共有
  • 記事へのコメント133

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno 「みんなのわがまま入門」

    2022/06/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そらそういう臣民教育が行き届いてるからな・・・

    2022/06/25 リンク

    その他
    freq5Ghz
    freq5Ghz そらまあこういう書き方すりゃあしらわれたように読まれても仕方ないかなとは思う/ただこれとは反対に、点数稼ぎ的に質問者へ迎合したこと言うめっちゃリップサービス上手い奴も若い層には多い印象

    2022/06/25 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 若者に限らないわな、何が何でもルールを遵守的な奴。そのルールは正しいのか?という問いは常に頭の中に置いておかないと。

    2022/06/24 リンク

    その他
    sisya
    sisya 順法精神の過剰な高さは同調圧力の表れで、規範から外れた人は一発づつ殴っていいという現在のネット社会での処世術のように思う。今の中高年世代が退場し「規範の押しつけはダサい」となるまで変わらない。

    2022/06/24 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas この調査の信頼性は疑問ではあるが、現在の若者の規範意識や遵法意識は高いという話は聞いたような気はするので案外そうなのかも、この人の翻訳のバイアスが不評なだけで

    2022/06/24 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 自分は岸野雄一の仕事にずっとリスペクトがあるのだけど、このツイートはちょっとキツいと感じた / こういう知の形がいまあまり必要とされてない感じはすごく感じる

    2022/06/24 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp これは私の妄想でしかないが、「実際は様々な学生がいて、他のことも話していたのだが、先生の印象に残ったのはそうした発言だけだった」というストーリーが浮かんだ。事実は私にはわからぬ。

    2022/06/24 リンク

    その他
    yetch
    yetch 氷河期で這い上がろうとするたびに突き落とされる大人たちを見て育ったからな。

    2022/06/24 リンク

    その他
    Crone
    Crone それは大人が…というより、もっと大きく「見て育った世の中やその価値観」からの刷り込みだと思う。目線を変えれば自分達が刷り込まれたものもあると思う。バブル崩壊後が子どもだった層だと節約志向とか。

    2022/06/24 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 選挙目当てを見透かされて、適当な事を言われたのでは…

    2022/06/23 リンク

    その他
    suica_j
    suica_j この手の考えを過去一度も持ったことが無いとは言わないが、まぁこの思考様式って若い子にセクハラしに行く厄介おじさんおばさんそのものだよなと自己認識できるくらいの理性はまだ残ってる

    2022/06/23 リンク

    その他
    Midas
    Midas まえから「若者の保守化」みたいなことは言われてきたが最近の20代と話してるとその大半が団塊ジュニアや氷河期(直近の上世代)を「だらしない」と評してる(ますます能力主義が進んでる)のにまず驚く

    2022/06/23 リンク

    その他
    noseld
    noseld 決められたルールを守るのと誰が決めるか選ぶ選挙になんの関係があるの?野党に投票しながら法律守るのって別に相反さないような。

    2022/06/23 リンク

    その他
    tourmalinecatseye
    tourmalinecatseye 選挙が近いから近づいてくるオッサンを客観視できないのか…

    2022/06/23 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 あーあ…

    2022/06/23 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 「すでに決まっている事を遵守することに、とても固執している印象を受けた」→ツイ主は暴力革命でもしたいの?

    2022/06/23 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare ソクラテスが毒を飲んだことを「素晴らしい」と捉えるか「愚かなことだ」と捉えるかは人それぞれだから。悪法も法なり。

    2022/06/23 リンク

    その他
    hoshinasia
    hoshinasia 自分がオッサンになったら「そもそも若者の本音を聞き出せてるのか」に懐疑的になったほうがいいよなぁと、ブコメを見て

    2022/06/23 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 若者たちが自分の気に入らない意見持つと、上から目線で批判しだすの草

    2022/06/23 リンク

    その他
    mventura
    mventura 「みんなで決めたこと」のみんなの中には自分は入っている想定なんだろうか。入っているのなら、みんなで決める事についての意見を言うのも、自然なことなんだけど。

    2022/06/23 リンク

    その他
    igni3
    igni3 これだけでは何もわからんし、若者にまともに相手にされなかっただけな気がする

    2022/06/23 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam その理屈だと自民とか真っ先に選択肢から外れそうなものだが

    2022/06/23 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 ぜひ普段からよく話してみてください。選挙前だけ急に来て誘導尋問みたいに話した挙句、ツイートのネタにする先生に、若者は本音は話さないと思うんです。

    2022/06/23 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 野党のネット選挙運動が、あまりにも同じパターン過ぎてアレ。

    2022/06/23 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 重要。

    2022/06/23 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 判例法主義。民主集中制。度合い問題だからなあ。無党派層や選挙に行く時間が勿体ない層は自分に累が及ばない限りは現状維持なので……。昔の民主党みたく政権交代で良くなる夢を見せてくれたら野党に流れるだろうが

    2022/06/23 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis ケータイ世代だからでは。あいつをハブれと号令がかかってきたらハブらないと自分がハブられる。そういう同調圧力に馴れてるとみんなが決めたことに従うことが正しくなる。携帯端末はイジメ促進ツールと述べた通り。

    2022/06/23 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 自分たちに不自然に近づいて怪しげな会話をし、話したことをネットに晒す人、どうやって信じればいいの?

    2022/06/23 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 日本共産党の話でしょうか?

    2022/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    岸野雄一 on Twitter: "参議院選挙が近いので、大学生くらいの年代の子たちと積極的に話すようにし、動向を伺っている。 その結果、すでに決まっている事を遵守することに、とても固執している印象を受けた。なぜか?と問うと、皆んなで決めた事だから、と。さらに、皆んなで決めたことに反対するのは良くない事だ、とも。"

    参議院選挙が近いので、大学生くらいの年代の子たちと積極的に話すようにし、動向を伺っている。 その結...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事