共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    NOV1975
    NOV1975 なんか正しい気がするけど、強者側が嫌がることをされるのはハラスメントじゃないのかなあ。単純な上司部下でも少数多数の問題でもないよね。相対しかたによって変わってしまうのを定義するのは難しいね。

    2009/02/16 リンク

    その他
    dadako
    dadako 「パワハラ」はなぜあんなに狭い意味の言葉になってしまったんだろう。ほんとはそこが基本だろうに。

    2009/02/12 リンク

    その他
    itumadetabeteru
    itumadetabeteru 少数派・被差別者の切実な「気持ち」に、構造的な権力関係を見出して、それがハラスメント・差別であると立証し、サポートするのがガクモンの仕事だにゃ。

    2009/02/08 リンク

    その他
    Gedol
    Gedol うーん、「主義的運動」という見えにくい権力構造が存在する点は無視か・・・。確かに「権力を行使する側は無自覚」だと思う。だからハラスメントだと指摘されても首をかしげるのだろう。

    2009/02/01 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 セクハラと権力か・・/どういう形であれ人間誰しもマイノリティな一面は持ち合わせてるんじゃないのかなぁ

    2009/01/31 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy おー、俺はどっちかっていうとダメ定義の人だったな。蒙を啓いてくれたことを感謝しよう。

    2009/01/30 リンク

    その他
    spectre_55
    spectre_55 『ハラスメント』の定義に関する的確な説明//id:felis_azuri氏のブコメでの指摘も重要

    2009/01/30 リンク

    その他
    popopom
    popopom ぉぉぅ。なんというnice entry。/強者/弱者という権力構造があってはじめてハラスメント。

    2009/01/30 リンク

    その他
    contractio
    contractio 最初の「にゃ」で読む気を失った。

    2009/01/30 リンク

    その他
    filinion
    filinion 簡単に言えば、立場を利用して弱者に嫌な思いをさせたらハラスメント。/展示期間中何の波風も立たずみんなが穏やかに受容してくれたら、そもそも展示の意味がなかったろうな、とは思う。撤去には賛成できないけど。

    2009/01/30 リンク

    その他
    gnarly
    gnarly

    2009/01/30 リンク

    その他
    REV
    REV 意図≠表現≠受容 じゃないかと思うワン。大学当局は、割とストイックな一般大衆を受容者として想定したと思うワン。あと、"発表"は公共の利益により制限されるけど、「外見上美しくない」のは"発表"でないワン。

    2009/01/30 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 権力者は自らの「権力」については驚くほど鈍感で無自覚だよね。そこが水平線だから?/↑ストイックというのも権力から強制されるモラルの一つだけど?

    2009/01/29 リンク

    その他
    kasuho
    kasuho 「気持ち【だけ】を基準としたハラスメント(あるいは差別)認定は間違いであり、危険である」

    2009/01/29 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 「これらの基本はパワー・ハラスメントですにゃ。」御意。相対主義を回避するにはコモンセンスの参照が必要だけど、それ自体にハラスメントの権力関係が内包されててグルグル。/脱構築だにゃ。

    2009/01/29 リンク

    その他
    Ry0TA
    Ry0TA 「セクハラ=権力構造を背景」という適切な指摘。展示を「セクハラ」という主張には、逆に取り付く島もないほどトランスジェンダー/シスジェンダー間の権力関係への想像力の欠落を感じる。

    2009/01/29 リンク

    その他
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto あわせて読みたい:macska dot org » Blog Archive » 差別についての、ごく基本的な考え http://macska.org/article/183

    2009/01/29 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『ハラスメントの背景には構造的な権力があるのですにゃ。そうでなければ、それは個人的不快感なのだにゃー』でも、権力構造の優位にいる側は大抵は『無徴』なんで、気付かないことが多々あるのですにゃ。

    2009/01/29 リンク

    その他
    K416
    K416 サックリ指摘していただいてありがたい。最後の3つも同意。/セクハラかどうかって、文脈依存的。たとえば、写真を「セクハラ」とするなら、「その写真で誰が性的対象にされてるのか」なんてのも考えないと。

    2009/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ダメなハラスメント定義を切る - 地下生活者の手遊び

    ナルシストランス宣言について http://www.geocities.jp/rits_queer/関連のお話ですにゃー。 この話題に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事