共有
  • 記事へのコメント165

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 以前Pixivに上げてる絵の使用許可を求められたときに、まずどういう状況で使うつもりなのか教えてほしいと言ったら許可されたつもりで話を進めてくる人が居て身構えた。ああいう人達もどう文章読んでんだろな。。

    2022/08/07 リンク

    その他
    You-me
    You-me これは原因いろいろあるので切り分け大事よ。LDにも種類があるしそもそもLDじゃない場合もある(なんかコミュニケーションが変だと思ったら難聴だったという例とかね)

    2021/04/03 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 自称「おいら」は頭が悪いんじゃない。心がねじくれただけ。想像だけど「フツーと違うおいら」を演出しようとして失敗し、意識の高さでマウントしたからコミュニティで孤立したんじゃないかしら。わからなくもない

    2021/04/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 文字でのコミュニケートが難しい原因はいくつもあるので、それを一緒くたに「頭が悪い」とくくるのは勇み足だと思う。まあ、たしかにおいらは頭悪いけどな。でもそれは文字での言語能力が低いのとは別だろう。

    2021/04/03 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 大元のtwは子供の学習についてだけ話してて、それにこのタイトル付けるまとめ人の人間性が伺われる。(もちろん否定的にな)

    2021/04/03 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar フラットに、あるがままに読む観る聴くは個人的にすごく難しい。どうしても初見は自分の偏見と整合性つくように見てしまうので、自分が間違ってないか、いろんな視点で矛盾がないか、マウントで無駄に傷つけないか

    2020/02/11 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom ほら、教育関係者ですらも、こういう人を「頭の良くない人」だと思っている。ただ単に音韻意識や眼球運動や視覚優位の問題で、領域によってはすごい才能を持つ場合もあるのだけど、インクルージョンってさっぱりね。

    2020/02/06 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano 雰囲気で読んでいる、接続詞・助詞を拾えない、漢字が解らない、間違えて読んだことに気づかないし指摘しても気づかない…か。老若男女問わず結構な数いるね(疲

    2020/02/04 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen これは、学習障害の一種なのかね?ということは、企業での朝礼の唱和も、(適応してない社員をあぶり出すなどの点で)一応は意味のある行動だったわけだ。

    2020/02/04 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij だとしたら、近年流行りらしい二倍速テレビ(や映画)視聴をする層はもっと酷い事になっているかもね。

    2020/02/03 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN やばいなー

    2020/02/02 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy これ典型的なディスレクシアの症状では? 障害として出来ないものを馬鹿と言って罵るのは、うつ病にサボってると言い出す並のアカン奴ではないかと。

    2020/02/01 リンク

    その他
    runa_way
    runa_way 「その人にとって口馴染のいい文章に無意識で改変してしまう(たとえ黙読やリスニングでも)」頻度の高いっぽい人が時々いて、てにをは以外だと濁点半濁点もごちゃりがち。永遠と延々の混同もそれと近い気がしてる。

    2020/01/31 リンク

    その他
    jfkintko
    jfkintko https://omocoro.jp/bros/kiji/184590と併せて読むと理解が深まりますね

    2020/01/31 リンク

    その他
    sawat
    sawat 小学校の国語はまずは音読って感じだったけど、やっぱりあれは大事なんだな

    2020/01/31 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama ほほう

    2020/01/31 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 前後の文章や状況を読むのを怠ると、自分は誤読率が恐ろしく上がるマン

    2020/01/30 リンク

    その他
    tachisoba
    tachisoba 昔ながらの言い方だと「早飲み込み」というのにも、こういう流れが含まれてそう。

    2020/01/30 リンク

    その他
    ysync
    ysync 同じ本を二度三度読むと新発見有ることある俺も怪しいな。

    2020/01/30 リンク

    その他
    allheal
    allheal 正直なところ、対話の可能な知能指数なのか、疾患や障害ではないのかと、素人ながら疑ってしまう例も多い。加えてそういうケースほど、相手に対する罵倒など、敵愾心も強い。正面からの問題解決は困難だと感じる。

    2020/01/30 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito 英語の長文を読むときこうなるわ。あと日本語の文章に英単語がねじ込まれている時。無意識に目が滑って読み飛ばすんだよな。

    2020/01/30 リンク

    その他
    takutakuma
    takutakuma そういう人達がいるということが分かってよかったのだけれど、その人達はもうどうしようもないのかな?

    2020/01/30 リンク

    その他
    ockeghem
    ockeghem 文意がとれない人たちが多いことは認識していたのですが、そもそも表面的にすら読めてなかったわけですか

    2020/01/30 リンク

    その他
    kosk1976
    kosk1976 なるほど。何で分からないかが、分からなかったが…納得

    2020/01/30 リンク

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum “丁寧に拾って読めないの。雰囲気で読んでるの。だから私は家庭教師や塾講師、知人の子の勉強を見る時はまず一番最初に「教科書声に出して読んでみて」って学力チェックする”

    2020/01/30 リンク

    その他
    dame_maru
    dame_maru 読み間違いなんだろうなー。気をつけよう

    2020/01/30 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 別に話が通じないわけではないけど、普段の会話の中で数字や単語が別のものに置き換わりやすい人は見る。頭の良さとは無関係に、言葉を出すときの混線のしやすさがあるのだと思ってる

    2020/01/30 リンク

    その他
    bmonoral
    bmonoral 募ってはいるが募集はしてない

    2020/01/30 リンク

    その他
    yoshiyoc
    yoshiyoc 「最速で15分以外」というのは最速の場合だけの評価で、最速でない場合には何も情報がないんだけど、説明書としてどうなのか?

    2020/01/30 リンク

    その他
    jou2
    jou2 ちくわ大明神

    2020/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クソリプマンもどきは小さい頃から始まってる..."てにをは"や"接続詞"を読み飛ばすせいで「どこにも書いていないことを読む」人たち

    小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco 頭の良くない人って、テキスト読ませると「書いてないことを読み上げる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事