共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    testedquality
    testedquality すげーわかる

    2021/09/05 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 “私が観察した範囲では、下記の要素のうち2項目くらい揃ったら直ちに危篤状態になります。”

    2021/09/05 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou はてブ視点だとキラキラした記事しか流れてこないけど、単一のブログだけ期間を通して見るといろいろしんどいんだろうなぁ、と思ってたがやはりという感じ。

    2021/09/05 リンク

    その他
    karia
    karia “テックブログの開設・継続は経営層案件”

    2021/08/28 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura “テックブログの開設・継続は経営層案件”

    2020/10/08 リンク

    その他
    ku_marin
    ku_marin わかりみが深い。。書くにも時間がかかる。会社の名前で出すからには雑なもの出すわけにもいかないし

    2020/10/06 リンク

    その他
    ducktoon
    ducktoon 個人ブログや専門の投稿サイトに書いた方が得だったり、(投稿しない、関与しないことで)自分は業務の方が忙しいんだアピールをしだすやつが出てくると終わる

    2020/10/06 リンク

    その他
    mztnex
    mztnex 早いか遅いかはさておき、自分は社のブログ書くのにだいたい2、3営業日は使ってますね。ある程度のクオリティにしようと思うと、どうしてもそれくらい必要

    2020/10/06 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 最近は不定期でも細く長くやっているテックブログの方が安心感を感じる。特定の時期にドカっと記事を上げているテックブログは裏で何かあったんじゃないかと勘繰ってしまう。

    2020/10/06 リンク

    その他
    ccc8
    ccc8 採用

    2020/10/06 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki 社内ブログって、自分の資産にならないからなぁ。メモがわりに書き続けてるオレオレテックブログは10年ほど続いてるけど。そんな人多そう。

    2020/10/06 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 “テックブログや取材を伴う記事の場合、仕込みがあるので1記事0.5人日はミニマムで、少なくとも倍” むしろ1日で書き上がった事すらない

    2020/10/06 リンク

    その他
    sasasin_net
    sasasin_net あるある過ぎて首がもげた

    2020/10/06 リンク

    その他
    lastline
    lastline みんな、この記事タイトルの意味分かるの?ブログが転職ってどういうこと?

    2020/10/05 リンク

    その他
    inabajunmr
    inabajunmr インセンティブがモチベーションを阻害するのわかるんだけど、インセンティブなかったらQiitaでいいやってなるんだよな

    2020/10/05 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 褒賞金を払えばいいのでは。

    2020/10/05 リンク

    その他
    terrask
    terrask 人事に共有しよ

    2020/10/05 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 テックブログ

    2020/10/05 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 給与に反映しなければダメ、でFA。社内の承認欲求だけじゃ続かないので、個人のQiitaにでも投稿したほうがマシ。

    2020/10/05 リンク

    その他
    eeooee
    eeooee 「焼きそば」とあんま変わらん気がするのよね。

    2020/10/05 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 “テックブログや取材を伴う記事の場合、仕込みがあるので1記事0.5人日はミニマムで、少なくとも倍の20人日は見積もっておいた方が良いでしょう”

    2020/10/05 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 インセンティブ設計が重要なのは大前提として、「でも、インセンティブ無くても書くような人がたくさんいるくらいじゃないと回らないよなあ」と思うなど。

    2020/10/05 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 「会社の」ってつけて

    2020/10/05 リンク

    その他
    noseld
    noseld ブログ記事になるような知識って自分の資産だから、会社に無償で提供するのに抵抗を覚える。現代は社員のブログへリンク貼るくらいのほうが良いんじゃないかな。

    2020/10/05 リンク

    その他
    dkfj
    dkfj これ本当に難しいんだよね。インセンティブ設計って話がでるが、インセンティブ作っても書く人はインセンティブ無くても書く人だけだから。個々人に腹落ちする形で、かつ書くことが面白いとならないと続かない

    2020/10/05 リンク

    その他
    spark7
    spark7 社員に好きにQiitaにでも書かせて当たった記事だけテックブログで紹介するとか

    2020/10/05 リンク

    その他
    akahigeg
    akahigeg 過去に自分がいた会社どこも月イチくらいで更新されてるのですごいな

    2020/10/05 リンク

    その他
    Amigomr
    Amigomr 自分だったら業務でない限り書かない。レベルが低いと会社の技術力が疑われるし、レベルが高いなら個人的にQiitaなりに書いて評価されたい。自社プロダクトの宣伝だったらアリだけどSESだとそれも無いからねぇ

    2020/10/05 リンク

    その他
    devgenjin77
    devgenjin77 テックブログじゃなくても、ブログなんてよほどのモチベーションをもって運営しないと直ぐに更新が途絶えるよ。

    2020/10/05 リンク

    その他
    laiso
    laiso コメント読んでて「ウェブログ形式じゃなくてもいいのでは」というのはなるほどと思った

    2020/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テックブログは続かない - 何サイトか潰した後にブログが有名な企業に転職しての気づきと反省|久松剛/IT百物語の蒐集家

    これまでエンジニア採用を中心に社内の協力が必要不可欠であることについてお話させて頂きました。この...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事