共有
  • 記事へのコメント242

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    TM2501
    TM2501 プロになっても生きていけないのに、プロ野球の二軍と比べるのはどうなのかな?

    2016/04/29 リンク

    その他
    KamPinTang
    KamPinTang ああもう。

    2016/04/29 リンク

    その他
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto これは論理的思考が試される…。でもどんなに反論したところで、俺通信ならぬ俺理論が完成しちゃってるこの人には無意味そう。理論を修正するくらいなら時空を超えるのが俺理論。根底は生活保護や「趣味」への恨感情

    2016/04/29 リンク

    その他
    tail2525
    tail2525 初見

    2015/05/09 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy プログラミングが趣味なITエンジニアさんってたくさんいると思うけれど、趣味の延長で仕事は出来ないよね

    2015/05/07 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe すげぇ!一ミリも共感できるところがない!

    2015/05/07 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda 「新人が入ってくるから需要と供給が」なるほど。なんで子供が生まれてくるだろうね。神の見えざる手に依って自殺させるべきである #無人化すべきである

    2015/05/06 リンク

    その他
    popoi
    popoi #アニメーター が、各々の趣味の趣くままに動画原画を描いたら、監督達が絶叫して仕事にならん。より自由な立場でも、正当な対価と #人権 は当然要保障。てか #ワタミ の「理想」の変形か?w

    2015/05/06 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 得意分野への就職は賃金が適正水準になるまで我慢しろと。すると労働者側は不得意分野で働く分時間を無駄に費やし見る側も低水準の品質を強いられる。法律で規制していつでも適正賃金貰える方が無駄が無くてイイ。

    2015/05/06 リンク

    その他
    spiral
    spiral こういうこと言う奴に限って、てめえの仕事の質も趣味の延長程度の給料泥棒だったりするんじゃ…

    2015/05/04 リンク

    その他
    zorio
    zorio 何の話してるんだかよく分からないけど、生活保護を受給する条件を満たしていたら生活保護を貰えばいいんじゃないですかね。

    2015/05/04 リンク

    その他
    boshiya
    boshiya 生保ビジネス言いたかったんだけちゃうかなあ

    2015/05/02 リンク

    その他
    ericca_u
    ericca_u 「給料払えない会社はつぶれろ」じゃなくて「給料もらえないなら辞めちまえ。そんなのは仕事じゃない」という矛先になったのはなんでなんだろうな

    2015/05/01 リンク

    その他
    eri_pico
    eri_pico 「給料払えない会社はつぶれろ」じゃなくて「給料もらえないなら辞めちまえ。そんなのは仕事じゃない」という矛先になったのはなんでなんだろうな

    2015/05/01 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 何人か冷たい論調の人のプロフを見たら本人も何やら辛いっぽい。優しくされたかったら優しくならないとな。

    2015/05/01 リンク

    その他
    dnasoftwares
    dnasoftwares ここまで突き抜けてるともう「熊がなんで人間の労働語ってんだ山に戻れ」ぐらいしか言うことがなくなる▼一度山に戻っていたのが反論文を手に里に戻ってきた模様

    2015/04/30 リンク

    その他
    fu_kak
    fu_kak 趣味の延長ってとこ以外はおかしなことは言ってないように感じる

    2015/04/30 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk 雇用でも請負でも無い労働時間も成果物の拘束も無い大道芸人と同じにするのはいくらなんでも…単なる憧れ搾取のブラック企業の話だと思う。

    2015/04/30 リンク

    その他
    J138
    J138 この人は趣味でテレビ番組ないし、アニメつくってるとおもってんの?趣味でCMとか売って番宣してんの?

    2015/04/30 リンク

    その他
    fukupage
    fukupage 元々は従来のシステムの欠陥を是正すべきだって話だと思うんだけど、「アニメーターなんて趣味だから」みたいなよくわからないレッテルが、話をアレな方向に持っていってるじゃないですかね?

    2015/04/30 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix え、アニメや芸人は退廃芸術と言いたいのかなwそれなんていうナチス?

    2015/04/30 リンク

    その他
    kurihara99
    kurihara99 アニメーション制作従事者は「東京芸能人国民健康保険組合」に加入できるよね

    2015/04/30 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 アニメーターは仕事じゃなくて趣味なんだから給料低くても文句言うなと主張するサラリーマン - Togetterまとめ

    2015/04/30 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 件の報道への世論は概ねアニメータ側に同情的に見えるが、これがもし被雇用者or下請け側の人間同士の刺し合いという展開になるなら、放送業界=独占者的には笑いが止まらんだろうね。

    2015/04/30 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 「労働」「アニメ」「生活保護」とか可燃物だらけでもう・・・

    2015/04/30 リンク

    その他
    echo79
    echo79 「虚構やスポーツの社会的保護は不要」という思想はあってもいいけど、そんな極端なアレをマスに発言しても何も良いことない。その手の発言に値段がつくのは、それこそ作家や芸人の類だけだと思う

    2015/04/30 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen お前それ、伝統工芸や伝統芸能やクラシック音楽を生業とするような人達にも言えるの?▼趣味と仕事の最大の違いは『納期の有無』・『金銭を仲立ちとした契約による依頼関係の存在』の2点。

    2015/04/29 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba .@MaliSNacht さんのコメント「何が恐ろしいって、似たような論理展開で給料がゼロにされた、司法修習生って「実績と前例」があるところが恐ろしい。」にいいね!しました。

    2015/04/29 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 起業家は起業する場所や条件によって支援制度うけられるからなあ。>ちゃんと給料払えない奴が人を雇っちゃいかんという当たり前が当たり前として受け止めらない日本ってのもなかなか地獄である。

    2015/04/29 リンク

    その他
    hanihanimaru
    hanihanimaru アニメーターが仕事でないという感覚が全く理解できない。管理者を目指さない技術職・専門職を軽視する人がいるけど、それと根は一緒のような気がする

    2015/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニメーターは仕事じゃなくて趣味なんだから給料低くても文句言うなと主張するサラリーマン

    まとめ 『アニメ若手製作者の平均年収』が明らかに→業界内外からの嘆きやら批判やら続々! ※4/29 画像ツ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事