共有
  • 記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kazu64
    kazu64 なるほどそういうことかと納得。それにしても独立の損得は政治、経済、外交あらゆる面で専門家の意見も割れる難しい問題。まさに正解なき問いである。それでも住民が自分で考えて答えを出す(投票)ことで決着する。

    2014/09/19 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium #ss954 一方スコットランドでは、SNP政権が大学授業料の廃止、医薬品の無料化、老人のバス利用の無料化、公的サービスの再公営化等>500万人の国民が主権を持ちたいスコットランドと議会が主権を持ってるイギリス。

    2014/09/18 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking 将来的に小規模国家の独立・建国が非常に容易な社会が来るのではないかと思っているので、この度の独立運動はモデルケースとなるかもしらんと期待している。

    2014/09/17 リンク

    その他
    mmsuzuki
    mmsuzuki “スコットランドは豊かな国であり、その豊富な資源をより公平な社会を作り上げるために効率的に使う必要がある。そのためにはロンドンによる支配ではなく、スコットランドに住む人に決定権を与える民主主義システム

    2014/09/17 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix とても良くまとめられている。独立してもしなくてもきっと今後の影響は大きいだろう。http://pukarix.hatenablog.com/entry/2014/09/17/055017

    2014/09/17 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「硬直したUKの議会制民主主義に別れを告げ、新しいより良い民主主義をスコットランドに作り上げる」

    2014/09/16 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll やはりシノドスもイングランドとスコットランドの政治ギャップの大きさをおさえてくるね。/住民投票の結果がどうあれ、ヨーロッパも激変の様相だなぁ

    2014/09/16 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 経済的な問題がかなりを占めるのは明らか。

    2014/09/16 リンク

    その他
    maturi
    maturi とにかく社会を変えようというふいんき”高福祉(=高水準の公的支出)と低い法人税および所得税率など、矛盾する政策を組み合わせ、財源をどのように埋め合わせるのか明確ではない”日本でもこの前、見たような…

    2014/09/16 リンク

    その他
    API
    API 「例えば通貨問題に関しては、ポール・クルーグマンとジョセフ・スティグリッツというノーベル経済学賞受賞者二人が対立する見解を述べている」

    2014/09/16 リンク

    その他
    wintertop
    wintertop 『硬直したUKの議会制民主主義に別れを告げ、新しいより良い民主主義をスコットランドに作り上げるというメッセージに草の根レベルで市民が賛同し、独立運動は急速に拡大しているのである。』

    2014/09/15 リンク

    その他
    tatsuh
    tatsuh []

    2014/09/14 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 「スコットランド人の望む水準の社会福祉政策を実施するには、負債を増加し、税率を上げ税収を増やす以外に道はなく、スコットランド政府が提案するように税率を据え置く場合は、公的支出の削減が不可避」

    2014/09/13 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun ぶっちゃけサッチャリズムがスコットランドを毀損し、ブレアの「第三の道」が回復できんかったのが原因/日本も沖縄問題で重なり合うし、遡れば三宅島とか逗子とか巻とかいくらも「異議申し立てる地域」はあった。

    2014/09/13 リンク

    その他
    kmr0326
    kmr0326 独立運動は単なる民族主義の発露じゃない、ってのはそうなんだけど、一方で民族主義と政治経済福祉の問題ってそんな簡単に切り離せるのかな。後者の高揚とともに前者が高揚してる可能性もあるような。

    2014/09/13 リンク

    その他
    myogab
    myogab EUという緩い繋がりが、こういう動きを裏支えしているんだろうな。ギリシャの対応とか、政治でミスっても尻拭いしてもらえる~みたいな。当面は通貨がネックか。EU目線からではUKの存在が三重行政にも見える訳で。

    2014/09/13 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 「スコットランド人」ではなく「スコットランドに住む人」の支持を集めてて、独立というか離婚っぽい感じ。ただ、中近東のジャスミン革命や本邦の民主党政権前夜と似た雰囲気も感じてしまって、素直に応援できない。

    2014/09/12 リンク

    その他
    antonian
    antonian スコットランドの全労働者よ立ち上がれ、みたいな。

    2014/09/12 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 中央政界との不一致は聞いていたが、完全に政治方針が違うな…/『9月18日の住民投票では、投票率は最低でも75%、中には85%を超えるという予想もあり』ある意味うらやましい。

    2014/09/12 リンク

    その他
    a_natsuki
    a_natsuki カタルーニャでもスコットランドでも、真に人を動かずのは「施策」(政策とは言わないが)であり、ナショナリズムだけでは動かないということか。

    2014/09/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「現状打破」の機運一本槍は危ういな

    2014/09/12 リンク

    その他
    omaenomonohaorenomono
    omaenomonohaorenomono おれたちはもっと豊かなハズ。が出発点なのね。

    2014/09/12 リンク

    その他
    argame
    argame SNPの性格が変わったのが21世紀近年なのに訳語を「スコットランド民族党」から「スコットランド国民党」に変えていいものか。すぐまた民族意識が高まるかもしれないし、そしたらやっぱり戻しにくいじゃん

    2014/09/12 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots "仮に反対派が勝利した場合、スコットランドとUKの関係のあり方は根本的に変化することが予想される"

    2014/09/12 リンク

    その他
    star_123
    star_123 なるほど、どうなるやら

    2014/09/12 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 良き道になりますよう。

    2014/09/12 リンク

    その他
    himomen
    himomen 分かりやすい

    2014/09/12 リンク

    その他
    nakan0
    nakan0 イギリスの強固な階級社会への反動も、大きな要因の一つなんだね。民族主義と平等主義が珍しく共闘してる様子。注目したい。

    2014/09/12 リンク

    その他
    norixto
    norixto もしかしてスコッチは馬鹿なのでは?と前からうすうす感じていたがどうやらスットコらしいぞ…(投票結果にもよるが

    2014/09/12 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 高度な福祉国家を目指すための独立運動という説か。「日本を自民党国と民主党国に分割」に似た発想にも読める。

    2014/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スコットランドで何が起こっているのか――民族とアイデンティティを超えた独立運動/久保山尚 - SYNODOS

    スコットランドで何が起こっているのか――民族とアイデンティティを超えた独立運動 久保山尚 スコットラ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事