共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ANNotunzdY
    ANNotunzdY “近くに車が置けない場合やガソリンがない場合を想定し、電気や通信回線が使えなくても使える小型会計端末を全店舗に配布していた。”

    2018/10/09 リンク

    その他
    TakayukiN627
    TakayukiN627 コンビニチェーン店は停電でレジが使えず、休業したところが多かった。一方でセコマによると、同社は停電の際は車を使って最低限の電源を確保することがマニュアル化されている。

    2018/10/01 リンク

    その他
    sutannex
    sutannex 現場が元寇の襲来に対応したが恩賞が殆ど出ず不満を溜めた御家人みたいにならないように労ってあげて欲しい。

    2018/09/22 リンク

    その他
    Nean
    Nean “停電などに備えたマニュアルは、道内の暴風雪被害や東日本大震災、2016年の台風被害などのたびに見直しを重ねてきた”。エラいなぁ。

    2018/09/18 リンク

    その他
    kazuya53
    kazuya53 主要商品が道内製造で原料や工場のレベルから稼動停止に陥ったことと、配送の混乱で長期に渡って欠品が続いてることを考えると、まだまだ改善できる余地はたくさんありそう

    2018/09/18 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 正にBCPであって素晴らしい/もちろんその一方で、対応する店員さんも店舗オーナーも被災者であったわけで、その負担への考慮が適切であるかどうかは当然問われる

    2018/09/18 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 これはすごい。こういうときってちょっと値段あげて店員にちょっとでも還元される仕組みあるといいんじゃないかって思ったりする。店員さん大変そうだから。

    2018/09/18 リンク

    その他
    patatokukasi
    patatokukasi 停電中とは思えないサービスが光っていたという話で、他のスーパーも店先販売したり従業員出てた。セコマの対応が従業員に負担かけるみたいに言われるのはなぁ。救助活動で混乱の中というのでもなかったし・・・

    2018/09/18 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 実際,FC謳ってる著名コンビニ稼働率とかどうだったん?

    2018/09/18 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki 被災した従業員が買いに出かける時間がないとかそういう負担はある/家のことやるより働いてる方が精神的負担は少ない人、という人もいる。また逆に働きに来なくても責められるべきではない。

    2018/09/18 リンク

    その他
    medakamaster
    medakamaster ガソリンがない場合を想定し、電気や通信回線が使えなくても使える小型会計端末を全店舗に配布していた。  停電などに備えたマニュアルは、道内の暴風雪被害や東日本大震災、2016年の台風被害などのたびに見直

    2018/09/18 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 感謝・賞賛されうる対応なのに貶す人が多いのがはてならしいね。

    2018/09/18 リンク

    その他
    homarara
    homarara BCP対策がしっかりできてるのは偉いんだが、どうにも「災害時でも何も起こってないかのように日常を継続する事」が称賛される風潮がある気がするな。安全のためにも、非常時には非常態勢になるのが正しいんだが。

    2018/09/18 リンク

    その他
    adsty
    adsty 停電に備えた端末や対応マニュアルがあり、これまでの災害で見直しを重ねてきたことが生かされた。

    2018/09/17 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber うむるなこれ、インフラを一企業がーってあたりとか従業員も被災者だしなーとか、まあすごいことなんだけど

    2018/09/17 リンク

    その他
    oldguys
    oldguys 現地店舗の従業員の負荷が増える的な意見が多くて、ほんまにしょうもない世の中になったもんだと実感。労働者の利益ばかり主張して楽しいのか?

    2018/09/17 リンク

    その他
    dygo1111
    dygo1111 素晴らしい

    2018/09/17 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife なんか、対応マニュアルが *精巧* にできていたかららしいね。セイコー

    2018/09/17 リンク

    その他
    pawpuro10
    pawpuro10 震災時コンビニが頑張って営業してたのは間違いないけど、本当にセコマだけが凄かったのか?札幌だとセブンイレブンとかの方が開いていてたけどなぁ。他のコンビニとの比較が無いよね。

    2018/09/17 リンク

    その他
    julienataru
    julienataru 北海道の冬は厳しいから普段から備えてるんだ.

    2018/09/17 リンク

    その他
    soramifanyan
    soramifanyan 店員さんの確保はどうしていたのでしょうか でもおかげで周りの人たちは助かったに違いない

    2018/09/17 リンク

    その他
    naggg
    naggg "道内に1100店舗あるコンビニ「セイコーマート」は95%以上の店舗が営業を続け、被災直後の道民の生活を支えた。停電に備えた端末や対応マニュアルがあり、これまでの災害で見直しを重ねてきた"

    2018/09/17 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy トップコメ「従業員にとっては2重苦になりかねない」というが、たいていは店長がオーナーだから、売上げの増加は自分の収入の増加。無賃労働しているわけじゃなく、きっちり収益が出ている。→ ボーナスは不要。

    2018/09/17 リンク

    その他
    tantakatanZ
    tantakatanZ 昔、ツーリングでセコマにはお世話になった。いい企業だと思う。確かに、従業員も災害者なので、社員バイトパートさんに金一封でいいんでないかい?

    2018/09/17 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz リアルタイムで話題になってたけど、いい話だよね、これ

    2018/09/17 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 やはりこういうのは日頃の備えだよな。いかに準備しているかで違ってくる。

    2018/09/17 リンク

    その他
    ujimusi
    ujimusi 自衛隊員、コンビニ店員の労苦に思いを馳せるようになれたなら、地元の役人たちを思いやるまであと一歩だ。彼らも被災者ですからね。

    2018/09/17 リンク

    その他
    hyoutenka20
    hyoutenka20 災害時の店舗販売は重要だし営業した企業や従業員は立派だとは思う 仮に個別の企業に災害時の従業員への特別な配慮を求めるなら、災害時に必要な業種には税金から経費を補てんする制度等を整備する必要がありそう

    2018/09/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/09/17 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE “一方でセコマによると、同社は停電の際は車を使って最低限の電源を確保することがマニュアル化されている。 ”

    2018/09/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北海道地震:「セイコーマート」95%が営業できた理由は | 毎日新聞

    セコマの説明では、地震後に営業を停止したのは約50店。未明の地震で街灯や信号機が消え真っ暗になる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事