共有
  • 記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dokuhunt
    dokuhunt まだ結論は出さないけど最低賃金引き上げても所得が上がっていないみたい。ほりえもんが言ってた最低賃金無くせ!論。1 円スタート可能ならば逆に賃金が上がる可能性があるのかと。

    2018/08/22 リンク

    その他
    tarodja3
    tarodja3 …韓国も日本に続けと!?、、、

    2018/06/09 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter えっなんか詰んでないこれ...かなしい

    2018/06/04 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski 最低賃金を16%一気に上げたら賃上げに耐えれなかった会社が雇用減らして結果的に低所得層の賃金が8%近く減ったという社会実験(?)

    2018/06/03 リンク

    その他
    smicho
    smicho https://www.works-i.com/column/works03/obara/

    2018/06/02 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 最賃引き上げは累進課税強化と併用しないとダメなのでは?(保険料とかの「実質的累進課税」でもいいけど)

    2018/06/02 リンク

    その他
    yingze
    yingze 無能な働き者には、このままの勢いで国全体のベーシックインカムの社会実験に突き進んで欲しいところ。

    2018/06/02 リンク

    その他
    point2000
    point2000 一気に最低賃金を上げても世の中がついていけないよなあ、確かに…

    2018/06/02 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 短期的に見ればそりゃそうよとしか。中長期的にどうなるか

    2018/06/02 リンク

    その他
    cybo
    cybo 早く対策打った方が良さげ. > 「先月の求職断念者は関連統計基準を変更した2014年以降、最大」「昨年2~4月に30万人台だった就業者数は今年に入って3カ月連続で10万人台に減」 http://japanese.joins.com/article/597/241597.html

    2018/06/02 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell これ失業率は今年の方が良いくらいなんだよな。今年1月2月3月は3.6%3.6%4.0%で去年は3.6%4.0%3.7%。低所得者層で解雇・残業減が為されていると見るべきか。10-12月期を知りたい。/ちなNY市の最低賃金18%増で韓国以上に引き上げ。

    2018/06/02 リンク

    その他
    Cru
    Cru ここぞとばかりに最低賃金政策自体を非難するブコメにスターが集まるのがなんとも…。強引な賃上率設定の失策だが。どっちかというと韓国がうらやましくなる記事。こんなんじゃ遠からず名目賃金でも韓国に抜かれるよ

    2018/06/02 リンク

    その他
    repunit
    repunit 因果関係にあるかで争えばワンチャン……そういやアベノミクスの量的金融緩和に対して野党は最低賃金引き上げを訴えてましたね。

    2018/06/02 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 低賃金の労働市場は需給で決まるってことでいい意味で流動性が高いんだろうな。まずは失業率を下げるのが王道だよ。

    2018/06/02 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 韓国は良く振り切った事やるよね。政策が博打っぽい。

    2018/06/02 リンク

    その他
    aoiro-cake
    aoiro-cake 韓国の事情は詳しくないが、多くの企業は営業利益率5%とかの世界で戦ってるわけで、人件費に関わる最低賃金を急に16%上げれば影響は大きいよ。

    2018/06/02 リンク

    その他
    denilava
    denilava 国家が成長産業育成しなければ企業は借金ができず投資もできないので賃金引上はその人件費削減が雇用削減に直結する。韓国も主要産業は中国に取られていて賃金の原資は減る一方で庶民重視とは産業投資と気付かない。

    2018/06/01 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 理論的にそうなるであろうことが現実に起こっても頑なに認めない人多数(☆含む)。モデルとか実験とか関係なく、思いつきの要素が基本理論と軽重なく存在しているのであろう。 / 韓国と日本が違う点が重要みたいな

    2018/06/01 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu わりと良記事

    2018/06/01 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 急激な変化は悪い面が大きく出る。特に最低賃金の急激なアップは経済に悪影響を与える。韓国で先行事例ができた。日本も他山の石に。再配分は大事だ。だが急進的なやり方は真逆な影響を与える。全体最適こそ重要だ。

    2018/06/01 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae ポピュリズム政権だから後先のこと考えずに「庶民」にいい顔したんだろうけど、そんなことすればダメになるのは目に見えてるのに。

    2018/06/01 リンク

    その他
    iteau
    iteau 短期的には十分予想できたこと。

    2018/06/01 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 歴史的に経済格差は騒乱の火種になるので、治安維持の意味でも是正は必要。暴力が悪だというのは奪われる財のある者。さあ、金持ちに治安税を課してBIを導入するのだ。

    2018/06/01 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R あれ最低賃金引き上げで非効率で体力のない企業が市場から淘汰され結果的に国の経済構造が健全化し競争力が上がる論者あんなにいたのにどこに行ったの?

    2018/06/01 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive ムンさんの韓国最低賃金上げが筋悪だってのは大統領選の頃から言われてたわな。

    2018/06/01 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 資本主義の行き詰まり感。うまくやらないからだという声も大きいが、政策決定者にうまくやるインセンティブと能力がないだろうに。

    2018/06/01 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 結局、付加価値ってのがあるからな。

    2018/06/01 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 そうなるとは分かっていたが本当にそうなるんだな 今後急進な最低賃金上げ論の反証材料に使える

    2018/06/01 リンク

    その他
    lectro3000
    lectro3000 なぜ未だに与党と野党のいいとこ取りした経済政策(金融緩和&富の再分配)が日本や韓国で生まれないのか不思議で仕方ない。どちらかは諦めなければいけないルールなんてどこにもないのに。

    2018/06/01 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 経済学では時給が上がると労働供給が増えるはずだけど、年収を扶養控除の枠内で収めたいパートタイマーは逆に働く時間を減らすんだぜ。でもそれで労働市場がタイトになれば上がるか。失業率が低い今ならば行けるかも

    2018/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「格差拡大」統計に衝撃を受ける韓国政府 「庶民重視」で最低賃金を大幅に引き上げたのが裏目? | JBpress (ジェイビープレス)

    「経済政策失敗」 翌日の新聞にはこんな見出しの記事があふれた。あわてた文在寅(ムン・ジェイン=1953...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事