共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    suVene
    suVene 日本は特にこういう保険が大好きだから。「相互扶助のタカフル」との比較はいいとしても具体的な数字がいるよね。

    2015/05/03 リンク

    その他
    shinnosuke_aim
    shinnosuke_aim 保険は、胴元が絶対稼げる「不幸の宝くじ」だ イスラム教が保険を禁じているワケ | だから日本人は保険で損をする - 東洋経済オンライン

    2015/04/30 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 まあ大体その通りだが身もフタもない書き方だなw

    2015/04/30 リンク

    その他
    oukayuka
    oukayuka んでも自賠責保険には絶対入ってね。ドライバーはもちろん自転車乗りも。

    2015/04/30 リンク

    その他
    u-account
    u-account 登場人物全員がリスク中立であることを仮定した馬鹿議論。実際には加入者はリスク回避的だからこそ保険に入る。保険屋の稼ぎはリスクを取引するところから生まれるのであって期待値だけ見ていると間違える。

    2015/04/30 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 東洋経済オンライン、こんな記事載せていると一時的にアクセス数は伸びると思うけどメディアとしての信頼度を確実に下げることになるぞ。

    2015/04/30 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 “不確実性、賭博性、利子などを「相互扶助」、「寄付」、「収益配分」などの言葉で読み替え、解釈し直すことでイスラム社会に取り入れようと工夫された保険がタカフル”この理念は暴走する金融資本の歯止めになる。

    2015/04/30 リンク

    その他
    kurumasakura
    kurumasakura 生命保険入門にもあったなー、今度もう一回読まなきゃ。

    2015/04/30 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro くだらねー。まさにイスラムの後進性。

    2015/04/30 リンク

    その他
    myogab
    myogab 特に今の外資系流入は、小泉改悪で経営破綻しかけたなら保険の支払いは減らしてもよい~と変えた後のラッシュだったしねえ…。

    2015/04/30 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 素晴らしいタイトル。自分の職場に奴らの三下を出入りさせたり、給与天引きの便宜を図る慣行は、保険紹介店舗のアフラック下請状態と同じく糾弾されるべき。

    2015/04/30 リンク

    その他
    anrkny
    anrkny Check out "保険は、胴元が絶対稼げる「不幸の宝くじ」だ"

    2015/04/29 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira はあ…

    2015/04/29 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 日本の講とか無尽、抛金や海上請負についてはどう思ってんだろ?不幸に備える、不意の損失に備える、ってのは、いろんな仕組みでいろんな時代・地域にあると思うけど

    2015/04/29 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe 日本人は一般に無意味な保険を購入し過ぎとは思うが、この記事は色々と酷すぎる。

    2015/04/29 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 東洋経済、無理してないか?/ライバルのダイヤモンドが不動産仲介業界に壮大なケンカを売りに行ったから、負けじと保険業界にケンカ売るのか?

    2015/04/29 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 得するために保険に入るんじゃない。万が一のために入るんだ。

    2015/04/29 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai 保険屋はとてつもない大災害が起こった際に支払いきれないからという理由で保護されることがある点に不公平感がある。倒産したほうが被害が大きいからという理由はわかるけどね。胴元が絶対に損しないルールがな……

    2015/04/29 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 自分が死んだ後に家族になにも残せず、なるに任せるほうがよっぽど博打に見えるんですけどね。

    2015/04/29 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 ヘビースモーカーなら、生命保険でも火災保険でも元が取れると思うよ。

    2015/04/29 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 生保はつい最近まで株式会社じゃなかったとか、利息確約年金商品があって逆ザヤを払ってたとか、損保は決算が良ければ配当が返ってくるとか知らないのかな?「不幸の宝くじ」それがそもそもの目的なんですけどね。

    2015/04/29 リンク

    その他
    kokonoe69
    kokonoe69 そう思うならオプション取引にでも手を出せばいいのに

    2015/04/29 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 そもそも保険は相互扶助から始まったもの。確率などの点でギャンブルと共通するが、保険金が支払われるのは不幸が生じたときで、その不幸をカバーするためのものであるゆえ合理性がある。経費削減が課題なのは確か

    2015/04/29 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 利益を求めないのなら会社ではないのでは。

    2015/04/29 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom タイトルしか読んで無さそうなはてブ民が集っていてガッカリ/国家もリスクに対処するための相互扶助組織なのだが,そのことを意識している国民は少ない。政府とそのオトモダチが得するための仕組みと思ってる。

    2015/04/29 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh 保険の起源がキャンブルだし

    2015/04/29 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 生命保険なんて、子供が自分で稼げるようになるまで自分にかける不幸の宝くじで、そんなことはわかった上でかけてるんだよ。子供がいない人はいらないでしょ。医療保険は先進医療特約をつけるためのもんでしょ。

    2015/04/29 リンク

    その他
    userinjapan
    userinjapan 保険は貯蓄じゃないので総額でリターンが下回るのは当たり前なんだけどな。ギャンブルはリスクを生むもの、保険は人生というギャンブルのリスクを分散するもの。

    2015/04/29 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 オプションが理解できてないんだろうな。そもそも、宝くじとは符号が違うんだから比較は意味ない。そんなにいうなら、自分で保険会社作ればいいのに。

    2015/04/29 リンク

    その他
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai だから保険が成立するんだろ、バカかこいつ。

    2015/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保険は、胴元が絶対稼げる「不幸の宝くじ」だ

    第2回「生命保険と賭博は、もともと兄弟だった」でもお伝えしたとおり、保険とギャンブルは同じ仕組みで...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事