共有
  • 記事へのコメント173

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    HDPE
    HDPE この文章構成を見る限り距離を置けていない

    2024/01/26 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “自分は短時間で得られる刺激に悪い意味で慣れてしまっている”

    2024/01/25 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 見ている物は違うけど自分もこの状態になってる、やはりある程度距離を置くべきかなあ

    2024/01/25 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 はてぶは本当に中毒性が高い。久里浜医療センターに専門の科を設けるべき

    2024/01/24 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino Twitterは3rdクライアントつぶされたあたりから自然と見る・書く頻度が減った サンキューイーロン

    2024/01/24 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres 症例の殆どは本読みにも当てはまるな(飯食いながらで醤油ぶっかける、歩きながらで側溝に落ちる、作業の合間に一行ずつで気が散る)と納得してたらメリットが『活字を落ち着いて読める』で「そうなん?」ってなった。

    2024/01/24 リンク

    その他
    ken1206
    ken1206 “頭の中がごちゃついている感覚が薄れている気がする”

    2024/01/24 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske “短時間で得られる刺激から距離を置く”

    2024/01/24 リンク

    その他
    yasuharu519
    yasuharu519 デジタルデトックス大事

    2024/01/23 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 スマホを置いて銭湯に出かけ散歩して帰るとすごいスッキリするのと似てる

    2024/01/23 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「今まで、ちょっとした時間ができるたびに Twitter や YouTube などをみていて、そのことによって無意識にワーキングメモリをほぼ 100%使っている状態にしてしまっていた、ということに気づきました」

    2024/01/23 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya これが出来るのが凄い -> “目的なく漫然と Twitter や YouTube を見ないことを1週間ほど続けることによって次のような変化を感じることができました”

    2024/01/22 リンク

    その他
    letitbomb78
    letitbomb78 はてブは毒と…

    2024/01/21 リンク

    その他
    ZARION
    ZARION わかっちゃいるけど微弱な快楽漬けって心地良いんだよなぁ。わかっちゃいるけども

    2024/01/21 リンク

    その他
    hatohateb
    hatohateb 職業柄情報の洪水に晒されている身としては、オフの日はショート動画起動したら10スクロールで終わり。Twitterはリスト作成してそれだけ見る。散歩とサウナでスマホから離れる時間を取るといい感じ。あと人と会って喋る

    2024/01/21 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom PC・スマホからTwitterやSNSのクライアントを削除して、パスコード入力必要なタブレットだけで閲覧・投稿できるようにしておくと、SNSからちょっと距離を置けそう

    2024/01/21 リンク

    その他
    satojkovic
    satojkovic メインスマホからTwitterとインスタのアプリを消して、ワンタップでアクセス出来ないようにしてる

    2024/01/21 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico すごい納得感ある。目的なくスマホいじってる時間で貴重なワーキングメモリを使い切っているとか。気晴らしと言い訳してたが、むしろ脳のリソース食われてたんだな。

    2024/01/21 リンク

    その他
    doften_55
    doften_55 谷川嘉浩 (著) 『スマホ時代の哲学 』、岩内章太郎 (著) 『〈私〉を取り戻す哲学』を読んだのに結局コメントを書いている、、、

    2024/01/21 リンク

    その他
    Kazumi007
    Kazumi007 twitter見すぎ。

    2024/01/21 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress スマホを遠くに置いて寝るようにしている

    2024/01/21 リンク

    その他
    ryotarox
    ryotarox 上手な言語化で良い記事。/「短時間で得られる刺激」と「ながら見」とかの「マルチタスク」は相性が良い。サービス提供側が利用者の可処分時間を奪い合った結果の戦略で、「小刻みな快楽」に特化してるのかな。

    2024/01/21 リンク

    その他
    oriak
    oriak 定期的に数ヶ月SNSを休む私から言えることは「SNSだけでなくゲームもやめろ」ということかな…あと散歩おすすめ / 個人的には読書も短期間で得られる刺激だと思う

    2024/01/21 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 何か得ているようで何も得ていない、ということになるので気をつけたい

    2024/01/21 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke “短時間で得られる刺激を摂取しすぎてしまっていることによる弊害「何らかの結果や刺激を得られるまでに時間がかかるということに対する耐性が減っている」”

    2024/01/21 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 "白湯を飲むようになった" インチキ商材にハマった叔母。朝起きてご利益があるという商材(シールみたいなの)拝んでコップ1杯の水を飲むようになってから毎日のお通じが良くなったという。

    2024/01/21 リンク

    その他
    dekawo
    dekawo

    2024/01/21

    その他
    edam
    edam 目っていずれは明確に衰え始めるのに今日は何を見るのに費やしたのか考えるとバカみたいで辞められるかも知れないけど鬱になるだけの可能性の方が高い

    2024/01/21 リンク

    その他
    pandachoco
    pandachoco 「ワーキングメモリ」の定義が間違ってるのでは

    2024/01/21 リンク

    その他
    masah3
    masah3 これほんと。自分もやってて心が落ち着いてる日々。テレビにも当てはまる。『「目的なく漫然と twitter や youtube を見ない」』

    2024/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    短時間で得られる刺激から距離を置く

    身近な人がデジタルデトックスをやるということを聞き、自分もこれは必要かもしれないかもなと感じたた...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事