エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
令和3年度春期試験の申し込みが始まっていますね! 私は令和元年度秋期の基本情報を受験しましたが、実... 令和3年度春期試験の申し込みが始まっていますね! 私は令和元年度秋期の基本情報を受験しましたが、実際に取り組んでみると範囲の広さに驚きました。 せっかく学習したので、その中で得たことを記録として投稿します。 損益分岐点とは 私もそうですが、理系出身者にはあまり馴染みのない概念で、ストラテジ系はついつい後ろに回しがちな分野かと思います。 Wikipediaによる説明は以下の通りです。 損益分岐点 売上高と費用の額がちょうど等しくなる売上高または販売数量を指す。~(以下略) 設問の規模としては午前問題の最後の方に1問あるだけなので大したウェイトではないですが、得点源にできればそれだけ得になります。 自分が学習に使用した教材では文章の説明しかなくイメージしにくかったので、グラフ化して考えてみました。 グラフで視覚化してみると意外とスッキリしていることに気が付きます。内容的には中学数学で習うレベル