共有
  • 記事へのコメント175

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Windymelt
    Windymelt “「人間を遥かに超えるものを、なんとか制御しようとするこの風景。向こうに触ることも視ることもできないものがあって、このパネルはそのインターフェース。結果的にそのデザインは祭壇に似てくる」”

    2023/02/12 リンク

    その他
    diet55
    diet55 チェルノブイリ原子炉のコントロールルームに入ったり触れたりするんだ。「え、なんで? 偏見なんてあるわけないじゃん。リスペクトされることはあるだろうけど」

    2019/03/24 リンク

    その他
    ninjaid2000
    ninjaid2000 写真も文章も臨場感あってスゴイ!グーグルだとこうではない?禁止?これを見て、福島観光地計画を見ると、??

    2018/01/06 リンク

    その他
    ituka-m
    ituka-m いい記事!めっちゃ分かりやすいし全天球が憎い嬉しい最高 かっこいいし普通なんだよな……わたしも参加しようメモ

    2017/10/13 リンク

    その他
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto で、これ

    2017/06/23 リンク

    その他
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr たまたま見つけたのでブクマ。今日見ると、さらに感じるものがある

    2017/03/11 リンク

    その他
    miyatakesan
    miyatakesan 面白かった。スケールがいちいちデカイ。

    2016/12/04 リンク

    その他
    do-do
    do-do これは行ってみたい。

    2016/12/04 リンク

    その他
    iasna
    iasna 全然ふつうではないが、そこに生活はあり続ける、という意味では普通なんだよなぁ。

    2016/12/02 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki この見学バスに乗っている写真を見て、チェルノブイリ事故直後に清掃に行くバスの写真を思い出した。http://i.gzn.jp/img/2007/04/26/chernobyl_visit/imag6_2.jpg

    2016/11/25 リンク

    その他
    onnagomi
    onnagomi 福島は「ふつう」にならないだろうね。管理してたのがイスラエルの会社だしw

    2016/11/22 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 我前に敵は無し

    2016/11/22 リンク

    その他
    irasally
    irasally "未曾有の大事故の落とし前をつけるには、多くの人の日常が必要とされる"

    2016/11/21 リンク

    その他
    mieki256
    mieki256 「そうだ。これは祭壇だ。神をコントロールしようとして、失敗したのだ。」…福島第一原発事故発生当時、「原発神社を建てておくべきだった」てな話があったけど、なんだか繋がりそうな

    2016/11/21 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 見に行けるんだ

    2016/11/21 リンク

    その他
    high_grade_works
    high_grade_works 行ってみたいような、行きたくないような…

    2016/11/21 リンク

    その他
    hisasann
    hisasann 原発

    2016/11/21 リンク

    その他
    totttte
    totttte 行ってみたい!!

    2016/11/21 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 住宅都市整理公団:大山顕氏のチェルノブイリ原発ツアー体験記(あずまん主催)。ソ連巨大建造物に圧倒され、市民の日常生活のギャップに驚く。1986年から30年経ったのだな

    2016/11/21 リンク

    その他
    raitu
    raitu いったん決着がついた場所の話

    2016/11/21 リンク

    その他
    lackofxx
    lackofxx ツアーでご一緒させて頂いた大山さんの記事。自分としての言語化はなかなか整理つかないのですが、この「ふつう」はすごく共感できる。

    2016/11/20 リンク

    その他
    susi-paku
    susi-paku 「普通」ではなく「ふつう」の読み応えだった。連載期待

    2016/11/20 リンク

    その他
    arajin
    arajin うん、石棺はアキラを思い出すよね。

    2016/11/20 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「人間を遥かに超えるものを、なんとか制御しようとするこの風景。向こうに触ることも視ることもできないものがあって、このパネルはそのインターフェース。結果的にそのデザインは祭壇に似てくる」

    2016/11/20 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 素材はいいんだがまいど大山の「すごい」「やばい」というバカのフリをしたなめ腐った合いの手で台無しだな。こいつはこれで膝ついて自分を読者目線に下げてやったつもりなのか、それとも反知性主義恐怖症なのか。

    2016/11/20 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope すごい記事だった。東浩紀、ここぞでは面白いこと言うなあ。 > 祭壇

    2016/11/20 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 一見ボキャ貧そうなのにすげぇ伝わるのすごい

    2016/11/19 リンク

    その他
    bancya
    bancya いろいろ凄い。大きい建造物wkwkする

    2016/11/19 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod 最後まで読むと題名の意味が分かる。事件も建造物も人も土地も決して遠くの無縁な物ではなく隣り合わせの存在。そして福島のあれとは無関係と書かれていても「石棺」の姿を脳内であれの未来と重ねずにはいられない。

    2016/11/19 リンク

    その他
    fujii_yuji
    fujii_yuji 良記事。処理に関わっている人について「差別とか意味わからん、リスペクトされるならともかく」という感じになっているのが印象的

    2016/11/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    チェルノブイリは「ふつう」だった

    30年前の1986年に事故を起こした、あのチェルノブイリ原発に行った。外見だけじゃなくて、なんと内部に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事