共有
  • 記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deadcatbounce
    deadcatbounce 311以前のまとめ

    2011/12/15 リンク

    その他
    oriono
    oriono 3.11前のまとめか。まぁたしかに原発反対派の人に感情的な人は多い。

    2011/09/03 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 311前の空気。コメント欄には冷静な意見が。「ハザードがまともに計算されていないような現状では、稼働施設を増やすようなことはすべきでない」

    2011/09/03 リンク

    その他
    yhira0202
    yhira0202 リスクはゼロサムで考えるものでは無いと思うんだ。/今回の事象(3.11福島)は、技術・理論と運用がうまくリンクしなかったことが不信の一因であるような気がする。

    2011/07/02 リンク

    その他
    nrtm
    nrtm 興味深い 'Togetter - 「原発批判を真っ向から批判したらどうなるかやってみた」'

    2011/06/20 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 頭の中に『ロード』が流れた。何でもないようなことが幸せだったと思う~♪

    2011/06/10 リンク

    その他
    ibuling
    ibuling 3.11以前も以降もアレな人はアレだなぁ、ってカンジだね(´・ω・)

    2011/05/22 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 百日の説法屁ひとつ…

    2011/04/25 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi 実用化してもいない高速増殖炉を持ち出す時点で @kamiyusyagod 氏の方が明らかにむちゃくちゃ。にも関わらず、これに同調する意見がかなりあることが恐ろしい。3.11前はこうであったと。

    2011/04/19 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken おもしろいじゃん「民主党になってもっと原発を増設していこうとしている事にはどういう理由があるのでしょうね」

    2011/04/18 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna 3.11以前のお話。先に人格否定に走った人たちの負け。ノーリスク真理教がヒューマンファクターの理解を阻害している側面もあると感じた。

    2011/04/17 リンク

    その他
    hoshiyo
    hoshiyo ビフォア3.11の話。で、翻って今、反対派の論調がここにあるものに加えて「そらみたことか!」しかないというのがね……。

    2011/04/13 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 現に事故を生じている原発の問題とは独立して、安全性の高い原発であったり処理技術であったりについては考慮すべきだと思うし、原発に限ってノーリスクが当然というのも妙な話だ。放射性物質の害だって程度問題。

    2011/04/12 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 まさに神話の時代だ。

    2011/03/25 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr 平和だったものだ… / とはいえ3/25現在でもこのへんの人達は「いやあれだけの地震の割に思ったより大丈夫だったよねw」とか言ってるであろうことは容易に想像つく。

    2011/03/25 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 神話の時代

    2011/03/25 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 技術が完成してから導入しても遅くはないと思う。それまでは保留で。

    2011/03/25 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 ブコメ欄"つか、既に東電の発電所が日本で何十年も稼働して実績を出している中、今更原発の安全問題に拘る考えが理解出来ん" →これが2010年7月のコメント。このころはまだ、"理解"は不要だったというのか orz

    2011/03/24 リンク

    その他
    agricola
    agricola 核種変換なんて何十年前からあるおとぎ話だと思ってんだか。「海水中の総量の1万分の1」も、まともに科学を勉強したアタマからは決して出ない超理論だし。

    2010/07/10 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 おお、なんという科学万能の大阪万博少年。「リスクは管理できる」という半可通の思い込みはリーマンショックでも消えうせなかったのね。

    2010/07/10 リンク

    その他
    snobocracy
    snobocracy 最近思うことは、自然科学にドップリの人間が、蓋然性の見積もりや倫理的な規範が浅いということ。科学的根拠の優位性を常に非と捉えるのが相対主義者だとすれば、常に是と見積もるのが技術馬鹿。ともに浅はか。

    2010/07/09 リンク

    その他
    songe
    songe 現在のこと未来のこと、科学技術のこと政治のことがゴッチャになって議論されてるな。ツイッターで議論は難しい

    2010/07/06 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 現状は原発がベストだと思ってしまうよなぁ。

    2010/07/05 リンク

    その他
    angmar
    angmar どっちかというと飛行機とか火山みたいなもんかなーと。

    2010/07/05 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka こういうのを見ると、別に"許せないこと"じゃなくても攻撃力がナチュラルに高い人っているんだなーと思った。途中までこういう論点出しによって原発の問題点の情報がいろいろ出てきて良かったのに残念。

    2010/07/05 リンク

    その他
    baroclinic
    baroclinic 放射性廃棄物は処理できないから悪ってのは違うと思う。が、原発の話ってもう人格とか中傷する話になっちゃって論点の設定が難しすぎる

    2010/07/04 リンク

    その他
    farfromforest
    farfromforest 海洋投棄が海全体に希釈するからOKという話は、ロシア(旧ソ連)の先例に倣った発想かな。確か原潜の古い原子炉を海に投棄してたよね。今もやってるのかどうかは知らんけど。

    2010/07/04 リンク

    その他
    type-100
    type-100 リスク管理の方法として、発生確率が極小でも被害が甚大ならやらないという方針は十分ありえる。

    2010/07/04 リンク

    その他
    tobina
    tobina 両方共、俺論しか展開してなくてただのひとりごとに@が付いてるだけだった。そして刺々しさは悪いイメージしか与えない、両者ともに。

    2010/07/04 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 議論のアンチパターン(双方とも)/むしろ、下のつぶやきコメントの方がおかしい

    2010/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事