エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
5/2エントリで紹介したアイケングリーンの論説について、Econospeakブログ*1でエバーグリーン州立大学の... 5/2エントリで紹介したアイケングリーンの論説について、Econospeakブログ*1でエバーグリーン州立大学のピーター・ドーマンが異議を唱えている。 ドーマンは、過去20年間に経済学の重要な理論的発展があり、それが今回の危機の理解に役立つこと、および、経済学者がカネに目がくらんで口をつぐんだ側面があること、についてはアイケングリーンに同意している。しかし同時に、理論にも問題があった、として、以下の2点を指摘している。 (アイケングリーンが理論の成果の例として示した)エージェンシー問題にしろ行動経済学にしろ、あくまでも一般均衡理論に対するひねりとして提示された。しかもそのひねりが許されるのは一回までで、たとえば複数のそうした非伝統的なひねり、およびひねり同士の相乗効果といったものを盛り込むと、学会誌には掲載されなかった。その結果、60年代に確立した理論は、各器官はぼろぼろになっているにも関