共有
  • 記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    naoto_moroboshi
    逆に部下がなんでもかんでもハラスメントだって訴えるパターンあるからむしろ全録時代でええんちゃうんって思っちゃう。前後の流れもわかるし。

    その他
    hiroyuki1983
    職場で発散できなかったストレスってどこで放出されてるんだろ

    その他
    igni3
    パワハラさんはすぐ感情的になるから、冷静なときダメだと気づけても現場ではすぐやってしまう

    その他
    lunaticasylum
    人 人 人の目がヤイヤイとキミを追う

    その他
    osakana110
    今はもう自覚症状がある奴は自省してて、ハラスメント意識がない奴が無自覚にやってる時代なので、これが通用するのは相当遅れてる会社だと思う。業界によるんだろうけれども。

    その他
    u_eichi
    リモートワークでチャットツールが中心になると、役員からのDMにヤバい文言大量でスクショ、なんてのが結構溜まってる。

    その他
    akiat
    記録に残って、第三者が判断できる材料になるのでいいことだと思う

    その他
    femes411ladian
    所構わぬ喫煙も飲酒運転も0にはなってないが今ではよっぽどの不良分子や犯罪者扱いなんで、パワハラセクハラもそうなっていくだけ。

    その他
    kiri371
    よく訓練されたパワハラ上司は録音を聞いても表面上は普通の会話に聞こえる話術でハラスメントしてくる。 暴対法厳しくなった以降のヤクザの会話みたいにね

    その他
    udongerge
    ハラスメントを正しいやり方と思ってやってしまう人は、正しくないことを納得できればやめるだろうけど、誰も見てなきゃやっちゃう人は正しくないことを分かっててやってるわけで実はたちが悪い。

    その他
    Lumin
    録画録音しててもやる奴は全然やるやろ。この手の質問は「相手があなたの上司上役取引先の家族だとしてもやりますか」が正しい。これはマジでやらなくなるから

    その他
    nandenandechan
    研修で防げる事もあるし、録画録音で防げる事もある。しかし、やる人はやる。パワハラは「教えてやってる」、セクハラは「誉めたつもり」で「相手も喜んでる」と、認知が歪んでる人は善意なので防げない。

    その他
    vbcom
    警察や裁判所がまともな機関で無いことの証明になっちゃうけどいいの?

    その他
    kaz_the_scum
    ドラレコ装着車だらけなのに、一時停止無視や横断歩行者妨害をする車カスは頻繁にみかける。バカはやるよ…強く罰を認識できない限り。

    その他
    htnmiki
    ドラレコ界隈ほんとうに面白い

    その他
    rohizuya
    最近のハラスメントは証拠が残らない形で攻撃してくる。業務関連の会話以外は完全無視するとか。

    その他
    aremo-koremo
    検察官が違法な取り調べを録画・録音されていることを知っていてもするんだよね。あれはすごいと思った。自分が法で正義なんだろうな。で、有罪になっても天下りだもん

    その他
    sukekyo
    “どうにかクビにできないか窓口に相談している ”→こういう「危険分子」は、なんかあったら「こいつはチクるから危険」って理由でハブられるリスクがあると思うがどうやろ?チクる証拠もまた残るのだから。

    その他
    secseek
    確かにこれでもやる人はやりそうです。もうやらせた上で公開して衆目に晒した方が全員のためだと思いますが

    その他
    nakab
    見ず知らずの人に向けてスマホを構える人はちょっと思想が強そうで怖くて苦手。

    その他
    taruhachi
    会社の人間とのコミュニケーションは基本全部Slackのオープンチャンネルの会話なのでもうその感覚が当たり前になってる。

    その他
    n_231
    SNS発信はこれに加えてpublishもされるからさらに慎重になるべきなんだけど、それもまぁこの程度である。

    その他
    morita_non
    なるほど。それで某開発現場はスマホ持ち込み禁止だったのか。。。

    その他
    ken530000
    「飲みの席でくり返し卑猥な話をし、女子更衣室に忍び込んで仮眠ベッドで眠るマンを、卑猥話と嫌がる女性の前で裸になる動画を武器にどうにかクビにできないか窓口に相談」←さらっととんでもないこと書いてあるな

    その他
    deep_one
    実際に取り調べ可視化のカメラの前でやらかした検事がいる。

    その他
    tohokuaiki
    Facebookが上陸した時「実名制だから悪い言葉つかわないよ!」→嘘でした。Twitterの暴言に「開示請求したら抑止力に!」→なりません減りませんでした!をしつこく見てたから録画や録音なんての屁のツッパリにも

    その他
    ChatNoirPoirot
    真のハラサーは実況しながら公開ハラスメントだよ

    その他
    dekaino
    警察官とか出入国在留管理庁の職員とか刑務所の看守に録画録音デバイスの装着を義務づけて、公務中は常に記録され裁判所に要請されたら開示する義務があるみたいな世界にしたら、治安レベル爆上がりすると思いますよ

    その他
    pwatermark
    そんなんで踏みとどまれる奴は、そもそもやらかさないのよね だって一生記録されるTwitterでどんだけ迂闊なこと書いてるやつがいるか見てみれば、さ

    その他
    cnln
    人によってグラデーションはあるだろうけど、録画・記録が一定の抑止力になるなら良いと思うよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハラスメント研修で面白かったのが「あなたは録画、録音されていたとしてもその言動をするのか…」という話→それでもやっちゃう人はやっちゃう

    もこPhD @mokonuco ハラスメント研修、もうひとつ面白かったのが、「あなたは録画、録音されていたと...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む