共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 そのとおりなんだけど、それを勝手に「終結」とか言っちゃうのはおもんない、もっとおもろいことは起こせるはず

    2011/10/03 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo 日本の出版社は自社の資産を利用できる機会を失ってしまったかもしれない。ニッチを宿命付けられてしまったら、その損失を負うのは結局読者ってことになってしまう。

    2011/10/02 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >仮に、日本でKindleが発売されたらどうなるだろうか。79ドルということは、いまの円高レートだと6000円になってしまう。しかし、仮に広告なしモデルの109ドルを基準に、1ドル90円換算の9800円で売られたとしても、インパ

    2011/10/02 リンク

    その他
    jdash
    jdash まぁ1社独占ならそれが合理的判断だわな。そうなりそうってのもある意味おもしろい「端末横断で共通フォーマットを作ろうとした昨今の試みは、実質的な意味をなくす」

    2011/10/01 リンク

    その他
    zichao
    zichao kindleという電子端末よりも優れたUIを持つwebサイトの勝利だと思ってる。

    2011/10/01 リンク

    その他
    TKK8637F
    TKK8637F 「サービス:音楽や映像の例に倣うなら、次に待ち受けているのは「定額読み放題」である。出版社がこれに踏み出す勇気はあるだろうか?」

    2011/10/01 リンク

    その他
    Siphon
    Siphon 今さらこういう話

    2011/10/01 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 「出版デジタル機構」の次の記事がこれ、というのがすごいな。

    2011/09/30 リンク

    その他
    zu2
    zu2 そしてエロコンテンツだけが日本製端末で生き残ったり。PC98みたいやね。 /

    2011/09/30 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 出版社は、流通をアマゾンに任せるか、アマゾンを無視して電子書籍市場をほぼ諦めるかの選択を迫られる。

    2011/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子書籍戦争は終結、勝者はアマゾン

    ※この記事は「辺境社会研究室」で9月29日に公開された記事「電子書籍戦争は終結、はアマゾンのものに...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事