共有
  • 記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    goadbin
    goadbin 世界では音楽が成長産業に再びなっているというのは聞くけど、正直実態を伴っていると思えない。海外基準でサブスクでアーティストは潤っているの?

    2019/10/29 リンク

    その他
    okemos
    okemos 「僕程度の再生回数では」 実際、奥田民生よりもヨシダさんの方が再生されてるんだよな。ネットで有名になる一番の方法はネットの外で有名である事と昔読んだが、そうでもない例外もチョクチョクあるのは凄い事だ。

    2019/10/28 リンク

    その他
    fukken
    fukken YouTubeで音楽を聴くの、通信量の問題と、地下だと…ってのがあってなぁ。YouTubeプレミアムも月1000円超えてて高いし。ここは有料登録どころかアカウントなしでも使えるniconicoのNicoBoxが優っている点。

    2019/10/28 リンク

    その他
    hamakko_jp
    hamakko_jp 民生さん

    2019/10/28 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 手元に置いておきたいタイプなので買ってますけど、整理整頓が心配無くなれば分からんですね

    2019/10/28 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa かんたんカンタービレ全部みたけどチャンネル登録4万人5~10万再生アベレージでお金にならないんだ。音楽のジャンルのせいか。

    2019/10/28 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian コンセプトアルバムがなくなってってるの、おばちゃんとしては寂しい。

    2019/10/28 リンク

    その他
    falkbeer
    falkbeer 奥田民生自身はこんなことしなくても食うには困らないだろうけど、事務所やレコード会社など周りの人間を養っていかなきゃいけないだろうしな

    2019/10/28 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 CDなくなってもいいんだけど歌詞情報とかブックレットの情報をデータにつけてくれよ/収入にはならなくても、作品未満のものをポンポン出せるのはいいよね。所ジョージとかみたいに

    2019/10/28 リンク

    その他
    watatane
    watatane CDが絶滅する要因の一部にはデザインの敗北もあるのでは。物体として手に入れたいジャケットデザインのCDってあまりないんだよなぁ。LPはまだ聴けなくてもインテリアとしての要素があるので残るんじゃないのかしら。

    2019/10/28 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 歌詞カードとかの印刷物や限定版のおまけ目当てでしかCD買わない。そういうのいらないときは全部DLで買ってる

    2019/10/28 リンク

    その他
    RM233
    RM233 正直、オリコン見ておけばとりあえず時代についていけてる感は楽で嫌いじゃなかった。

    2019/10/28 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda 数年前にマキシマムザホルモンが「CDで聴け、配信はしない!」みたいなこだわり出してたけど、そんな事言ってたら配信する時にどんな言いわけすんだと思ってたけどほんとにどうするんだろう?

    2019/10/28 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 「それ20年前に坂本龍一が言ってた」って毎年のようにコメントしてる私/坂本さんはCD売上減を実感するう一方でライヴは絶好調だった。

    2019/10/28 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 突き詰めていくと結局のところ、純粋な表現活動ではお金が全く動かなくなる。すると力とお金を持った側にだけ有利な状況が出来上がる。それ自体が表現の自由道を下げるからこそ、税金を投入する意味が生まれる。

    2019/10/28 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 少なくともPC界隈からは消えたよなあ。セットアップディスクとかも付かなくなった。いっそUSBメモリで売ってくれ、と思ったことはある

    2019/10/28 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo CD販売はあの時代の金稼ぎのハッキングだったよね。

    2019/10/28 リンク

    その他
    meowcatwings
    meowcatwings まだCD買ってる。手元にないと不安。ストリーミングサービスやめられなくなるのがイヤだ。DL配信のやつは高い。PC買うときはドライブついてるやつの中から選ぶ。

    2019/10/28 リンク

    その他
    studymonster
    studymonster それでも新人アーティストはCD出すことにこだわる子が結構多いとレコ社の人から聞いた。メジャーデビューの証みたいな感じなのかしらね。

    2019/10/28 リンク

    その他
    nzxx
    nzxx 俺はお布施的なアレで買うよ、うん。

    2019/10/28 リンク

    その他
    defender_21
    defender_21 パソコンにもCDいれれないからなー。曲を取り込むことも簡単にできないしまず間違いなく無くなるよね

    2019/10/28 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 レコード時代から100年近く続いた売り方を変えるってすごい労力だと思うのだけどコンテンツ産業が投資できているのをイマイチ感じないので

    2019/10/28 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu こういう人にインタビューするなら、「YouTubeはいつどのようにしてなくなるか?」という話を聞いてみたい。先見性という意味で。

    2019/10/28 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor ちなみに民生レベルですらもう新譜出してもWikipediaに項目が何年も作成されないことが常態化していることにビビる。

    2019/10/28 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 昨日イオン内のHMV行ったけど、気配消してるんかってツッコミたくなるほど暗い店舗作り。/紙芝居屋もコンテンツじゃなくて水飴や煎餅という物販で利益出してたから、一周回って原点回帰な気もする。

    2019/10/28 リンク

    その他
    kyokucho1989
    kyokucho1989 音楽はなくならないよね。きっと。

    2019/10/28 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji CDは手元で曲を聞く権利を売るビジネスだったから、スマホ☓ストリーミングサービス☓4G、で完全にビジネスモデル崩壊。今後はMVと合わせた映像やらグッズ等展開やライブ等への導線のためのツールになるんだろうなぁ

    2019/10/28 リンク

    その他
    akanehara
    akanehara 「歌手の奥田民生」という書き出し

    2019/10/28 リンク

    その他
    Nobkz
    Nobkz 難しいのは、フェスやらクラブイベントの物販がCDであるのがね...

    2019/10/28 リンク

    その他
    alphaorange69
    alphaorange69 カンタービレ楽しいよね

    2019/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    奥田民生「CDはなくなるでしょうね」YouTuberとして活動する理由語る

    歌手の奥田民生が、27日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事