共有
  • 記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    u_wot_m8
    u_wot_m8 こんなのあったなあ。会社はまだ残っているみたいだけど

    2022/09/23 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 板の代わりに粒。最終的には原子から構成とか?

    2013/03/23 リンク

    その他
    hattoushinha
    hattoushinha 動画の象の像がすごい。すごいけど見すぎて3D酔いが……(;´Д`)ウウッ…

    2011/09/07 リンク

    その他
    ragion
    ragion すごい。特に擬似フラクタルの場面には びっくりw スペキュラも差せば良かったんじゃないかとは思うけど。ところで、語りの なまりが きついw

    2011/09/01 リンク

    その他
    sixteengram
    sixteengram すごすぎる。。。けどこれは開発の手間もすごそう

    2011/09/01 リンク

    その他
    bearide
    bearide ボクセル、ではないと。↓コメントでいろいろと。

    2011/08/28 リンク

    その他
    miya1972
    miya1972 フラクタル圧縮?

    2011/08/23 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician ポリゴンから、3次元ビットマップに『先祖返り?』した……って認識でいいんだろうか。

    2011/08/21 リンク

    その他
    stack00
    stack00 微小粒子で表現らしい。PCノスペックが上がったからできることかな。これからの発展に期待

    2011/08/20 リンク

    その他
    mainyaa
    mainyaa 3Dがうりならもうちょっと影というかライティングやカメラワークに気を使ったデモが見たいなぁ

    2011/08/19 リンク

    その他
    maemaemaemae
    maemaemaemae オーストラリアのゲーム会社がunlimited detailという名のCD技術を開発しているそうだ。ポリゴンより形を正確に表現できるらしい。

    2011/08/19 リンク

    その他
    izumino
    izumino ふうむ

    2011/08/17 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN かなりリアルだなあ…

    2011/08/08 リンク

    その他
    honma200
    honma200 ここまでくるとスキャンしたほうが早かったりするのかね。確かに、3Dゲームしてたら、いやに自然物だけなんかカクカクしてるんだよねぇ

    2011/08/07 リンク

    その他
    gansaibow
    gansaibow ポリゴンではない3D?

    2011/08/07 リンク

    その他
    Bi-213
    Bi-213 ポリゴンだろうが点の集まりだろうが、解像の限界はあると思うんだけど、

    2011/08/07 リンク

    その他
    damae
    damae 今までのGPUは使えるんかな

    2011/08/07 リンク

    その他
    mobiuss
    mobiuss ポリゴンの代わりに小さい粒子を使って表現する。

    2011/08/05 リンク

    その他
    ryo_verde
    ryo_verde すごっ!けど演算が大変そう・・・

    2011/08/04 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs どれだけのスペックで動くかよりも、それを表現するのにどれだけの手間、コスト、人員が必要なのかの方が問題。いくら綺麗でもその分それらが跳ね上がれば、結局コンコルドのように使われない高技術となりそうだし。

    2011/08/04 リンク

    その他
    kendyvista7
    kendyvista7 見た目はポリゴンと変わりないですね。

    2011/08/04 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira どういう技術なんだろ

    2011/08/04 リンク

    その他
    antirosh
    antirosh 現実の物質と同じ構成になるってことだね.面に絵を貼るんじゃなくて.

    2011/08/04 リンク

    その他
    Cru
    Cru んー、どういうコンセプトなんだろ? 限られた計算資源を考えるとテッセレーションのほうが効率がいい気がするが。――ライティングが課題? 固定物ならPRTでいけそうな

    2011/08/04 リンク

    その他
    tyubei
    tyubei すげー!これでFF7作り直してほしい。

    2011/08/04 リンク

    その他
    sirochoco
    sirochoco 粒子ってことは、より細かく制御できるメタボールのようなものかなあ

    2011/08/04 リンク

    その他
    iwasiman
    iwasiman 面でなく点で描く。なんかすごそうです。

    2011/08/04 リンク

    その他
    Iori_Nishizawa
    Iori_Nishizawa 実はこの技術自体は昨年すでに発表されていましたが、今回久々に公開されたデモでは、「Unlimited Detail Technology」の表現力を分かりやすく伝えるため、縦横1キロメートルの「島」を構築。この島は前述のとおり、すべて小

    2011/08/04 リンク

    その他
    mashori
    mashori おお凄い。リューシさん…

    2011/08/04 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai 画面で見る、というインタフェースであるかぎり(それが3Dディスプレイであっても)、CGのディテイルが今以上に向上してもあまり意味がないのかもな、などと思った。

    2011/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「一切ポリゴンを使っていない超リアルな3DCG」ってどういうこと?

    ポリゴンが不要になる時代も来る? オーストラリアのゲーム会社が、ある画期的なCG技術を開発しているそ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事