共有
  • 記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    amebacore
    日本では「できるだけ生セックスしたい」という欲求が男女で共有されていない。また副作用ばかりが注目されていて、できることならピルを飲みたくないと思う人が多い。ピルのアクセスが悪いのもあるけど。

    その他
    sweeping_cat
    もしかしてフランスはひとり親支援が非常に手厚いのだろうかと思った。記事は産みたくない人の立場しか書いていないけれど、性機能を自分で管理という言葉には産みたいときに産むも含まれるはずなので。

    その他
    taro-r
    男性も女性に避妊を任せられない,という感覚はあるんだけどねぇ。

    その他
    quelo4
    避妊が必要というのは分かるけれど、お前がナマでしたいがために、私が薬を飲むのか? 🆚自分の体は自分で守る

    その他
    fukken
    女性が自己決定権を完全に握りたかったら女性の側だけで可能な避妊方式しか選択肢がないのは自明なのだが、ブコメ見る限り、日本ではピルですら女性の側に自己決定権がないと感じるカップルが多いのが現実か。

    その他
    katsura8
    コンドームつけないと性病は予防できないよ

    その他
    miruto
    フランスでは男女の利害が一致しているからそうなっているだけだなぁ。でもピルでは性病感染は防げないんだよ…。

    その他
    muryan_tap3
    ピルを飲むのが選択肢にあるのはいいことだが、保険適用とはいえお金はかかるし手間はあるし体質もあるし、少なくともピルにかかるお金を折半するのかなあ?しないのであれば体の良い差別の一つになっていると思う

    その他
    misarine3
    ピル飲めば全部解決な訳じゃない。副作用も多いし持病によっては飲めない人も多いのに。コメントしてる男性はピルの副作用知ってるのかな。

    その他
    ikarino-ikaring
    ゴムよりピルの方が経済的に負担ではないの?

    その他
    otihateten3510
    何にせよ選択肢が欲しいよなあ

    その他
    takamatumoto7
    海外にはこういう考えがあるというのは知らなかった。自分の体は自分が守るという自己責任の考え方。

    その他
    kaionji
    日本も欧米に習わないとね

    その他
    zakkie
    知らなかった。カトリックだから避妊は嫌悪されてると誤解してた。> "フランスでは避妊だけではなく、人工妊娠中絶も医療保険でカバーされる。…成人女性なら他者の付き添いは必要ない。"

    その他
    SaYa
    世界的にも男は性的にクズで、女性は自分で身を守らなければいけないらしい話。体に薬を入れて人工的に体を変えたり毎日決まった時間に飲まないといけないのも負担だと思うんだけど、そんな想像力もなくてげんなり。

    その他
    sharp_m
    自己決定っていうけどなんかこれ気軽にゴム使ってよと言いにくい状況になってない?

    その他
    wildhog
    男に内緒で飲むとか、男には飲んでることにして飲まないという選択が増えることはメリットしかない。

    その他
    attentio
    自分も在仏。日本に比べて自販機全然ない駅構内くらいしか見ないけど、コンドーム自販機だけはわりと街中にあふれてる不思議。利用客を見たことないから、なんか政策的なもの感じる。

    その他
    gonbei5963
    単にレイプ被害が多いとか男が生中出ししたいから女にピル飲めと要求してるだけだろ やはりピルを悪用するのは男側なんだな だがピルで性病は防げねーぞ

    その他
    oguratesu
    おフェミ様のこの記事に対するコメント知りたい。

    その他
    G1Xir3um
    「(女性)自身でコントロール出来る」というのが重要、という理解だった。レノボルOTC化の件も、そういう文脈だと思っていたのだけれど。/副作用もあるし、ほかの選択肢もあるのに越したことはない。

    その他
    chrysler_300S
    フランス男にサガミオリジナル001とオカモトゼロワンを布教したい

    その他
    aosiro
    ナマでしたいのは男性の我儘というのはその通りかもしれないが、ナマの方が10倍は気持ちいいしその方が情熱的になれるってことは、童貞の俺としては伝えておきたい

    その他
    piripenko
    女性側の避妊方法は身体への負担が大きいのが辛いところだけど、選択肢が多いのはいい。コンドームも保険適用でいいのに。“その妊娠が女性の心身・人生に及ぼす影響を重要視する” 風潮は素直にうらやましい。

    その他
    wuzuki
    関西にいた学生時代、友達に紹介してもらった「茶屋町レディースクリニック」ではピルが学割で買えたのは良かった。当時の彼氏からはピルの個人輸入も提案されたけど、安全性が気になったのでそれはやめたっけ。

    その他
    i_ko10mi
    ピル(日本では月額4000円程度)が医療保険適用なのとアフターピル(日本では婦人科受診の上15000円〜20000円の自費)がすぐに手に入るのは羨ましい。

    その他
    Dragoonriders
    どういう避妊法を選択するのかよりも、パートナー同士が会話して物事を決めている、そして政治が機能して法が変わった歴史の方が、この記事では大事なポイントだと思うのだが、何しろブコメの惨状がひどいデスね。

    その他
    hharunaga
    「女性が自分で避妊できる、妊娠出産するかしないかを決められる社会は、女性が男性に支配されていない、という証でもあるんです」

    その他
    mujisoshina
    一概にどちらが優れているとか劣っているとかいう話ではなく、歴史的背景を基にした文化の違いと言える。フランスと比べて日本ではピルがなかなか馴染まないことも納得。

    その他
    shinjin85
    セックス は生の方が絶対に気持ちいいけどね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フランスの避妊は「女性のピル使用」が大多数である深い理由(髙崎 順子)

    男女平等を力強く推進し、「グローバルジェンダーギャップ」のランキングを短期間のうちに駆け上がった...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む