共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Run2
    Run2 ファイル交換玄人の方がまだリテラシー高いんじゃないか

    2009/01/07 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 紺屋の白袴(笑)

    2009/01/06 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「Winnyを常用し」「そのPCで個人情報や業務情報など重要fileも扱い」「キンタマウイルスを間違って踏む」という過程を全部辿る人って、割と居るという話(発火の3要素と同じで、どれか一つが無ければ無問題)

    2009/01/05 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine securityを啓蒙する立場のIPAの職員がP2P(Shere)で個人情報流出させてしまったという話。洒落になってないよなあ。更にはATOK等をdownloadしてたり。関連【http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=09/01/04/2246256

    2009/01/05 リンク

    その他
    fifnel
    fifnel かっこ悪い事この上ないけど、非公開情報の流出がまだ判明していない段階での情報公開は他とは違うなぁと思う。

    2009/01/05 リンク

    その他
    gintoni77
    gintoni77 IPA職員が。。。ああ恥ずかしい。。。

    2009/01/05 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra [IPA][情報流出]おいちょっと待て

    2009/01/05 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 年初から何やってるねん

    2009/01/05 リンク

    その他
    ken-tak
    ken-tak 今年飽きずにもバカが感染→流出のコンボ。

    2009/01/05 リンク

    その他
    uruya
    uruya 高木先生がアップをはじめました。

    2009/01/05 リンク

    その他
    vanjac
    vanjac 内部情報漏洩が無かった(現時点では、だけど)ってのが、救いだな。これで、私物PCに仕事関連のファイル入れてて、それが漏れてたら恥の上塗り。トレンドマイクロの社員よりは、「今のところは」ちょっとだけマシw

    2009/01/05 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu Wikiサイト:http://www14.atwiki.jp/ipa_winny

    2009/01/05 リンク

    その他
    vsa
    vsa なんともお粗末な話ではあるけれど、IPAでさえこういうことが起きるのだから、一般企業の経営者はこれを他山の石として従業員教育に臨まなければならないと思う。

    2009/01/05 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango orz母ちゃんこれが本物のorzだよ!

    2009/01/05 リンク

    その他
    capsxen
    capsxen 関連エントリにはまちちゃんいそう、と思ったけどいなかった

    2009/01/04 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf ださw

    2009/01/04 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke なんだかなぁ

    2009/01/04 リンク

    その他
    Funmatu
    Funmatu IPAの職員がウイルス感染・・しかもファイル交換ソフト・・・恥ずかしすぎる・・・

    2009/01/04 リンク

    その他
    al001
    al001 本棚まで晒されて。。

    2009/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IPA職員がファイル交換ソフトでウイルスに感染、写真など流出

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事