共有
  • 記事へのコメント244

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    animist
    animist オッサンx3の学ランって絵面がもう面白過ぎてズルいわこの記事

    2021/05/30 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 そもそも作者は内容に関しては絶対の理解者ではないんだよな…他者に読まれ他者の解釈が入ってはじめて「作品」なので。問題として良問かどうかという議論はできるけど、問題作成者の「擁護」なんてはなから不要

    2021/04/20 リンク

    その他
    liposo
    liposo 長嶋有じゃんまじか

    2021/04/15 リンク

    その他
    Pasta-K
    Pasta-K "テストを受けて「夕子ちゃんがこの後どうなったか気になるから本を買おう」とはならないんですかね" / 高校時代の模試に「みをつくし料理帖」が載ってて面白かったから続き読みたくて終わってから買いに行ったな

    2021/04/04 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal タモリ倶楽部みたいなことやってるなぁ。

    2021/03/31 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「全体的に僕が想定しているよりもエモく受け取っているなって感じましたね。」「テーマっていっても後付けのもので、書いている最中は静物画を描いているような感覚なんですよ。」

    2021/03/30 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi わろうたw

    2021/03/29 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 出された情報だけで解くから作者の考える正解とはズレるというのは分かるけど、てことはその文章を事前に知っていた受験者は不利になってしまうので、つまり有名な作者の文章は問題に使うべきでないのだろうか?

    2021/03/29 リンク

    その他
    ewq
    ewq 不思議と正答を導けたので、「作者の考え」として第三者が読み解ける範囲はある程度共通で、本当の作者の意図ほどは読み解けてないことも多いんだろうなと改めて思った。

    2021/03/27 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 作者の意図と違っても出題者批判に向かわずに、問題作るの大変だなーに向かうのデイリーっぽくて好き。こういう捉え方できると敵をつくらないよね。

    2021/03/26 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km この企画は面白い。あと最後の無駄写真が好き。

    2021/03/26 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 実際の入試では複数の解釈を正答としているのに、過去問の問題集では唯一の正答が示されていることはありそう。

    2021/03/26 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa いちばんもっともらしい答書くテストなんだから作者だからって正解できるわけないだろ……

    2021/03/25 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 野坂昭如エピソード思い出す。「火垂るの墓」の作者が何を考えてたか?問題を野沢の娘が解いてて、父親に聞いた。父親(昭如)の解答は「作者は原稿締切りにうなされてた」

    2021/03/25 リンク

    その他
    Amigomr
    Amigomr 読解問題よりも作文させたほうがいいんだが、採点する側の負担が大きいからなぁ

    2021/03/25 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi いやもう、遠藤周作の時代から無理って答えは出ているんだが、長嶋先生の学ラン姿でブクマ不可避。

    2021/03/25 リンク

    その他
    furan
    furan 作者の長嶋有さんだけ学生服の寸法がピッタリなあたりに本気さが窺えるw

    2021/03/25 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 やっぱり現代文読解なんてオカルトだな論理学やりましょ。論理的思考したら複数のモデル考えられる方が多い

    2021/03/25 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski もういい飽きたけど、用意されている範囲の文章に書かれてないことを勝手に推測して答えるものじゃないんだよ

    2021/03/25 リンク

    その他
    bolivia
    bolivia これを見て出題側を擁護してる人は何を守りたいんだか。こんなの出題側が独りよがりなだけでしょう。弁護の余地なし。

    2021/03/25 リンク

    その他
    avictor
    avictor 読むまでは期待せずネットで何度も見たような企画と思ってたが面白かった。答えの解釈は日本語の読み方なので概ね出題側が妥当なのだろう。その回答が合理的となるように切り取った文だろうし。作者の解説も面白い。

    2021/03/25 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 読解問題なんて答え書いてあるようなもんだから基本満点だろ

    2021/03/25 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 最近、ウマ娘関連で話題になった「作者、公式、著作権者」に関する議論をふと思い出した。作者と言えども、試験問題においては「公式」ではなくなるの、物語の奥深さや批評、権利のあり方の多様性を改めて感じる。

    2021/03/25 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 やはりプロの文章は上手いな

    2021/03/25 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso わずかな文章から登場人物の心理に「答え」を決められていたことにムカついてたので論理的思考を問うなら論理学のテストにした方が良くない?って思った

    2021/03/25 リンク

    その他
    netafull
    netafull “長嶋さんの文章の面白い部分はまったく問題に絡んでないですね。ゲームボーイのくだりとか、「団子は最後の一個を食べるとき刺ささりそうで怖い」とかメチャクチャ面白いのに。”

    2021/03/25 リンク

    その他
    roulette0424
    roulette0424 「正解は一つのみ」ってのは未だ納得できないな。答えの根拠なんて文章中に複数あるでしょ。

    2021/03/25 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o 国語の意図を当てる問題は、意図を当てるんじゃなくて、意図の根拠を探す問題だってのは、結構後になるまで分からなかったわ。

    2021/03/25 リンク

    その他
    circled
    circled 作者なりの気持ちが込められた作品としての小説なのに「これはこれが正解」と言って譲らない迷惑なオタクが出題者なんじゃねーか?という気分。

    2021/03/25 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling むしろ作者は模範解答以上に深く細かく考えてるじゃん

    2021/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国語の読解問題、作者自身が解いたら満点取れるのか!?

    国語のテストあるあるに「作者じゃないのに意図がわかるわけないだろ」というのがあります。じゃあ逆に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事