共有
  • 記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    netafull
    netafull “できないことを自主練習のときに試し、できるようになるための筋力トレーニングを考え……、と必要な要素をつなげていきます。新しいイメージを取り込んで、自分の体で表現する作業を増やしていく感じですね。”

    2024/11/05 リンク

    その他
    juneboku
    juneboku 漫画『アオアシ』で選手が「タスク」という言葉を使っていて印象に残ったけれど、三笘選手も使う言葉なのだなあ。

    2024/10/28 リンク

    その他
    alasho
    alasho オープンに見える競技でも正解の型があっていかに再現できるかというゲームになってて、今後ルールが変わる等など大きな変化がなければ一定の最適な形に収束していってしまうのか

    2024/10/25 リンク

    その他
    ChillOut
    ChillOut “守備の陣形のバリエーションや、それぞれの場合のプレスのかけかたはパターン化されているので、そこから予想して試合の準備をしていきます/戦術変更の…バリエーションは多くて三パターンぐらいです”

    2024/10/25 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 戦術理解・状況判断に長けていて、かつ、90分スプリントを繰り返しつつ技を繰り出せる超人がパーツとして振舞うのか。バトル物には手頃な敵役だが…。/「差し手」ではなく「指し手」では?

    2024/10/25 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi “実践可能なものとして現れる無意識的な運動のベースをスポーツ研究では「ヘクシス」や「身体図式」という概念で表現します。”考えることのメリットもあるんですが、考えることで少し遅れるというか……、動物にな

    2024/10/24 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum すげえ面白い!/でもアイマールが活躍してた所謂トップ下がまだ生き残ってた00年代前半が観戦の面では楽しかった。オフサイドの基準をハーフラインから上げて選手間のスペース広げるルール改正求む

    2024/10/23 リンク

    その他
    tani_yanz
    tani_yanz なるほどブルーロックの潔と氷織が言ってたやつか

    2024/10/23 リンク

    その他
    gonai
    gonai トップトップに入りそうな三苫から見ても異次元のメッシって、どういう存在なんだ……

    2024/10/23 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi めちゃくちゃ面白い

    2024/10/23 リンク

    その他
    murashit
    murashit たいへんそうすぎる

    2024/10/23 リンク

    その他
    o0question0o
    o0question0o 代表の一部選手が森保監督に戦術•規律を求めたのはこれか。 欧州クラブの監督と森保監督から見た日本人選手の信じる能力の差というか。 “監督は選手の素質に合わせて自由と戦術の比率を変えているのだと思います。

    2024/10/23 リンク

    その他
    TETSUYA01
    TETSUYA01 サッカーは守備が高度化されたことによってファンタジスタが個人技で突破することが減ってしまった。今やファンタジスタは存在しなくなり、見ていてつまらなくなったと思う。

    2024/10/23 リンク

    その他
    strangeweek
    strangeweek めっちゃ読みごたえあった。

    2024/10/23 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 言語化することで再現性が生まれるという言語化そのものがすばらしいな。いまのサッカーはもうかなり煮詰まった状態なんだなあ。科学の力すごい

    2024/10/23 リンク

    その他
    meishijia
    meishijia 三笘は筑波大学時代でもメシにこだわって、周りの誘いを断ってひたすら身体を作ってたそうだし、卒論はドリブルについてだったしな。考えてアプローチすることの連続が彼のベースなんだ

    2024/10/23 リンク

    その他
    Midas
    Midas この人たち(自分のプレイを言語化できる)は現代日本においては既に単なる上級国民さま(エリート)であってこういうあるいみ「いけすかない」連中にせめて一矢報いるために(社会のド底辺)黒田が率いる町田サッカーがある

    2024/10/23 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「現代サッカーにおいてそこまで規律が優先されることの理由はなんでしょうか?〜守備能力の向上だと思います。フィジカルのレベルが上がって、ボールを待つのではなく奪いにいく守備に変わりました」

    2024/10/23 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 三笘 ドリブルは身体操作にかかわる要素が大きいので、もっとも重要なことは身体を動かせるかどうかだと思います。もちろん、ボールを自由に扱えることが前提ですが、プロのレベルでは、それに加えて自分の体を思>

    2024/10/23 リンク

    その他
    edam
    edam 小野伸二は怪我する前にプレー中は俯瞰的な映像が見えてて、怪我の後にそれが全く見えなくなって絶望したって言ってたの思い出した。そういう天才をもデータで倒せるのかも知れない⋯

    2024/10/23 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 最後、10年先の全体を見渡そうという良い設問。そこにサラッと一つ枠を広げるサジェストを出してくる小井土監督かっけえ。即座に食いついて具体的にイメージ出来る三笘もかっけえ。

    2024/10/23 リンク

    その他
    morisoba5
    morisoba5 格ゲーのトッププレイヤーみたいだな。試合中に発生する状況をテンプレ化して、その各場面で強い行動は何かを理論化して実践してる。サッカーというゲームをメタ視点で捉える能力がずば抜けてるんだと思う。

    2024/10/23 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan スポーツは科学だってのがカッチリしちゃったからコーチや選手が頭良くないと世界レベルのスポーツエリートになれない時代なんだな。

    2024/10/23 リンク

    その他
    wfunakoshi235
    wfunakoshi235 “一方には市場価値につながるデータや評価があるよね。試合中に何回チャンスを作ったとか、守備”

    2024/10/23 リンク

    その他
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo “練習でも試合でも、疲労のない状態でプレーをするのが一番大事だと思っています。”

    2024/10/23 リンク

    その他
    moruritawa
    moruritawa 三笘は俺の推し

    2024/10/23 リンク

    その他
    elsheep
    elsheep こんな最先端の現場にいる人の考え方が抽象化されて言語化されるのはすごい時代になったな。ある程度いろんな職場でも使える働き方ともとらえることができる。

    2024/10/23 リンク

    その他
    shota-m
    shota-m おもしろ

    2024/10/23 リンク

    その他
    sh005
    sh005 ピアノをちょっとだけ弾けるようなったときの感覚に近い

    2024/10/22 リンク

    その他
    objectiveworker
    objectiveworker 日本の強さは大学教育を受けた選手や学力的に進学できた選手が日本代表クラスに当たり前にいるところ。ザッケローニも言っていたがイタリアとかでは考えられない。

    2024/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    〈座談会〉現代サッカーにおける理性と感性……三笘薫・小井土正亮/山本敦久(司会)[『思想』2024年10月号より]

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事