共有
  • 記事へのコメント180

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lli
    lli 1年後以降はOKとかが落としどころじゃない?政治的に正しいとは思わないけど受け入れられる余地は企業と従業員双方に必要。

    2015/12/02 リンク

    その他
    makot26
    makot26 自分はどうやって産まれたのか考えられない想像力欠如した人が多いんだな... 石投げ案件とは到底思えないけれど, それでも投げたいというのなら母親のお腹を使わずに生まれた人だけが石を投げなさいよ

    2014/12/08 リンク

    その他
    itochan
    itochan その「リスク」を含めて、会社は、女性に対して給与とか待遇とか低くしてるんでしょ?さらに従業員側に押し付けるのは、ブラック企業だと思う。 つか、人としておかしい。 / 男性の産休育休普及率は?

    2014/12/03 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda もう少子化担当大臣に就任後に育休してもらうしかないんじゃないか

    2014/12/03 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 好みはともかく、もし雇用条件に「妊娠や出産の予定がないこと」を掲げる企業があったら均等法9条 https://www.ryouritsu.jp/pdf/q0201b.pdf に抵触するかもしれんと思う

    2014/12/03 リンク

    その他
    melon_man80
    melon_man80 子作りがいつも計画的に行われるとは限らないんだから、保険でカバーすべき。子作り可能年齢の労働者は強制加入にすれば、子作り機運も高まるし、育休取る男も増えるだろ。魔法使いな人は保険料が安くなったりして

    2014/12/03 リンク

    その他
    k_ume75
    k_ume75 妊娠はおめでたいことだけど、入社3ヶ月目で妊娠3ヶ月って聞いた時は、え?ちょっと待って?って思うたよ…。(新人同士の社内恋愛/未婚)

    2014/12/03 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 産休や育休を取って働きにくくなる会社だったら,辞めたほうが良いんじゃないか?と思うが,小さい企業だと難しいのもわかる。資本金が小さい会社とか公的に支援できないのかな?

    2014/12/03 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 こういうの「急に!」と言われるけど、妊娠発覚から産休取得までは半年以上あるんだよねえ…。

    2014/12/03 リンク

    その他
    pazl
    pazl ドワンゴが保育園作ったけど、下町の町工場が全部自社託児所を設置できるかと言えば当然無理で、産休育休子育て支援できないのはマネージメント失格、経営者失格とか言ったらそれこそ日本から製造業なくなる

    2014/12/03 リンク

    その他
    monaken
    monaken 「再生産性」ってなんだろう?と考えこんでしまう。

    2014/12/03 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird そら建前は育休があるから休めるけど、仕事に穴開けて休むのを育休を盾に当たり前と思われては、周囲も良い気分にはなれん罠w。

    2014/12/03 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 口が裂けても言っちゃいけないこと。でも休職繰り返す人が休みから妊娠で時短になった時は素直にお祝い出来なかった。これまでママ社員には尊敬の念以外になかったのに。

    2014/12/03 リンク

    その他
    miyuking4649
    miyuking4649 女は男じゃないんだから妊娠出産の可能性がある人もいるわけで。それが社会的なリスクという側面でもあるのは当然。仕事は男並みに、でも女としての権利も絶対的に主張って、女はいつからこんな欲張りになったのか。

    2014/12/03 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 5年ぐらい?

    2014/12/03 リンク

    その他
    ym57
    ym57 何年目ならいいんだ?そうね、せめて一年以上かな

    2014/12/03 リンク

    その他
    myama02
    myama02 擁護派は心が広いですねぇ

    2014/12/03 リンク

    その他
    omohayui
    omohayui こわいなぁ。子どもを作る自信なくすわ。

    2014/12/03 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo こういう職場を幸いにして知らない。

    2014/12/02 リンク

    その他
    velvetgrouse
    velvetgrouse 女性社員が結婚出産となったら会社をあげて祝うべき。社員の出産を喜ばない社長なんていないだろう。嫌がるのは少しばかり負担が増える周囲や管理職なんだよな。

    2014/12/02 リンク

    その他
    suu552
    suu552 こういうことを社会が保障していくべき。

    2014/12/02 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 介護保険に相当する妊娠・育児保険の制度創設が必要だし、20〜40歳で支えていくしかないか、と。

    2014/12/02 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu なんでみんな経営者側の理屈で個人を批判するんかね。寄らば大樹の陰ってか。

    2014/12/02 リンク

    その他
    neko-otoko
    neko-otoko 出産は社会に対する貢献だってブコメが多いけど、企業は自社利益の追求が目的なのでそんなマクロな視点で動いてない。その為の政策なのであって。福利厚生は社会のためじゃなくて社員のため。

    2014/12/02 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom この手の問題は生涯独身率がクソ上がりする中、独身者の親が倒れて要介護になってからが本番。それももう遠い事ではない。「自分の貯金でホームに入らず子供に介護させる親は無責任」と同じ口で言えるか見物

    2014/12/02 リンク

    その他
    razokulover
    razokulover 社会保障のターンって感じ

    2014/12/02 リンク

    その他
    adramine
    adramine 問題になる事が問題であるのだけど、理想を振りかざすのもまた現実を見ていない。

    2014/12/02 リンク

    その他
    masu0729
    masu0729 この人、派遣期間中に結婚したのに届けていなかったらしい。正社員契約時に初めて打ち明けて強く怒られている。それで半年で妊娠発覚は言いにくいだろうし、発言小町でもたたかれるだろうよ。

    2014/12/02 リンク

    その他
    Lycoris_i
    Lycoris_i NIMBYと近いものがありますねえ。

    2014/12/02 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 人生より会社が大事な人がやたら目立つのが、現代日本の生きにくさだなあ。

    2014/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正社員登用から半年で妊娠… 「無責任」との批判に「何年目ならいいんだ?」の反論

    派遣社員からせっかく正社員に登用されたのに、半年で妊娠が発覚してしまった。会社にどう打ち明けよう...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事