共有
  • 記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rawwell
    rawwell "デメリットの部分で「人には波がある」とは書いたものの、正直それは自己防衛も兼ねた言葉で、未だに良くないタイミングで良くない言葉を吐くときもあると思う。今もなお様々な場面で発言者側に回っていると思うし

    2021/07/20 リンク

    その他
    kamenashi1982
    kamenashi1982 これか > times

    2020/04/09 リンク

    その他
    joint1
    joint1 概ねより良く使われていくものだとして、ネタとしてはこの闇の部分に焦点を当てたいですね。 さらりとemacsの否定的見解をながしているぞ!気づかんかった

    2020/02/25 リンク

    その他
    monorod
    monorod やっぱりSNSは匿名に限るぜ!

    2019/11/25 リンク

    その他
    dimitrie
    dimitrie 日頃関わりがある人のタイムラインを覗くとソウルジェムが濁るって知ってんだ。

    2019/11/25 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia それよりいいはてブってものがあるんですよ

    2019/11/25 リンク

    その他
    ewq
    ewq エンジニアにありがちな、コミュニケーションコストを(自分は)払いたくないが自分の抱えてる課題を解決してくれる誰かに答えを教えてほしい、的な願望を突き詰めるとこうなるのかな、と思った。

    2019/11/25 リンク

    その他
    easy-breezy
    easy-breezy 転職のたびに何度でもtimes

    2019/11/25 リンク

    その他
    snaflot
    snaflot “「最近Emacs疲れた…」 「Vimっていう素晴らしいエディタがあるんですよ」「なんと!〜」” この事例に笑った

    2019/11/25 リンク

    その他
    shibuiku
    shibuiku ”はてなブックマークのような辛辣なコメントをしてみたり。" www

    2019/11/25 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky “人には波がある” これ!可視化できるといいよなぁ。

    2019/11/25 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 ふむう

    2019/11/25 リンク

    その他
    aw91
    aw91 Vimっていう素晴らしいエディタがあるんですよ

    2019/11/25 リンク

    その他
    yujiorama
    yujiorama times チャンネルの考察。興味深い

    2019/11/25 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “Slackというアプリの性質上、感覚的にtimesアクティブユーザが30~50人を超えた辺りから把握が難しくなり、100を超えた時点ではもうtimes文化自体を卒業、チーム単位でのカジュアルなチャンネル等に移行の必要がある”

    2019/11/25 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan またばんくし氏が勧めた本を買ってしまった。

    2019/11/25 リンク

    その他
    kaz_shu
    kaz_shu いやー、すごくわかる。ファンクラブのようなtimesある。

    2019/10/04 リンク

    その他
    albacore
    albacore “雑談による生産性向上の範疇を超えた「社内で一日中仕事しないで雑談してるオッサン」のSlack版「常にSlackで何か投稿してる謎の人」が誕生する” わかる。

    2019/10/03 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar 適正人数は毎日見る人30人+週にときどき見る人20人ぐらいがいいのかな?? 個人的なことはTwitterみたいに、仕事や利害関係となったらToggeterみたいにまとめれるといいね。アンチマウントカウンセラーもいたらいいけど。

    2019/04/13 リンク

    その他
    mirai-iro
    mirai-iro やめてください!chatworkを使っている弊社だってあるんですよ! #クソリプ

    2019/04/12 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 知らない文化だが、最近Slack使ってて思うのはみんな割と思い思いに書いたあとそれをまとめあげるのが結構しんどいなとおもった。Slack慣れした人が多ければそんなことないんだろうが、実際慣れてない人は多い

    2019/04/12 リンク

    その他
    braitom
    braitom

    2019/04/12

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m timesって自分の仕事置き場かと思ったらそういう使い方のものだったのか。これ、新人とかはともかくseniorな決定権のあるメンバーとか上長がやり始めるとタコツボ化しそうで怖いな

    2019/04/12 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 俺のtimesは130人くらい。 常に何か投稿している謎のおじさんになってるわ。

    2019/04/12 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 ふむ。

    2019/04/11 リンク

    その他
    ohbarye
    ohbarye 私のtimesでは毎日午後3時に筋トレの時間を告げるreminderが動いていて便利

    2019/04/11 リンク

    その他
    wushi
    wushi 人は承認欲求には逆らえないというだけの話だと思う

    2019/04/11 リンク

    その他
    satmat
    satmat 単なる雑談とか知ってるとより良い情報とかなら良いけど、関係者で共有されるべき情報が書かれ始めると不健全だと思う。恐らく何らかの理由で情報共有に使うべきチャンネルが機能してないのだと想像する

    2019/04/11 リンク

    その他
    yamakaz
    yamakaz なんつーか、気持ち悪い

    2019/04/11 リンク

    その他
    og24715
    og24715 人間関係

    2019/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    またSlackでtimesを始めてしまった|ばんくし

    Slackにおけるtimes文化とは ・一度仕事中のチャット雑談の全てを断ったがまたtimesを立てた話 ・守り...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事