共有
  • 記事へのコメント204

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mmakino
    mmakino 「大人と違って可処分時間が多い上、まだ何者でもないため承認欲求が強いのが特徴だ。それゆえ、軽んじられていると感じることに対して非常にナーバスになっており、待つことができない」

    2015/05/05 リンク

    その他
    kyoshinsensou1
    kyoshinsensou1 この支配からの卒業

    2015/04/13 リンク

    その他
    toshiyukino
    toshiyukino たかがLINE。されどLINEか…

    2015/04/12 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane この問題への様々な対応策を思想的に分類すると面白いかもしれない

    2015/04/11 リンク

    その他
    miruna
    miruna 学校を滅ぼせ

    2015/04/11 リンク

    その他
    orzie
    orzie コミュニケーションのために無駄な時間を割いて生産性が下がっているというのは大人社会の現状の写し絵という気がしなくもない。

    2015/04/11 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky 根本は学級制であって、昔からある問題の延長線上だと思うよ。LINEという道具が顕在化させただけ。小学校からの習熟度別学習(飛び級と留年の導入)か、せめて教科選択制にしない限り、進む一方だろう。

    2015/04/08 リンク

    その他
    mikarin-u
    mikarin-u  ※中高生,問題点

    2015/04/08 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 「担任教諭は、「LINEは小学生には難しい。いきなり文章でコミュニケーションなんてできるはずがない」とため息をつく」。そうかなあ、昔は交換日記とかやってたよ。LINE特有のルールを教えれば、できるはず。

    2015/04/08 リンク

    その他
    comuchi
    comuchi 確かにグループ機能は大人でも使い方難しい。身分の上下が介在するとすごく神経使う。1対1のLINEは便利なんだけどね。カースト上位の子が率先してグループから抜けるといいよねー

    2015/04/07 リンク

    その他
    saro363
    saro363 “ティーンのコミュニケーションスピードは素早さが求められる。大人と違って可処分時間が多い上、まだ何者でもないため承認欲求が強いのが特徴だ。”

    2015/04/07 リンク

    その他
    sameo
    sameo 親も似たり寄ったりだから強く注意できない。大学生だとスマホ非所有者はたしかに少ないけど15%ほどの学生は距離を置いている。というよりも他にやることある人は優先順位低くなる。

    2015/04/07 リンク

    その他
    migurin
    migurin これから気が重いなーこの問題。どんな問題があるにせよ、親子で良い関係を築いていないとダメだと思う。逆にそこさえ良好なら後はなんとか乗り切れる気がする。

    2015/04/07 リンク

    その他
    unyuunyuho
    unyuunyuho できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態 @cnet_japanさんから

    2015/04/07 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 小学生・中学生だったら、親の所為にすれば良いんじゃないかな。

    2015/04/07 リンク

    その他
    REV
    REV チャットやEメールは「落ちてた」って言えるけど、LINEは既読分かっちゃうのがな。あ、電子掲示板サービスの頃のメールは既読分かったが ←何メールって言うんだろ。

    2015/04/07 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin LINE八分って言葉がウィキペディアにないか検索して見たけど、さっぱりだったよ。まだ希望が持てるようだぜ

    2015/04/06 リンク

    その他
    LawNeet
    LawNeet 20年前の携帯メールと何か違うか?ほぼ無縁な子供も、健全に使っている子供も、はまって生活に支障を来している子供もいる。

    2015/04/06 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 ああこれ、オレオレ詐欺や勧誘に嵌まった人と同じだよ。第三者の「やめなさい」がないと立ち止まれないんだよ。

    2015/04/06 リンク

    その他
    kick178
    kick178 プライベートの時間なのにコミュニケーションが強制されんのか

    2015/04/06 リンク

    その他
    cybo
    cybo なんつーか、エロコンテンツと同様に本能的な部分を突いてくる感じ。しかも、「承認欲求」には「賢者タイム」がないという地獄。自制心のみに頼っても勝ち目は薄そう。

    2015/04/06 リンク

    その他
    hatezawa14
    hatezawa14 FacebookやTwitterは現代特有としてもLINEはEメールと変わらんだろ。

    2015/04/06 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 学生時代の「友達地獄」のことはよく覚えてるけど、あの場所にLINEがあったらそりゃ辛いだろうな。

    2015/04/06 リンク

    その他
    nununi
    nununi 自分らのころになくてよかった。

    2015/04/06 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa 世界は広いんだぜって教えてあげたい

    2015/04/06 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 毎日同じ学校に登校しなくてもよくなればいいんじゃないの? 根本的な原因は世界が狭いことでしょ。

    2015/04/06 リンク

    その他
    netafull
    netafull 昔はさよならしたらそれっきりだったなぁ。みんなどうしてるだろ。“「学校が変わっちゃったり、引っ越した子とも連絡ができるから楽しい」”

    2015/04/06 リンク

    その他
    aki-akatsuki
    aki-akatsuki  評判が良くてよかった!昨年他媒体で書いた「ソーシャル新人類の不夜城」的な連載にする予定です。最新情報等色々と詰め込んでいきたいと思います!

    2015/04/06 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 自分が中高生の頃はLINEどころかケータイもWebも普及してない頃で良かった(焦

    2015/04/06 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN こわい

    2015/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態

    小学生から大学生までの児童、生徒、教員、保護者向けに講演を依頼されることがある。小中校生向けは、L...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事