共有
  • 記事へのコメント135

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Lagenaria
    Lagenaria 仕事で動作検証用にマイクロドライブを使っていたことがあるけど、振動を与えないよう取り扱いに気を付けろと言われていた。それより小さい物を携帯電話に積んで運用するのは今考えても無謀だ…。

    2021/12/11 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 初期ipodもHDDだったよなぁ

    2020/06/21 リンク

    その他
    Akkiesoft
    Akkiesoft あったねえ

    2020/06/20 リンク

    その他
    hate0211
    hate0211 今改めて見ると、よう作ったなと思う。

    2020/06/20 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “完全に技術の無駄遣いに終わったんじゃ”

    2020/06/19 リンク

    その他
    dogusare
    dogusare あったわー

    2020/06/19 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 関係者が気の毒。

    2020/06/18 リンク

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life クリエイティブメディアのmp3プレイヤーがマイクロドライブを搭載していて、それが市販のマイクロドライブ単体の価格よりも安くてmp3プレイヤーからマイクロドライブを取り出して使うのが流行ったことを思い出した。

    2020/06/17 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace ここがHDDの最期ってことなんだなあ

    2020/06/17 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 誰もメモリやフラッシュメディアがここまで大容量になると想像できなかったんだろう。とても昔512MBのSDを2万円ぐらいで買ったなあ。

    2020/06/17 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 十年後には、次世代光学メディアについても似たようなこと言われているかもしれない。

    2020/06/17 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box この1年後に三洋から出たauの容量1GB(フラッシュメモリ)のスライドガラケーは愛用していました。時代の間のHDD携帯…

    2020/06/17 リンク

    その他
    megtan00
    megtan00 実際に買ったマイクロドライブを思い出す

    2020/06/17 リンク

    その他
    rider250
    rider250 HDDが積まれたCFカード、2枚使ってたよ。当時はまだ不揮発メモリでそんな大容量なかったのでデジイチ用に大容量CF買おうと思ったらHDDしか選択肢はなかった。今考えたら2006年頃、つい最近の話なんだよね。

    2020/06/17 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 今は速いフラッシュドライブが出る頃は、シークがないから速いって言ってたのにいざ出たらゴミみたいな遅さだったもんね

    2020/06/17 リンク

    その他
    mimura-san
    mimura-san こういうの好き。

    2020/06/17 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus PSPが発売当初はセーブ用のMB単位のメモリースティックだったが、2008年のMHP2GからはG単位のメモステにデータインストールするのが当たり前になってしまった時代だよ?任天堂のディスクシステムみたいなものじゃない?

    2020/06/17 リンク

    その他
    rx7
    rx7 そういえば1インチのハードディスク(MicroDrive)持っていたなぁ。まだどこかに残っている気が。

    2020/06/17 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti カセットテープじゃなくてよかった(´・_・`)

    2020/06/17 リンク

    その他
    north_god
    north_god iPod同時にしたらめちゃくちゃデータを入れられて革新的だったよね

    2020/06/17 リンク

    その他
    rryu
    rryu 趙小型HDD自体がアレなわけではなく、バックアップという概念が薄い携帯電話で原本のデータを保持するというリスキーな使い方と、HDDに保存できるのは一部のデータのみという使えなさがダメだったのだと思う。

    2020/06/17 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez 少なくとも「技術の無駄遣い」ではないと思うが。

    2020/06/17 リンク

    その他
    ysync
    ysync 東芝といえば無翼扇風機特許…。/マイクロドライブはPC110用に買ったな。1GBのCFが5万くらいで、4GBのマイクロドライブが4万くらいだった記憶。

    2020/06/17 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 現代じゃHDDの利点っていざとなった時磁気記録なのでデータ復旧できるかもしれない…くらいだよなぁ

    2020/06/17 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 今の若者下手すると一生hddの載っているpc触らないとかありそう。大体ssdだからな。

    2020/06/17 リンク

    その他
    kachine
    kachine 東芝gigabeat Gシリーズ愛用してたなぁ。末期にAmazonで投げ売りされてたからもう1台買ったものの、使わずに死蔵してる気がする。

    2020/06/17 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ギガビートが発売されたとき、同じ容量のバルクのハードディスクより定価が安くてびっくりしたよね(´・ω・`)

    2020/06/17 リンク

    その他
    six13
    six13 カメラ野郎界隈ではCFが高かったからマイクロドライブは福音だった。少し厚い規格だったから刺さらないこともあったけど。

    2020/06/17 リンク

    その他
    Windblume2007
    Windblume2007 東芝のHDD好きだった

    2020/06/17 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a iPodの最初期持っててクルクルが好きだったからiPhone3gまでずっと使ってたけど、何度か落としつつ異常なく使えてたよ/MacだとOS入れて、iPodから起動できたから便利だったんだよね。コピーも高速で出来たし。

    2020/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今の若者に言っても信じてもらえんと思うが東芝が0.85インチHDDを開発して携帯電話に積もうとしてた時代があったんじゃ...

    hakojima @hakojima 今の若者に言っても信じてもらえんと思うがの、東芝が世界初の0.85インチHDDを開発...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事