共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    atoh
    発端の人がわざわざ実用的な話に絞ってんのに、“正しい花魁は”とか“セレモニーに見合った服装”とか言い出す奴ってなんていうかもう。

    その他
    vTeTv
    花魁はドラマー やくざなドラマー

    その他
    wdnsdy
    成人式が冬なのが悪いんだとして、じゃあ夏にするかと思っても今時の夏は猛暑なのでさらに着たい服が着れる季節ではなく(服装を選ばないとガチで熱中症がヤバイ)冬にやるほうがまだマシなのがなんとも

    その他
    kudoku
    個人の自由だし勝手にすれば?とは思うけど娘が花魁の格好したい!と言い出したら流石に止める。

    その他
    Aion_0913
    アレを「花魁風」と呼ぶのは如何なもんかはあるけど、着物の肩出しルックだと思えばまあまあ。そもそも若い子は年寄りが心配するほど寒くねえのよ。生足ミニスカするくらいだから。

    その他
    bokkou
    花魁というより、どう見ても女郎が客と事を致す時の衣装だろと思うがいいのか…

    その他
    togetter
    そもそも着物の時点で結構寒いよね。

    その他
    BIFF
    成人式に花魁なのかと思って検索してみたら、完全にコスプレの世界だった。コスプレイヤーを「実用」で説得するのは、風車に突撃するドン・キホーテより分が悪そう。。

    その他
    Caerleon0327
    一種のコスプレだと思えば・・・(暴論)海外から見れば面白い文化だと思う。

    その他
    umarukun
    umarukun 冬でもミニスカで高校三年間過ごしたのならまぁいけなくもないんじゃない

    2025/01/10 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 貸衣装屋さんは、成人式じゃないときは衣装をキャバクラとかに貸すわけで、それには花魁風がぴったりなんでそういうセットが豊富なわけです。わかりやすい派手さにハマる人もいるとは思う。

    2025/01/10 リンク

    その他
    kkobayashi
    言われてみれば花魁=肩出しのルーツはどこから?

    その他
    enhanky
    enhanky 古来から「伊達の薄着」という言葉もあるし、ツッコミは野暮だよ。

    2025/01/10 リンク

    その他
    ivory105
    まじでるろうに剣心以前以後で変わったんか…!?

    その他
    rci
    rci こういう機会には記念写真を残したりするので、今は良くても十年後二十年後に擦られ続けてしまうというデメリットもあり。第三者としてはお勧めしない。洋装でも肩を出すのは夜だけだよ

    2025/01/10 リンク

    その他
    zzzbbb
    成人式で花魁着てたの知ったら別れるけどね。

    その他
    Helfard
    どんな格好でも好きにすれば良いけど マ ス ク は し ろ ! ! !

    その他
    titeto
    なんだこのまとめ。「その理由が実に実用的で納得する」とか煽ってる割に理由は単に「寒いから」だった。トカゲじゃあるめえし、こういう恰好するほうだって寒いことぐらい百も承知だろう。

    その他
    algot
    チンピラのド派手成人式で正装もへったくれも無いだろ。

    その他
    khatsalano
    フォーマルな席(式)なんだから,TPOってものがあるだろう。そもそも振り袖は立派な礼装なんだから,成人として社会性のあるところを見せた方が格好いいと俺は思うけどね。

    その他
    nicoyou
    好きな服着たらええけど確かに1月は寒いわ雪降るわで時期も良くないよなあ。じゃあどこにするか問題があるんだけど…3月くらい?それはそれでバタバタしそうだなあ

    その他
    pptppc2
    まぁ寒いから辞めろ言うたらスカートも辞めようねってことになるしなぁ…。

    その他
    metro
    北九州に行ったら泡吹いて卒倒するんじゃないか

    その他
    Goldenduck
    制服はスカートに限るタイツも禁止とかやってクソ寒い格好を当然としてたのは大人の方で、個人レベルならともかくやめろ運動なんて聞いたこともないし何も言う資格ない

    その他
    Vudda
    花魁の成り立ちとか気になるけどあれ見た親の気持ちってどんなもんなんだろう

    その他
    junjun777
    junjun777 あの露出多めの着崩しは何が発祥か謎なんだけど、好きな恰好したらいいと思う。でも、個人的希望を言えるなら、だらしなく見えるからやめて欲しい。

    2025/01/10 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "成人式は冠婚葬祭のうちの「冠」なんだから、ちゃんと礼服で臨むのがマナーだと思うんですけどね "

    2025/01/10 リンク

    その他
    firststar_hateno
    お寒い中での花魁姿、氷の女王ですわね。自由も大事ですが、風邪にはご用心ですの!

    その他
    without_exception
    着たいなら着ればいいと思う

    その他
    crimson_diamond
    寒さはともかく、洋装だと肩や背中を出すドレスは公的に認められているので、うるさいお説教が湧いてくるハレの場での和服を一切止めて洋服に切り替えて行こう。和服業界潰れて困る人、いる?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    呉服屋さん『成人式で花魁姿はやめるんだ』→その理由が実に実用的で納得する「そもそも花魁は着崩してない」「それでも平気なのが若さ…」

    呉服のきくやてんちょ @gofukunokikuya 成人式で花魁姿はやめるんだ。歴史的にナンタラはいろんな人が言...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む