自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント283

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bzb05445
    bzb05445 教師たち、無能過ぎないか?あまりにも。

    2020/10/29 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum こうやって、少しずつ洗練されていくんだろうな。私は、年齢関係なくファーストネームベースで呼び合うのであれば呼び捨ては気にしないけど、体育会系文化を基にした呼び捨てが大嫌い。

    2020/10/29 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw さん値が無くなると、みんな発狂するからね。

    2020/10/29 リンク

    その他
    paravola
    paravola (上に報告する件数は確かに減るかも。当事者には恐怖なだけかも知れないが)あだ名禁止の要因として、2000年代にいじめによる悲惨な事件が多発して文科省による『いじめの定義』が変わっていったことが挙げられます

    2020/10/29 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin あだ名って親しみをこめたものも多いけど、侮蔑やバカにしたあだ名も数多くあるので、一律さん付けは賛成。あだ名がその人との関係を作ってゆく部分も必ずあると思う。

    2020/10/29 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 二つ名とか言ってしまうと厨二的なニュアンスが生まれるやつ。

    2020/10/29 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「メリットとして、明らかにケンカが減った、という教師としての実感があるからです」そりゃ変なイジリとかはなくなるだろうからなあ。でもなんか漂白された布地みたいな。

    2020/10/29 リンク

    その他
    agnusdei28
    agnusdei28 アラフォーだけど、小学5年のときに突然「さん」付けにしましょうってルールができた。最初は気恥ずかしかったけど、互いに尊重し合ってる感じがあってあれは良かったと思ってる。呼び方を変えると気分も変わる

    2020/10/29 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 希少な名前もいじめのきっかけになるので「出席番号+さん」で呼び合おう(やりすぎ)。

    2020/10/29 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 元々そういうルールにしてる小学校はあったけど、増えてるってことは効果見込めるんでしょう。ええことや。

    2020/10/29 リンク

    その他
    chienavi
    chienavi 呼ばれた方がどう思うかが大事。それを確認したり、嫌と言われたらやめれることが大 大事

    2020/10/29 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 穂村弘が「些細な失敗や言い間違いみたいなものがあだ名になり、それがひどく息長く残る。失敗の重さと結果の釣り合いが取れていないような気がする」という趣旨のことを書いていた。その通りだよなと思う。

    2020/10/29 リンク

    その他
    fnm
    fnm ことば狩り的に予防するのではなく、他の人が嫌がってることはやめましょうという教育にシフトしてほしいが、それを担任に求めるのは違うと思うんだなー。難しい。

    2020/10/29 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi わいは名字で呼ばれることが多かったから(名字で十分、割とユニークだからだろう)、なんかいい感じのあだ名ある人は羨ましかった記憶あるけどな

    2020/10/29 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 友情の延長のあだ名と、からかいや嫌がらせ目的のあだ名の二種が間違いなくあるからね。客観的に判別して嫌がらせだけを止める手間を考えると全面禁止にするのが妥当かも。俺も昔あだ名で嫌がらせ受けたなあ……。

    2020/10/29 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 子供の公立小もそうだった。あだ名は外見的な特徴や行動の失敗をそのまま名付けたりするから、確かにやめたほうが良さそう

    2020/10/29 リンク

    その他
    OTAKUPAPA
    OTAKUPAPA アルファベットの授業で先生が「あなたはAさん、Bさん…」と生徒を指名した時「あなたはOさん」と呼ばれた男子生徒がクラスで爆笑され「オッサン」というあだ名が定着したのは「さん付け」が偶然生みだした悲劇だった

    2020/10/29 リンク

    その他
    tanority
    tanority 嫌ではないけど中学の時に勢いでつけられたあだ名(名前と全然関係ない) で42になった今でも呼ばれてる。

    2020/10/29 リンク

    その他
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO さん付けは大事

    2020/10/29 リンク

    その他
    kuronama2404
    kuronama2404 喧嘩が減ったということらしいけど、小学生の頃くらい喧嘩してもいいじゃない。大人になってからの喧嘩は刃傷沙汰にもなり得るから、子供のうちに感情の発散方法を学ぶのも大事だと思う。

    2020/10/29 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 2018年のエントリー。形式的だけど具体的な対応にはそれなりの効果があるような。人にやさしい心を持とうみたいな、根本的だけど具体性にかけるものよりはずっといい。

    2020/10/29 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 通った小学校はさん・くん付けであだ名禁止だったのだが、実際にはみんな守っておらず、ものすごく戸惑った

    2020/10/29 リンク

    その他
    htbman
    htbman キラキラネームを隠す手段としてのあだ名は残してあげてほしい…

    2020/10/29 リンク

    その他
    RRD
    RRD 見えなくすりゃ問題解決という、いつものやつ。俺なんかずーっと年上も年下もさん付けで呼んでるから、その馬鹿馬鹿しさがよく分かる。俺みたいに表裏が大きくなるだけ。だいたい世間は俺より20年遅い。

    2020/10/29 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 ドライな人間関係を作るのは人間トラブルを減らすのは分かるが、幼少期からだと副作用もありそう

    2020/10/29 リンク

    その他
    takhino
    takhino 自分も、あまり良くないあだ名を付けられ、でも幼いからその機微に気づけず受け入れ、最終的に高学年で苦労した口なので、いいと思う。

    2020/10/29 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi なんたるニンジャスレイヤーめいた所業か!!!

    2020/10/29 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama 英作文のトピックにしよ~

    2020/10/29 リンク

    その他
    FlowerLounge
    FlowerLounge プリキュアの名前呼び回もなくなってしまうのか…。

    2020/10/29 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 あだ名にしても関西のいじりにしても、要するに強者の都合で、イジメにつながってる現状を見て見ぬ振りするからこうなる/教師が扇動してやってる現状もある/都合よく「愛のあるいじり」とか誰が言い出したん?

    2020/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「B...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事