共有
  • 記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nobeans
    nobeans "LGPLライブラリの派生物になる"ことと、"プロダクトのライセンスをLGPLにしなければならない"ことはイコールじゃないよね?

    2010/06/23 リンク

    その他
    monjudoh
    monjudoh うひ『LGPLライブラリにリンクするアプリケーションは、そのリンクの形態がいかなるものであれ、LGPLライブラリの派生物になる。したがって、そのようなアプリケーションは、LGPLの条項に従う必要がある。』

    2010/05/19 リンク

    その他
    kawaoso
    kawaoso LGPLはダメだなこりゃ

    2010/05/14 リンク

    その他
    Nagise
    Nagise 「リンクの形態がいかなるものであれ、LGPLライブラリの派生物になる」うーむ。

    2009/09/18 リンク

    その他
    korinchan
    korinchan 「動的リンクなら派生物には当たらないだろう」はアウトらしい。

    2008/06/09 リンク

    その他
    nitoyon
    nitoyon LGPL についてのとある主張。LGPLをリンクした時点で派生物扱い、リバースエンジニアリングを禁止できない、ライブラリのソースコード添付が義務。

    2008/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LGPLと商用利用にまつわる話 - kaisehのブログ

    商用アプリケーションにLGPLライブラリを組み込むにあたって、いろいろ問題があるらしいということは知...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事