共有
  • 記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sanam
    sanam タタミーゼがちょっとシャレオツ。

    2015/12/14 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi ニンジャなバイク

    2015/12/14 リンク

    その他
    filinion
    filinion 台風を「ティフォン」って呼ぶのは、ギリシャ神話のテュポーンが語源なのではなかろうか…。/なお、「クレヨン」「ズボン」などは元はフランス語だが、日本の用法は原義と全然違う模様。(https://goo.gl/tc8z0b

    2015/12/13 リンク

    その他
    u-li
    u-li 「そういう意味で猫は全員がニンジャ」

    2015/12/12 リンク

    その他
    teajay
    teajay tatamise:畳臭い、日本かぶれ、バタ臭いの日欧逆転版か。フランスの柔道人工が多いことも背景に。|やはりニンジャ大人気。叫びながら飛び出すって、妖怪みたいな扱いだ。

    2015/12/12 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one だいたいあってるじゃん(笑)/タタミゼは英語読みだとタタマイズなのね。/過労死の国際語化は津波の国際語化と同じ。/芸者は体を売る人で、売らないのは芸妓というのが京都の使い分けらしいぞ。

    2015/12/11 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku カミカーズ精神で特攻するザンスみたいな?

    2015/12/11 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain フランス人って言語の取り込みにはえらく寛容なのな。

    2015/12/10 リンク

    その他
    agricola
    agricola サクラ大戦3に登場する北大路花火のテアトル・シャノワールでの芸名がタタミゼ・ジュンヌだったな。ジュンヌってなに。

    2015/12/10 リンク

    その他
    hazisarashi
    hazisarashi "Ninjaaaaaaaaaaa!!" で、映画 TAXi 見たくなった

    2015/12/10 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 楽しい/盆栽は20年ほど前にオクスフォード英英辞典に「発音:ボンシー。日本の鉢植え。仏語から」みたいなことが書いてあって目を白黒した記憶がある/今見たらそんなことはなかった(あれえ?)

    2015/12/10 リンク

    その他
    Zephid
    Zephid フランス×忍者というと、Taxi2の署長が作戦名を言うシーンが頭に浮かぶ。

    2015/12/10 リンク

    その他
    raitu
    raitu フランス「知らない場所から突然飛び出て攻撃する時に叫ぶ単語となる:「Ninjaaaaa !!」小さな子供でもよく使う単語」

    2015/12/10 リンク

    その他
    confi
    confi 日本語警察だ!

    2015/12/10 リンク

    その他
    JULY
    JULY へぇ~、面白いなぁ、と思うだけで、それがおかしいとか、けしからんとか、全く思わない。以上、ハイテンション・サラリーマンからでした。

    2015/12/10 リンク

    その他
    toshi_suzuki
    toshi_suzuki タタミゼは在日外国人限定のスラングかと思ってたけど、フランスでも通じるのか。

    2015/12/10 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 ああ、畳に「~化する」の接尾辞「-ise」をつけてタタミゼか。

    2015/12/10 リンク

    その他
    na23
    na23 これだけ世界で忍者が人気なら特殊部隊とかに忍者の復活を真面目に検討したら?

    2015/12/10 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao タタミゼってなんだよと思ったけど解説見てスゲー納得w

    2015/12/10 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 日常的なフランス語となっている(らしい)日本語がなんかちょっとおかしい→「ソレどういうことだよ」 - Togetterまとめ @togetter_jpから

    2015/12/10 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 神風とか過労死とか使うのはフランス語に限らないんじゃないかなあ

    2015/12/10 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling パンキドーはフランス製和語だよな。パンキ!

    2015/12/10 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 聞いたことないのも多いから、言葉としてはさほど古くないと思う。ニンジャー!とかジュドー!(柔道)とかいきなり叫びだすのはいるねw

    2015/12/10 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 予告編しかみてないがTaxiで「カミカーズ」「ニンジャ!」とか台詞があったな。あとエリカ・フォンティーヌがタタミに拘ってたな

    2015/12/10 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 日常的なフランス語となっている(らしい)日本語がなんかちょっとおかしい→「ソレどういうことだよ」 - Togetterまとめ: 日常な仏語になったw bonzaï ボンザイ

    2015/12/10 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro karoshi(カロシ)=働きすぎ

    2015/12/10 リンク

    その他
    machida77
    machida77 以前、フランスの大学でよく知られている日本武術は合気道と忍術だという論文を見た記憶があるのだが、どこで見たのか忘れた。記憶違いかもしれないが探してみよう。

    2015/12/10 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 タタミゼはわからないけど、他は以外とどの国でもあると思うぞ。

    2015/12/10 リンク

    その他
    RM233
    RM233 なんなくだけど、名詞がそのまま伝わるよりも、形容詞化してる方が文化的な侵食感があるな。

    2015/12/10 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past "アメリカで80年代ころにニンジャ映画ブームがあって、その影響だと思います。"/007じゃないの?1970年代には既にUS国内で低予算NINJA作品が盛んに作られてた。小杉はそのNINJAの流れがもともとあったから需要にはまった。

    2015/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日常的なフランス語となっている(らしい)日本語がなんかちょっとおかしい→「ソレどういうことだよ」

    ルドン・ジョゼフ (Joseph REDON) @odilon_japon 日常な仏語になったw bonzaï ボンザイ<盆栽 geisha ゲ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事