はリモートでも同じ、もしくはそれ以上にやってしまうのでリモートの方が効率的なんだが、通勤というのは運動だったんだなと少し太って思った。/体調悪い時、私事都合でリモートさせてくれればOKかな。

    2024/08/29 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 確かにGoogleのプロダクトは「もっと良くリモワできるように弊社の製品を」って感じになりそうな感じだった

    2024/08/29 リンク

    その他
    sun330
    sun330 出社すると会社のオフィスのいけないところが目につく…。なお自分は現在ほぼ出社してます。部下は基本リモートワーク。

    2024/08/29 リンク

    その他
    sororo9797
    sororo9797 VR出社で解決できる業界はありそう。

    2024/08/29 リンク

    その他
    geerpm
    geerpm 通勤も勤務時間に含めれば議論はすぐ終わる

    2024/08/29 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 現場ではコロナ禍ほか有事のリモートが有効と共通認識化。営業も打ち合せはテレで出社が必要かは不明。コミュニケーションロスを減らしモチベーション向上が図れる会社の体制なら出社を多めが良いのでは。

    2024/08/29 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 自分で技術書買ってまで仕事回してる人間ならオールリモートでも全然仕事してくれる。逆に血眼になってリモート停止を文句言うタイプはサボってるだけの害悪なのが実情。でも社外打合せのzoomは合理的だよなぁ。

    2024/08/29 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino 都合のいいコメントを見つけて証左とか言うようにはなりたくないなと思う 記事読んでないでしょ

    2024/08/29 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain いまから新しいもの作るのにおうちに引きこもってないで顔を突き合わせてやったほうがええやろはその通りで、そうでもない細々した維持業務まで含めて出社ありきって言い出すのが悪なんだよね。後者はおうちでいい。

    2024/08/29 リンク

    その他
    FAF
    FAF これフルリモートか否かって事だからな。特別な場合に限って上司の承認があれば週1回のリモートワークを認める場合があるみたいなJTCの話じゃないからな。

    2024/08/29 リンク

    その他
    teo_imperial
    teo_imperial 19世紀頃に奴隷制度を廃止する運動に対して企業家が「それでは効率が落ちる」みたいな反対論展開したのだが、それと同じでは?

    2024/08/29 リンク

    その他
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid 不完全にリモートさせるから休日と錯覚するんだよ。完全リモートなら適応していくよ。フリーランスや自営業がそうしてるように。

    2024/08/29 リンク

    その他
    krkryusee
    krkryusee 能力つけるには出社しかないんだよな。特に技術職だと

    2024/08/29 リンク

    その他
    miurahiroshi
    miurahiroshi 「だが、純粋に画期的な技術を開発しようとする観点から考えるなら、できる限り現場にいた方がいい」 同意見

    2024/08/29 リンク

    その他
    yu_kawa
    yu_kawa 頭使う仕事はオフィスでは難しいよね。ちょっといいですか?じゃないんだよ

    2024/08/29 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG イーロンマスクの「道徳的に間違っている」は角度が違いすぎる。

    2024/08/29 リンク

    その他
    issyurn
    issyurn “「だが、純粋に画期的な技術を開発しようとする観点から考えるなら、できる限り現場にいた方がいい」”

    2024/08/29 リンク

    その他
    pankochang
    pankochang 入れもしない会社の文句をよく言えるなーと思います(リモートワークではてブしながら)

    2024/08/29 リンク

    その他
    kojiono
    kojiono 嫌いな人やうるさい人から逃げられるという利点で、仕事がしやすいよな、リモートワーク。なんせノートPC閉じたら、さよならーだから。リモートワークのおかげで退職せずに続けられている人もいる。

    2024/08/29 リンク

    その他
    slax
    slax リモートワークだとコミュニケーションに限界があるので意識の高いエース格の人材がやきもきしがちなのよ。やる気そこそこな一般社員だとラクなんだけどね。

    2024/08/29 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n IT業界は画面の中よりも人との直接対面コミュニケーションが重要なのよ。人との直接対面コミュニケーションは同期処理の代わりにレイテンシーが少なくコストも小さい

    2024/08/29 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy リモートワークで成果が落ちるのは(サボる人の存在含めて)まぁ、そうなんだろうね。今は過渡期でリモートとオフィスで給料に差をつけるとかできればリモート普及するんじゃない

    2024/08/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元グーグルCEO、リモートワークへのこれまでの主張を撤回…しかし、多くのCEOが同じことを言っている

    Lloyd Lee [原文] (翻訳:大場真由子、編集:井上俊彦) Aug. 28, 2024, 11:00 AM 働き方 186,338 元...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事