新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント226

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gotow
    gotow 補佐官で携わった人に責任追及すんのは厳しすぎない?高給取りだから?

    2021/02/08 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 別に楠さんが悪いわけじゃないけど、何ヶ月もバグ放置してたのが問題で、開発環境の問題じゃないよね。

    2021/02/08 リンク

    その他
    paravola
    paravola (マイナンバーもその調子でひとつ頼みます)

    2021/02/08 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 一度作って終わりじゃない認識があれば、逐次追随は出来てなくてもそれなりに改修できてるはずだし、こんな致命的バグ生む状況には陥らないと思うんだけどな

    2021/02/08 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 後半の"EN API"云々の話は他国も同様な筈で,他国で同様の問題が起きていないならどう贔屓目に見ても日本の開発運用体制に問題があったと言わざるを得ないのでは

    2021/02/08 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai やはり日本MSはevilでは?という感想。何でMSはあんな金額で受けたんだ?出来ないモノを出来ない金額で受けるのは十分にevilだよ

    2021/02/08 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 苦労はあるだろうけど正常系の未テストの理由にはならんよな…

    2021/02/08 リンク

    その他
    unagiga
    unagiga 発注した先が中抜き重視だったのが問題

    2021/02/08 リンク

    その他
    Kouchannel55
    Kouchannel55 言い訳にしか聞こえんな

    2021/02/07 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 技術者の確保や体制構築が難しかったと言いますが、それが出来ていなかったなら単純にプロジェクトの失敗ですよね。/技術選定も含め、結局誰が何の根拠で決定したのか追える資料は残っていないのかなあ。

    2021/02/07 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 正常系実機テストしてない、も勿論あり得ないんだけどログ見て異常検知できないのもあり得ないよね。

    2021/02/07 リンク

    その他
    urtz
    urtz 開発関係者全員に問われるべきは、そのバグ報告に気づいていたか、或いは理解できなかったのか。気づいていて放置したのであれば問題だし、バグ報告を理解できないのも問題。実機テスト云々も1か月以上時間があった

    2021/02/07 リンク

    その他
    minoton
    minoton リリースまでは正直仕方ないというか、むしろよくやっていただけたと思うのだけど、引き継いだ後は運用全般、見直して欲しかったねえ

    2021/02/07 リンク

    その他
    nomanssky00
    nomanssky00 twitter読んでる人が素人であることをいいことに、もっともらしいこと言って誤魔化してるだけ。

    2021/02/07 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 責任ある立場だったかはわからないが、政府側の有識者でソフトウェア開発に一番詳しいのはこの方と思われるので、頑張ってほしかった感はある。

    2021/02/07 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu このアプリの目的ってなんすか?作り手の都合なんかどうでもいいんだよ。開発者の点数稼ぎのために作ったの?そして開発者の中で誰もAndroid持ってなかったのか?何かのせいにしてないで恥を知りな。

    2021/02/07 リンク

    その他
    table
    table 接触確認アプリに関する有識者検討会合の委員選定ミスを強く言いたい。https://cio.go.jp/sites/default/files/uploads/documents/techteam_20200917_01.pdf

    2021/02/07 リンク

    その他
    ntdtks
    ntdtks COCOAサーバ側で「9月から接触有が0件?」と11月issue指摘を待たずに運用で(verUP数日後でも)オカシイと気付けなかったのか。正常系試験スルーもひどいが、運用側でも毎日0件な異常をスルーしてたのはなぜでしょう。

    2021/02/07 リンク

    その他
    oriak
    oriak この人だけでなくリリース直後にも自主的に内情を「説明」する人がいた時点で察し

    2021/02/07 リンク

    その他
    absolute-myself
    absolute-myself いいわけ。こんな登録も任意で意味ない無駄アプリに金かけるなら、予防を徹底するように言った方がい。開発費もだけど、告知するための費用もかかっているわけなので。

    2021/02/07 リンク

    その他
    satmat
    satmat ええ…

    2021/02/07 リンク

    その他
    securecat
    securecat うーむ。実機テストするのは何がどうでも必須なんじゃないか。どういう言い訳並べたところで。。

    2021/02/07 リンク

    その他
    hardt
    hardt iOS/Android共通開発しなければ起きなかった問題で、まあXamarinのせいじゃないけどさあ・・・

    2021/02/07 リンク

    その他
    nil0303
    nil0303 最初からAWS使えか、札束で殴ってわかってるエンジニア引っ張って来いにしかならんなぁ...。そもそも初期のゴタゴタ見てたら手を上げる人なんていないだろうけど。

    2021/02/07 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 炎上プロジェクトによく現れる「プロジェクト初期に呼ばれて設計監理した。運用フェーズの詳細は知らないけど、こういう設計にはなってたよ」と説明入れる人にいちいち噛み付いてたら誰も喋らなくなるだけだぞー。

    2021/02/07 リンク

    その他
    Ashburton
    Ashburton 通知が行かないって話じゃなかったの?それならEN APIなんて関係ないはず。EN APIうんぬんてことは、感染者の登録や情報の保存ができてないってこと?

    2021/02/07 リンク

    その他
    xev
    xev 現場のケツを持たない立場って、いいなぁ。

    2021/02/07 リンク

    その他
    younari
    younari なんと言うか、アプリの開発体制が整ってないよな。

    2021/02/07 リンク

    その他
    sujata_hr2
    sujata_hr2 検収はしたんだよね?何を見てヨシ!ってひたのだろう。

    2021/02/07 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki なんでわざわざXamarin選んだかねえ…。でも、この手の開発でデファクト選ばないのは良くないってことを学ばせてもらえたところはありがたかったな。気をつけよ。

    2021/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "COCOAは途中まで私たち補佐官も入っていたので、決して運用保守を軽視したつもりはなかったのですが、EN API自体のプライバシー哲学に沿おうとすると既存のデバッグ用ツールがほぼ使えなくなってしまったのと、EN APIの更新がスマ… https://t.co/iQ5kltAo9k"

    COCOAは途中まで私たち補佐官も入っていたので、決して運用保守を軽視したつもりはなかったのですが、EN...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事