共有
  • 記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 就職って仕事を媒介にした人間関係だから、ルールの多寡というより相性が良ければいいんじゃない?

    2022/08/29 リンク

    その他
    georgew
    georgew マネジメントがやすべきことの見本のような実例。心理的安全性の重要性。

    2022/08/28 リンク

    その他
    netafull
    netafull “『皆が得意なことを生かす』方が、僕には本当の平等だと思えるんです。お互い『あの人の嫌いな作業を私が補わなければ』なんて考えなくていい。争いは往々にして、おせっかいから始まるので”

    2022/08/26 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 悪いルールを作らない善いルール

    2022/08/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「人は争う生き物」俺もそう思うけど、ただ、これが身に染みてるのは男性だけな気もしなくもない。女性が争わないのでなく、男性は競争を強いられつつそのなかで闘争も勝手にやってる感じ。

    2022/08/26 リンク

    その他
    mventura
    mventura えぇ、やりたくない仕事は誰がやるんだろ。インタビューが短くて疑問が多い。心理的安全性大事にしたい。話し合って納得していくこと、話し合いを可視化してくことが大事なんだろうな。

    2022/08/26 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 ステキなルールだった。

    2022/08/26 リンク

    その他
    secseek
    secseek いいルールはあった方が楽になりますよね

    2022/08/26 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「シフトがあると『あの人が遅刻した』『あの人は休みがちだ』とマイナスな感情〜シフトなんてなくしてしまった方が」「「嫌いな作業をしてはいけない」というルール」「争いは往々にして、おせっかいから始まる」

    2022/08/26 リンク

    その他
    catalog360
    catalog360 200超の細かいルールがあって、そのどれかを故意にまたはうっかり破ってしまったときはどうなるのだろう?→“ルールを守ってくれる人は解雇しない” →なるほどそういうことか。

    2022/08/26 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer すごいな。

    2022/08/26 リンク

    その他
    hello-you
    hello-you 目から鱗。弊社も含めて形骸化したルールは数多くあり、息苦しい職場多いと思う。目的を達成するための手段であり、意味のないルールはどんどん見直すべき。

    2022/08/26 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 ルールの決定権を巡って抗争が起きそうな気がするけど。常に都度改善する姿勢が一定の支持を得ているだけで、最悪が普通になっただけのような・・・

    2022/08/26 リンク

    その他
    legnum
    legnum シフト無しで回る程度の業務って事は拡大しない路線で延々同じ量の仕事してたら給料上がらないんだけど社員の人生サイクル考慮してんのかな。定年までずっと給与据え置き?パートから搾取して社員だけ昇給してく?

    2022/08/26 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz ちなみに「トイレは座ってすれば汚れない」なんてない。座った方が事故率と被害のデカさがヤバい。立ってすると便座についた飛沫を拭き取る程度で済むのが殆どだけど、座ってした時の事故は正に大惨事になる。

    2022/08/26 リンク

    その他
    LawNeet
    LawNeet 学びが多い

    2022/08/26 リンク

    その他
    saurel
    saurel 経験上職場のルールをしっかり知った上で守ってる人なんてほぼいないから細かいルール自体よりも社員が不利になるようなルールは作られないだろうという信頼感が良い方に働いているのだろう

    2022/08/26 リンク

    その他
    shinme_chan
    shinme_chan ブコメ「全員が嫌な作業があったらどうするんだ😡」 嫌じゃない先にするように改善すればいいのでは

    2022/08/25 リンク

    その他
    mozuyanniarazu
    mozuyanniarazu すごいな。

    2022/08/25 リンク

    その他
    clockwork9
    clockwork9 職場での自由を競争に勝って手に入れるものと考える人を放置しすぎると、ゴマすりのついでに手を動かす職場ができるよね。神経すり減らして仕事のための仕事をする位ならまだオープンで平等なルールがある方がマシ

    2022/08/25 リンク

    その他
    heyacho
    heyacho こういうとこで働きたい。

    2022/08/25 リンク

    その他
    tech_no_ta
    tech_no_ta なかなか示唆に富む感はあるが、大体の会社は細かいルールは経営のためだから、ちゃんと考えてルール化しないと働きづらくなるんだよね。さらにそれがきちんと明示されてないのに遵守を求める職場は働きづらい。

    2022/08/25 リンク

    その他
    dgen
    dgen ルールの細かさのベクトルが違う。他の企業は従業員に守らせるルール。この企業では従業員を守るルール。まあでもこういうルールが難しい職場もあるから一律に真似すればいいってわけでもない。

    2022/08/25 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 細かいルール→パートさん同士のコミュニケーションが減る→人間関係の問題が減る→仕事に集中 悪く言えばパートさんがロボットのように働ける環境作りに徹していると。

    2022/08/25 リンク

    その他
    yo4raw
    yo4raw ルールというより時代に合わせた就業規約といった印象。この企業が品質や生産性を担保するために取り入れたルールの方を知りたい。

    2022/08/25 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ルールが細かくても「無駄な負担をかけず仕事を楽する目的」とか目的が統一性があって明確ならいいが、普通の企業は矛盾しがち。「仕事は迅速にやれ! でも上司の指示した非効率な方法で働かないとダメ」みたいに

    2022/08/25 リンク

    その他
    konakanako
    konakanako うーんすごい!フリースケジュール制、いいなあ。

    2022/08/25 リンク

    その他
    yamada_1221
    yamada_1221 素晴らしい

    2022/08/25 リンク

    その他
    matakeno
    matakeno シフトは確かに休みにくい。「その人数でできる作業に切り替えるだけです」っていう考え方がいい。

    2022/08/25 リンク

    その他
    tenbin-girl
    tenbin-girl すごいなぁ。業種によるだろうけど。人員配置基準があると出勤管理せざるを得ないし余剰人員も置けないから急な休みは超困る。悪口言いたいとか主旨に反する希望が上がってきた場合はどうするんだろう🤔

    2022/08/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ルールが細かい職場は働きづらい、なんてない。|武藤 北斗

    会社や家庭、学校などさまざまな集団に存在する「ルール」。細かくルールを設定するとやるべきことが明...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事