エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
米国のホワイトハッカーがみるデジタルプライバシー 1月下旬、ニューヨーク証券取引所で米国の伝説のハッ... 米国のホワイトハッカーがみるデジタルプライバシー 1月下旬、ニューヨーク証券取引所で米国の伝説のハッカー、ケビン・ミトニック(54)に約4年半ぶりに会った。「身の回りのモノが何でもネットにつながるIoT(Internet of Things)の機器が最近増えてるけど、どう思う?」と尋ねるや自身のパソコンを開き、あるサイトを私に示した。世界中のIoT機器について、特にセキュリティーが弱いものを中心に検索できる「Shodan」だ。 ミトニックがキーボードをたたくうち、セ氏温度の数値が画面に出てきた。「IoTサーモスタットの設定画面だね。場所は豪州のパースのようだ。ここで操作すれば、設定温度を変えられるよ。違法だからやらないけどね」。ミトニックはおどけた。 サーモスタットは、室温などを一定に保つ一般的な機器。最近はエアコン以外の家電とも連動して温度を自動調節するIoTサーモスタットの普及が進む。