共有
  • 記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    avictors
    avictors “ウイグル人がパスポートを作るのは難しいんですね。だから海外に出ているウイグル人は少ないです。呼び戻せば何とかなると政府が考えても不思議ではありません。”なるほど。海外在住のウイグルの人は録音等を 。

    2022/02/06 リンク

    その他
    lli
    lli 中国を批判するとネトウヨと言われてしまうぞ

    2022/02/06 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 尊厳を与えられたことのない者は尊厳が何かわからないを地で行く展開で震える。彼らの考えでやればやるほど事態は悪化していく。余程ソ連のほうが希望が有っただけマシなんじゃないか疑惑があるな。

    2022/02/06 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 「美しい中国」的なるもの。中共のこの振る舞いはネトウヨが日本のリベラルを中共の手先呼ばわりするのと同じくらい意味不明

    2022/02/05 リンク

    その他
    nakanuki
    nakanuki あれ?今五輪なんてやってたんだ。 周囲でも1ミリの話題にも上ってないよ?

    2022/02/05 リンク

    その他
    tockri
    tockri 聖火ランナーの最終走者がウイグル族の選手だったと聞いて寒気がするほどドン引きした。

    2022/02/05 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『私自身、最初は1カ月か2カ月もたてば状況はかわるだろうという期待がありました。だけども、半年、1年がたっても変わらない/自分たちが黙れば黙るほど、家族をそのまま失っていく可能性が高まると思っています』

    2022/02/05 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt 「習近平氏が数年前、カシュガルを訪問したとき、町の様子や人々の服装などを見て、『ウイグル人は一切変わってないじゃないか。この70年間、お前たちは何をやっていたんだ』と現地の官僚たちを怒ったと。」

    2022/02/05 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 僕はアスリートには責任はないと思っている。責任は全て中国政府とIOCにある。IOCは既に金の亡者に成り下がっている。中国は金と軍事力を背景に人権を踏みにじる。五輪憲章が泣いている。なんという偽善か。目がくらむ

    2022/02/05 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa もうIOCは完全に利権団体で、平和の祭典と宣うことがクソ。誰にも止められず利権に押し流されてウイグルの人権侵害問題うやむやで中国開催されてることに無力感を感じる。勇気ある人が声を上げても国単位には潰される

    2022/02/05 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 昨日の開会式をみていたけど開幕のスピーチで旗掲げている若者が全員微笑んでいたのが凄い怖かった。窓から世界各国の光景やら写真を写すのも国旗を色んな民族が運ぶのも全部怖かった。でも観てた

    2022/02/05 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 自由主義諸国も今一歯切れが悪いのは,自国の権力層にリベラリズムを憎悪する者を抱えているから。日本も米国もリベラルへの攻撃は日常。

    2022/02/05 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 恐ろしい、そういう背景もあるのか / "私たちの両親の世代は、文化大革命を経験しています。だから親からは「絶対に政府に不満を言うな。政治に関わることは絶対にするな」と教え込まれてきました。"

    2022/02/05 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan これもうド直球でEvilだし、これスルーするIOCもシンプルにクソでしょ / ボイコットしない事をもって競技者を加担者扱いするのは、個人的には流石に言いすぎだとは思うが…

    2022/02/05 リンク

    その他
    securecat
    securecat 西欧諸国とやらも、ほんと口だけよな

    2022/02/05 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 あっれー、はてなじゃ「ウイグル論法」とか言ってネトウヨ揶揄の口実に使われてたよねウイグル?今更散々揶揄してたネトウヨの尻馬に乗るんならアスリート擦る前にまずやる事があるんじゃねえの?

    2022/02/05 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 新疆は有用な産物も多いようだし、住民にほどほどに経済的な恩恵を与えて穏当に統治すれば、それですんだような気がするのだけど、どうして強硬手段に出てしまったのだろう。

    2022/02/05 リンク

    その他
    babaye
    babaye 内村、池江出番だぞ!

    2022/02/05 リンク

    その他
    minboo
    minboo 今回の北京五輪に参加しているイスラム教の国ってどれくらいあるんだろうね?

    2022/02/05 リンク

    その他
    ckis
    ckis これを名前と顔を出して話すことがどれだけのことなのか分かっててやらざる負えなかったに至る気持ちを考えると胸が締め付けられる。ご家族が無事にまた再会できる日が。どうか。

    2022/02/05 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 日本も中国の人権問題はガンガンつけこんでいくべき。と言うと日本も入管問題や技能実習生があるだろという人がいるんだけど、それはクソなので指摘してもらった方がええやん。お互いクソなところを改めるべきだろう

    2022/02/05 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar ものすごくシビアな状況。

    2022/02/05 リンク

    その他
    knok
    knok 少なくとも「平和の祭典」などいうお題目はもう二度と掲げないでほしい

    2022/02/05 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “両親の世代は、文化大革命を経験しています。あのとき本当にひどい扱いを受けて、それが身にしみています。だから親からは「絶対に政府に不満を言うな。政治に関わることは絶対にするな」と教え込まれてきました”

    2022/02/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 綺麗事で覆い隠した抑圧と示威行為の採点であるという点では、東京オリンピックと同じか。為政者のオナニー。

    2022/02/05 リンク

    その他
    morimori_68
    morimori_68 やべえよ。こんなんで五輪かよ。モスクワの時みたいにボイコットすべきだった。

    2022/02/05 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura 許せねぇ…(アリエクでポチポチしながら)

    2022/02/05 リンク

    その他
    sukoyakacha
    sukoyakacha 生活や夢のためなら隣で人死にがある中でも仕事ができる。まぁ一歩中国から出たら笑顔になれる方がおかしいというのはある。地球人全員同罪

    2022/02/05 リンク

    その他
    rakko74
    rakko74 財政的利益を追求して中国に擦り寄るIOC。アスリートはその利益を享受しているのか?賞金は無い。各国五輪団体から報奨金が出る場合もあるが、英国などはこれもゼロ。/JOCの東京五輪の報奨金は”総額で”4億4000万だ。

    2022/02/05 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen バッハさん、夜道に気をつけて。銀座ブラブラと違って北京ブラは超厳戒態勢やろなあ

    2022/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北京五輪に憤り 家族不明のウイグル人「日常壊され、何もなかったかのように開催?」:朝日新聞GLOBE+

    北京オリンピックが2月4日に開幕する。世界屈指のアスリートたちが熱戦を繰り広げる中、忘れてはならな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事