共有
  • 記事へのコメント315

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nekomask
    nekomask これは嘘。6年前なら大して今と変わらない。

    2022/04/27 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 自作PCユーザー的に一体型って以前は馬鹿にしていたけど、ブコメを見てむしろ結構メリットが多くない?と思った。

    2022/04/27 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi 一体型は中途半端な存在だから、どうにもなぁ…

    2022/04/27 リンク

    その他
    Caligari
    Caligari 今時一体型買うくらいならSurfaceとかのタブレット+キーボードで充分やろ‥‥

    2022/04/27 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace そういう変態的なヤツを所望するなら黙ってiMac買えよ、Windowsと大して違わんぞと思うんだけど、一般的なおっさんはこんなもんなのかもしれん

    2022/04/27 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 去年妻が家電量販店でモニタ一体型のデスクトップPC買っていたけど、そこそこ種類あったと思う。売場の1割ってことはなかった。//まあ、ケーブル少ないのはメリットかな。

    2022/04/27 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 実家のPCは新しく買っても未だにオールインワンPC選んどる。実家に兄弟もいるがそのPCを共用しとる。価値観はなかなか変わらないもの。

    2022/04/27 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 一体型はなおさらだけど、家庭で自分であれこれするんじゃないならもうデスクトップ自体の優位性ってあまりないから、大きい画面がいいなら軽いノートかミニPCにディスプレイ繋げばいいってアドバイスになるよね

    2022/04/27 リンク

    その他
    ototohato
    ototohato 一体型は元々なんで流行っとるんやってくらい初心者喰いな感じがしとったやん。やはりディスプレイと本体は別がいいけどノート本体で良いかと言われるとちょっとなーと思ってしまうよね。分解するわけでもないのに。

    2022/04/27 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 今は何でもスマホで完結、YoutubeやネトフリはTVで見る、が主流のように見える。量販店のPC売場の面積がどんどん減っているのは確かなので。

    2022/04/27 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella いや6年前から普通にあったSSDについていっていないのはちょっと

    2022/04/27 リンク

    その他
    ozomatli
    ozomatli テレビチューナー内蔵の一体型PCでしょ。確かに家電量販店には沢山あったと思う。地デジ黎明期あたり。

    2022/04/27 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 省スペースが良い人は安価で十分な性能になったノートパソコンに流れ、それでもデスクトップが良い人はディスプレイの裏に取り付けられる安価で超コンパクトなPCに流れた結果、高価な一体型は無くなってしまった。

    2022/04/27 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas Microsoftが出してなかったっけオールインワンのでかいやつ

    2022/04/27 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 一体型、2000年中盤から2010年代中盤まで流行ったよね。拡張性なくて熱がこもりがちで、場合によってはノーパソのCPUやマザボつかってるヤツ。

    2022/04/27 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 一体型が流行ってたのは、2010年代前半のイメージがある。当時友人が欲しがってて、「何で欲しいの」と聞いたら「デザインがいい」と言ってて「デザイン……」となった記憶。

    2022/04/27 リンク

    その他
    Ad2Jo
    Ad2Jo まぁ国内メーカーのPC部門が実質的に一般消費者向けデスクトップPCからは撤退しつつあるというのもあるんだろうなぁ

    2022/04/27 リンク

    その他
    doko
    doko ヤマダ電機じゃだめだよ

    2022/04/27 リンク

    その他
    MiYA-mar
    MiYA-mar 自分は自作PCからノートPCに変えたけど、最近のノートPCはユーザーがメモリーやストレージの交換ができない構造のものが主流になったので、また自作PCにするかNUCにすることを考えている。

    2022/04/26 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati それより遥か昔はよく売り場でデスクトップをスクショ→壁紙に設置などして遊んでおりました。ごめんなさい

    2022/04/26 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke ノートはノートでやたらめったらタッチパネルだったけど、今はタブレットに切り替わるようなP機種が中心で、普通のノートにはつかなくなったよね。

    2022/04/26 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror オールインワンというとraspberry pi 400ですね

    2022/04/26 リンク

    その他
    nowww
    nowww ノートPC+外部モニターだと机を広く使いたいときに、サッと広くするのが大変。一体型PCだとキーボードがモニターの下に入るから机の上が一瞬で広くなる。もちろん、足元も広い。だから、会社用に向いている。

    2022/04/26 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 1割弱でもあるだけマシ

    2022/04/26 リンク

    その他
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2009年に60ギガのssdをcドライブ用に買って使ってたわ。 ブート早くて感動したんだよなぁ。

    2022/04/26 リンク

    その他
    mebius_ring
    mebius_ring 6年前でも2.5インチSSD等あったが、ずっとメモリ4〜8GBで足踏みしてる国内メーカーが余程浦島太郎だと思う。6年前だとwindows8タブレットの頃合い。

    2022/04/26 リンク

    その他
    KM202201
    KM202201 ソーテックはどこに行ったのか

    2022/04/26 リンク

    その他
    btoy
    btoy ゲーミングPC関連機器ってなんであんなにかっこ悪い(個人の感想です)んだろう。小学生男子なイメージ(個人の感想です)っつーか。

    2022/04/26 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso ラップトップPCにモニターをつなげるってのは知らなかった。

    2022/04/26 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 何年か前に両親のPC買い替えるのに量販店行ったら確かにノート中心になってた気がする/自分のだったらBTOで買うけど、PCを家電扱いしてる人にはメーカー製の方が多少なりとも安心できる

    2022/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    6年振りに家電量販店のパソコン売場へ行ったら浦島太郎状態になった話

    くりはし @kurihashihidemi 【6年振りに家電量販店のパソコン売場へ行ったら浦島太郎状態になった話】1 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事