共有
  • 記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hiroomi
    hiroomi “日本人は個人としてやりたいとかやりたくないということを抜きにして、「組織としてこれをやる」「だからあなたはこれをやりなさい」と決まる”

    2024/06/15 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino ニューヨークはアメリカの平均的な普通の都市ではなくかなり特殊な都市であるように、野田市も日本の平均的な普通の街ではなくずいぶんと特殊な街なんだと思うよ。

    2024/06/12 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ”よく言えば非常にこまやか、悪く言えばバカ丁寧です。簡素化できることを知りながらもあえて時間がかかるやり方を選択しているから、遅いのです” / 一体感の要求、自社向けの育成、意思決定の遅さ、裁量の無さ

    2024/06/12 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO 最初にさんざん持ち上げといて最後のページでズドンと貶めるあたりが好きw

    2024/06/10 リンク

    その他
    north_god
    north_god わかる、大企業の人らってすごい仲良し。アウトサイダーはみんなベンチャーなんよな

    2024/06/10 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 社員一丸となって。ってやつだな。前いた会社がそんなだった。ゆるゆるしてられない。給与はそこそこ高かったイメージ。

    2024/06/10 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 良くも悪くも程々に良いパフォーマンスが期待される仕組み。これはこれで、うまく行ってる時は強いし、コアバリューの強さがある会社としては間違ってはいない。鮮度を保つパッケージなど競合に遅れたのはあるけど

    2024/06/10 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 全然うれしくない話

    2024/06/09 リンク

    その他
    fidajapanissa
    fidajapanissa でもスパイ法は成立させない。

    2024/06/09 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 日本では企業数と従業員数は中小が圧倒している。資本金総額とかは知らない。

    2024/06/09 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 基本外資で4社目の会社員だが、管理職がつまらないので50過ぎで技術者転職し若者に混じって現場仕事をしている。やる気もスキルも上がり給与はそこら辺のJTC事業部長より多い。最初の転職は事故だったけどしてよかった

    2024/06/09 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic この内容のコラムにこのタイトルをつけるプレジデントにはあまり感心しない。まあ読んでもらうに相応しい内容ではあるが

    2024/06/09 リンク

    その他
    netafull
    netafull “しかし私はそもそもその「従業員は会社が大好きである」「会社と従業員は一体化した存在である」という価値観になじめませんでした。”

    2024/06/09 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 持ちネタが豊富な人だなあ。〈日本には大企業が多く、ジョージアは中小企業が多い〉日本は中小企業が多いんじゃなかったっけ。

    2024/06/09 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 キッコーマンで給料が高くないって言われちゃうと90%くらいの会社はアウトオブ眼中

    2024/06/09 リンク

    その他
    smoothtooth
    smoothtooth 日本型は「ご奉公」

    2024/06/09 リンク

    その他
    georgew
    georgew 日本企業に典型的なメンバーシップ型雇用に関する非常に鋭い指摘。21世紀に入ってもほとんど変わらないことに自分でも驚きを通り越して呆れるしかない現状。意思決定の遅さは致命傷。

    2024/06/09 リンク

    その他
    AkiraKawai
    AkiraKawai 外国人がいい印象を抱いてくれるといいですね。日本。

    2024/06/09 リンク

    その他
    mmaehira
    mmaehira タイトルが体を現していない…。「日本は普通の人のレベルが普通ではなき(≒高い?)」的な話はほぼ皆無。日本の全体主義的な組織文化をオブラートに批判している印象を受けた。

    2024/06/09 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein プレジデントとは思えないくらいジョージア大使の心情とアウトサイダーから見た日本について綺麗に整理された記事。ただ日本のシステムを「ダメ」と断ずる訳でなく。

    2024/06/09 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu 長らく日本の企業に勤めてても外国の方から見たら異常な風土なんだな。退職金あるのと簡単にクビできないから必然的に仕事のモチベーションが下がるような仕組みになってんだよな。

    2024/06/09 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard しょーゆーことね。

    2024/06/09 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi 本文とはまったく関係ないが「普通の日本人」に日章旗のように読んでしまって限界だ

    2024/06/09 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box キッコーマンは、日本オリジナルの食品・調味料で、それが海外でも受け入れられるものだったから成長したわけで、JTCの一般化にはあてはまらないと思う。ヒゲタはキッコーマンと資本提携なのか。ヤマサは独自。

    2024/06/09 リンク

    その他
    wacok
    wacok なぜ基本給は低くて手当を厚くするのかというと基本給は下げるのが大変だけど手当はなくすことができるから、ボーナスは基本給基準だからとかなのになぜ「家族だから」とかいう話になるのか。

    2024/06/09 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch キッコーマン

    2024/06/09 リンク

    その他
    koishi
    koishi 良し悪しの話ではないんだろうなぁ…自分が主体にならなくても何かに属することに強い満足感を得る人も多い訳で。企業の成功と働き方もあんまり関係ないのかね

    2024/06/09 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 決まるまでが遅い。決まると早くやれとうるさい。だから逆引きスケジュールになる。余計なリスクになるからコスト上がるんだよ。

    2024/06/09 リンク

    その他
    takAmid
    takAmid (今現在の価値観において)「正しい」システムが社会のあらゆる環境でうまく働くと考えるのは難しい(例えば, 民主主義の輸出)ので, さくさくと転職や起業できる社会がベターなんだと思う.

    2024/06/09 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 キッコーマンって会社名でブランド名で、もはや世界共通語だという認識。

    2024/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本は「普通の人」のレベルが普通ではない…ジョージア大使がザ・日本企業に就職して驚いたこと 以心伝心の意思伝達、会社と一体化する仕事ぶり

    「日語が上手すぎる大使」として注目される駐日ジョージア大使のティムラズ・レジャバさんは、日の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事