共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    昭和40年代ごろまでは山の獲物と畑の作物で自給自足的な生活/野生鳥獣を食べるには、素早く血抜きをし、内臓を取り出すことが欠かせない。ところが、厚生労働省が作成したガイドラインには...

    その他
    shinjukukumin
    共同さん、この論調はあかんよ。

    その他
    ktra
    生食は論外として、内蔵に関してはその場で処理しないと消費者の大半が受け付けない味になる=産業にならない。安全と両立するには、捕獲して薬も使わず生きたまま屠畜場に連れてこないとダメ。熊とか猪を。無理だわ

    その他
    piripri
    piripri 美味けりゃ客に危険なもの提供してもいいと思ってるのか。保健所仕事しろ。

    2017/02/01 リンク

    その他
    Louis
    「厚労省のガイドラインでは「しない」とされている生食(シカの刺身)もあり、絶品だ」生!?「日本の猟場は山間部で川が多く、獲物を仕留めてすぐに血抜きと内臓摘出をして流水にさらせば臭さは残らない」川で洗う!?

    その他
    You-me
    役人が机の上でどう考えたかどうかちゃんと議事録読めばいいのに。なんのために施設での内臓だしにこだわってるかというと 安全確認のためなのよ。内臓出しに 関してはしつこいぐらい議論してるよ

    その他
    tuisumi
    やたらとグルメ記事っぽく味がどうとか言ってるが生食の危険に全然触れないっていうゴミ特集

    その他
    ohira-y
    ohira-y ジビエに関しては昨年末の、この食中毒も記憶に新しいところ、 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000147007.pdf プロが提供すれば客は安全に食べられるものと勘違いする。軽挙は謹んで欲しい。

    2017/02/01 リンク

    その他
    agrisearch
    「厚労省のガイドラインでは「しない」とされている生食(シカの刺身)もあり、絶品だ」・・

    その他
    watermaze
    共同通信のこの記事は業界からいくらもらって書いてますかね?

    その他
    ublftbo
    シカの刺身を客に出してはいかんね。それでは役人も口を出さざるを得まい。

    その他
    utsuro
    ヤバいジビエとか無許可果実酒とかの人って「とにかく役人・行政は敵!」みたいな感情とセットになってる印象(※個人の感想です)

    その他
    lastline
    “厚労省のガイドラインでは「しない」とされている生食(シカの刺身)もあり、絶品だ。”なんで、生で喰おうとするのか / 僕は匂いがきつい方がよいので、その場で解体しない制度の方が嬉しいです。

    その他
    pulltop-birth
    ヤバい

    その他
    Asay
    ガイドライン無視の生食推奨、狩猟者の自己責任論と不特定多数に食べさせる側の意識の混同など各所から問題点が多く指摘されている記事。

    その他
    bros_tama
    狼がいないんだから猟とジビエで産業化出来なきゃ山も里も終わるぞ.行政の揚げ足とって薄っぺらい正義の自己満足でよかったね?共同通信は.

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima 『どうしたら肉がうまくなるかを知らない役人は余計な口を挟まず、』って,お役人は肉の味について指導してるんじゃなくて,生肉による死者が出る確率の高い料理を出すなって指導してるんじゃないのか?

    2017/02/01 リンク

    その他
    machida77
    machida77 厚生労働省のガイドライン無視、ジビエの生食を肯定するも同然の記事。

    2017/02/01 リンク

    その他
    sakidatsumono
    生で食べちゃ駄目

    その他
    nonstandardlife
    なぜここまで増えたのかって話をする時にまず言うべきなのは人間がオオカミを絶滅させたからってことでしょ。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    ustar
    ustar その場で解体したいのはわかる 生食はわからない

    2017/01/31 リンク

    その他
    fumi256
    fumi256 この記者は鹿の生食におけるE型肝炎のリスクについて書かれた厚労省の文章を見もしなかったのか? それとも読んだ上で無視か? とにかく中までよく焼いて食え! http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/08/h0819-2a.html

    2017/01/31 リンク

    その他
    d_doridori
    最終的には寄生虫が這い出る幻覚で「ギャー」のパターンかな https://twitter.com/d_doridori/status/492658845638856706

    その他
    simabuta
    免許とりたい!

    その他
    kz78
    kz78 "「この道50年以上」の猟師小林さんは「おいしくないと誰も食べない。役人が机の上で考えても駄目」と、くわえたばこでナイフを振るった。" いやいやいや…タバコ吸いながらやってんじゃねーよ

    2017/01/31 リンク

    その他
    kowyoshi
    あー>厚生労働省が作成したガイドラインには「屋外での内臓摘出はやむを得ない場合に限る」「基準に適合した食肉処理施設での解体」といった「衛生管理」が記されている

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【特集】野生鳥獣、減らせるか ジビエはおいしいけれど… - 共同通信 47NEWS

    イノシシを解体する東京都檜原村の猟師=2016年12月 環境省の発表資料などから作成 東京都杉並区のジビ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む