共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tasra
    事後諸葛亮あぶり出し

    その他
    filinion
    そりゃあ、平地なら4分あれば何百mも走れるだろうけど、山頂付近で走ったら滑落して死ぬ可能性もあるし、4分で火口から何m離れられるか怪しい。そもそも登山道が火口から離れる向きにはないっぽい。https://bit.ly/4dpwNao

    その他
    poko_pen
    犠牲者の半分くらいが撮影しているっていう話はミスリードの話なんだけどなあ。wikiをさらに要約するとこういうデマが生まれるんだな

    その他
    togetter
    実際遭遇したらあまりに非現実的な光景だろうから、すぐに逃げ始める自信がないなぁ…。

    その他
    out5963
    火山礫落ちてくるまでは、特に何も落ちてこないわけだし、危険だって分からんわけだ。

    その他
    fai_fx
    https://m.youtube.com/watch?v=t6BZkPQDCys 実際に撮られた写真を見ると、思わず撮りたくなるのも分かる…

    その他
    kidego
    下手に逃げ回るよりも身を隠せる場所を探して、ヘルメットとバックパックで頭を守って10分ほど待機して落石が収まるか様子見する、辺りがこの地獄の状況で出来る事だろうか。

    その他
    behuckleberry02
    どこに? てなるよね。

    その他
    ywdc
    山の上で数分早く逃げてても結果が変わるかと言われるとなあ。結果だけ見て適当な事言うもんじゃないと思うが。どうすれば良かったのかとあえて言うなら最初から山なんか登らない事だ

    その他
    hatebu_admin
    逃げ場がないのでなんとも

    その他
    ustam
    熊に遭遇した時撮影してる人もさ…。アクションカムに偶然映ってたならともかく、もっと集中しなさいよ。

    その他
    nekoneko713
    3000m超えてる山の頂上で全力疾走とか出きると思ってるクソブクマカ

    その他
    brusky
    brusky “犠牲者の7割~8割が後頭部や背中に致命傷”ちゃんと現場から離れようと逃げてたけどダメでした、に見える

    2024/09/28 リンク

    その他
    acoatacy
    スマホの画面越しに眺める景色は、臨場感を欠いてしまい、災害時は危険と聞いた。

    その他
    inu-oji
    単に運だとか言ってる人には、3〜4分全力疾走すればどれだけ距離を稼げるか想像してほしい。/同じ山の例で言うなら、目の前で雪崩が起きてるのにカメラ向けてるようなもんやで。

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj あのときの御嶽で噴火を想定して登山してた人なんて1人もいないだろう。今後の教訓になってほしいね。

    2024/09/28 リンク

    その他
    timetosay
    木も生えてないしなぁ……。 リュックをかぶる、くらいしかできないな…

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 半分が撮影してるらしいがそのうち撮影しなけりゃ生き残れた可能性があるのどのくらいの割合なんだろう。ベストショット決めるために何十分も粘ってるわけじゃあるまいし大体無理かただの運では

    2024/09/28 リンク

    その他
    red_kawa5373
    4分でも、何人か助かった可能性がある以上、無駄な指摘ではない。Jアラートも同じ効果がある。でもリベラルは小馬鹿にする。奴らは「劣等民族」発言に見えるように、日本人の生命など塵芥にしか思ってないのだ。

    その他
    butyricacid
    butyricacid 僕は事件や災害に遭遇して誰よりも先に逃げる夢をよく見るのでたぶん現実でも逃げると思う。

    2024/09/28 リンク

    その他
    sgo2
    予測し回避するのが如何に高度な行為であるかは街中を歩けば嫌でも分かる。(仮に予測回避力の高い人間ばかりなら整然と列を組むようになる)

    その他
    TakenokoGod
    カルトって怖い

    その他
    take1117
    噴火直前の写真をアップした人に連絡くれって送ってたマスコミも邪悪だけどな!

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento 本人達は生存バイアスのさらにその前、自分が死ぬなんて露にも思ってなかったろうな…。 / 311でサルベージされたカメラやケータイも臨場感がありすぎる、津波に飲まれる直前直後の映像画像が沢山あったと言うな…。

    2024/09/28 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "気になるのは、「3〜4分ありゃ逃げれた」距離なのかな? 広範囲に降ってた印象なので、かなりシビアな運ゲーに負けただけって感じる "

    2024/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    御嶽山噴火のwiki読んでたら犠牲者の多くが噴火の写真を撮影しており「写真を撮らずに逃げていれば…」というところで悲しくなった…

    コイマル @koimaru0322 御嶽山噴火のwiki読んでたら ・犠牲者の7割~8割が後頭部や背中に致命傷 ・その...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む