共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tick2tack
    tick2tack コメは機械化省力化で労働力や労働時間がかからず、兼業しながら定年後も続ける例が少なくないと。これが補助金問題のやつか

    2023/11/11 リンク

    その他
    runningupthathill
    runningupthathill 人並みの生活ができるなら農業をやりたいという人は少なくないと感じるし、重要な社会インフラのはず。 補助金の制度設計を、ソーラー発電の負の側面なども材料として識者に上手く考えてもらいたいと思う。

    2023/11/04 リンク

    その他
    katte
    katte 庭の生え放題の雑草を観察していると、田んぼや畑は全然「自然」ではなく「人工」だなと思う。

    2023/11/04 リンク

    その他
    Frunk
    Frunk “凱歌”

    2023/11/04 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji 日本の種苗会社は結構優秀、米は保護されてるので日本の農産物のF1種は大体国内すよ(日本の気候や生産に向いた品種じゃないといけないし)。花はモノにより海外種苗会社のあるけど最近は日本市場小さすぎって感じ

    2023/11/04 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 「農業問題」は穀物が安すぎること、補助金無しに成り立たない。何故安いかというと供給過多だから、だから畜産が成立してるとも言えるが。/ だから食糧危機は起こらない。

    2023/11/04 リンク

    その他
    AKIIRA
    AKIIRA 知識のアップデートや先入観払拭に良いまとめ。議論の前に正しい事実認識が必要そう。

    2023/11/04 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae そっちのほうの入門書か。個人的にはむしろ"農業をやる際の技術的な意味での入門書"が読みたいけど。そういう意味では畜産に関してはグリーンチャンネルが無料枠で放送してるかんばる!畜産!あたりが勉強になる。

    2023/11/04 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 短期の投資効率を考えたら農業を潰すのが最適解だろうけど、長期投資はヘッジが必要だろう。

    2023/11/04 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 食料の安定供給に関して一番大事なのは安定した交易条件と購買力の確保なんだけど、それを軽視して自給率だけを叫ぶ人は、軍事力だけで平和維持が可能だと思ってる軍国主義者と同じだと昔から思ってる。

    2023/11/04 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 「担い手」=「奴隷」

    2023/11/04 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton 本筋ではないけど、他国の農業への補助金率の記載があり、日本は農業だけでなく教育といい補助金率が低い、どこへ補助金がいっているのか?やはり、社会保障なのかな?日本の医療費安いからね〜

    2023/11/04 リンク

    その他
    lucky_slc
    lucky_slc 国土保全という観点はあまりなかった。最近は林業とクマの関係が気になってたくらい。生産性はもう少し詳しく知りたい。

    2023/11/04 リンク

    その他
    hkstd_rock
    hkstd_rock 良いまとめ。国民は「国土を保全する」事についてあまりにも無知すぎるとは思うけど、しょうがないよねとも思う。

    2023/11/04 リンク

    その他
    takahire_hatene
    takahire_hatene 補助金漬けもよくないと思いますけど(林業は補助金でぶっ壊れている様子。)、F1品種とかアメリカに独占されてそう。仕事辞めたら、生産性とか関係なく農業やりたいですね。

    2023/11/04 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada グローバル化やリカード論を推すつもりはないが、国家が都合よくその権力を使って権威主義に対抗してブロック化したり紛争を止めなかったりするのヤバい。生活の糧を個人に取り戻すしかないのか。

    2023/11/04 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “ぼく(ら)が考える上では、あまりにも農業についての知識、それもごく基本的な知識がない”

    2023/11/03 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 国民のコンセンサスとやらは、基本碌でもない。ものの価値を正しく認識する意欲も能力もない。悪い結果が出たら「説明責任ガー」。バカでも「理解」できるように気持ちよく納得させてもらえれば食いつく。

    2023/11/03 リンク

    その他
    esbee
    esbee 今年家庭菜園をちょっとやってみたけど、「私は植物を育てているのではなく、虫を育てているのではないか?」と思うレベルで害虫が発生したわ。無農薬とか理想論だった

    2023/11/03 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 食えなければ皆死ぬ。簡単なこと。今の国際情勢と気候変動に在って食料自給率の低さよりミサイルの多さが重要だと考える人が多いのは何故。農業なんて1年2年で何とかなるものじゃないのに。

    2023/11/03 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 実家の田んぼも単なる負債になってるので、早く宅地にして売却したい。そう思わせないような政策を取るべきか、好きにさせるべきか。

    2023/11/03 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 国民を養えるだけの食糧確保は国家の責務で、農業政策の基本。特定の方向を志向することが一概に正しいとは言えない(未来を確実に予測できないから)にしても食糧確保は最低限のラインであるべきだ

    2023/11/03 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou むしろ一般の人はこの程度の事にも驚くほど知らんのかという方面で驚く。この流れだと中間が最も良いように思えるかもしれないが、どっち付かずで最も駄目な。気候変動の事を思うと農業の機能を減らすとヤバイ。

    2023/11/03 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 農業そのものについてだと、大泉一貫先生の著書がおススメ。

    2023/11/03 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 農業書の紹介、ありがとうございます。

    2023/11/03 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko なるほど国土保全。農家が無いと写真みたいな土地は藪とか荒れ地になってしまうのかも

    2023/11/03 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 勝手に増やされないためのF1品種。

    2023/11/03 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin アフリカとか見てりゃわかるけど輸入品が安いと農産業が発展しない・技術が継承されないってことが起きるのよね。関税かけたり助成金出すのは仕方ないと割り切るべきなのかもね

    2023/11/03 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 人間の領域と自然の領域の境目の生物多様性が最も豊かであるという事実にかんがみ、税金から境界域の自然環境の保全代を補填する代わりに在来農法での米づくりや里山の利用・保全をやってもらう推奨。

    2023/11/03 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai 農家が増えない・食っていけないのは生産過剰で価格が安いという市場の仕組みもある。いっぽうで「農の多面的機能」の果たす役割も大きく生産者への所得補償にも意義があって難しい。

    2023/11/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『最新版 図解 知識ゼロからの現代農業入門』 - 紙屋研究所

    の農業をどうしたらいいんだろうか。 福岡市でもちょうど高齢化した農家が世代交代の時期となり、田...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事