共有
  • 記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    iwtn
    iwtn 良い。翻訳感謝。

    2023/04/17 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu この文脈でLinusがブランチによるプルリクエストがよくないと考えているのは「不要になれば削除される」からではなく、レビューとマージの間に新たなコミットを紛れ込ませられるから、ではないかなと思いました。

    2023/03/11 リンク

    その他
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 sign off自体は扱ったことあるけど、トラストチェーンの一環なのか…ありがとう、勉強になった

    2023/03/08 リンク

    その他
    sharaku3eyes
    sharaku3eyes “”

    2023/03/08 リンク

    その他
    teramako
    teramako ほぼGiHubでしかgitを触ってきてなかったから大変勉強になった。いい仕事をしたい。

    2023/03/07 リンク

    その他
    a-know
    a-know “AI が Google のコーディング試験さえ受かる時代に、考えることをやめたプログラマーには何が残るのか。”

    2023/03/07 リンク

    その他
    raitu
    raitu “Linus 氏の理想 結論からいうと、 「意味あるコミットを作れ」「コミットを大事にしろ」 という思想が伺える。”

    2023/03/07 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector GitHubはGitHub界隈の独特の慣習があるよね。それはそれでいいんだけど、それが標準だとか全てだと思ってほしくない。

    2023/03/07 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 “考えることをやめたプログラマーには何が残るのか” /タグでマージしようという提言はその通りだと思う

    2023/03/07 リンク

    その他
    shag
    shag linux と git の二発屋として有名な Linus さん、またキレてるのか。

    2023/03/07 リンク

    その他
    bopperjp
    bopperjp ライセンスと信頼性に関して。この運用を作れること自体すごいわ。OSSにとって出所不明のコードってヤベーコードなんだな。「この変更、誰かが書いてるけど、これでいけるんじゃね?」じゃねーよと。

    2023/03/07 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 これは分かる。ブランチベースでしか PR 作れないから困る云々は本当にそう。タグでマージする文化になればそういう心配もないな。

    2023/03/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX なるほど。このレベルでコミットを積み重ねられるならたしかにそのほうがいいが……

    2023/03/07 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 正論だね。ブランチよりタグで、というのもとても合理性がある。あまりタグ使ってないけど。確かにブランチはマージ後に伸びちゃったりするもんね

    2023/03/07 リンク

    その他
    xlc
    xlc まだユーザーがいない開発中のブツに、ユーザーを多く抱えてデグレードが許されない開発のモデルを持ち込んでも冗長になるだけなんだけど、Git遊びが趣味みたいな人がいるからねえ。

    2023/03/07 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka まあ,gitの産みの親であるLinusには,GitHubに文句を言う資格があると思うし,GitHubは真摯に受けとめるべきだよなあ。

    2023/03/07 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg カーネル開発に使われてたGitを、Web開発に最適化されたGitHubにしてるわけだけど、GitHubのGUIが優秀すぎて非エンジニアもコミットするようになってる。だから広く採用されてるわけだけど、UI改善は大変そう。

    2023/03/07 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno signed off by - が重要なのは相当限られたコンテキストではあるけど、意味のあるコミットを積み重ねるべきというのはその通りなので、その方向を目指すべき && そのための方法論(stashの扱い方など)を知っておくべき

    2023/03/07 リンク

    その他
    zetta1985
    zetta1985 PRマージした時に勝手にtagつけてほしい、と思うことはある

    2023/03/07 リンク

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa 開発者がわんさかいて、なおかつどこの馬の骨かわからないのってオプソでも特例よね。だいたい開発者1人か知り合い、自社の人間しかいないし

    2023/03/07 リンク

    その他
    chocomintice660
    chocomintice660 tagプルリクは確かにと思うと共に、GitHubのプルリクUI/UXを思えばブランチプルリクが合ってる気もする

    2023/03/07 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 気に入らないなら作りそう

    2023/03/07 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 Gitは元々Linuxカーネルのソースコード管理のためにLinusが書いたソフトウェアで、自分達もかなり苦労しながらSubversionなど他のソフトウェアから移行したけど、GitHubの登場で良くも悪くもカジュアルに使えるようになった。

    2023/03/07 リンク

    その他
    roshi
    roshi Pull Request(とそれに付随したコードレビュー文化)もGitHubから広がったけど、カーネル開発ならともかく一般的な開発には冗長すぎる気がするんだよなー。

    2023/03/07 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “Linus氏はGitHubに苦言。「意味あるコミットを作れ」「コミットを大事にしろ」という思想。信頼性:パッチの身元がわかる。匿名ではなくGPL承認済み(signed off)がGitHubにないフロー。説明性:パッチの目的がわかる”

    2023/03/07 リンク

    その他
    gfx
    gfx これはよくわかる、よくわかるし、カーネル開発にとっては意味のある提言だと思う。カーネル開発はやはり特別な運用が必要なんだよな。しかしカーネル開発の運用をカーネル開発以外のときに採用する必要はない。

    2023/03/07 リンク

    その他
    snowcrush
    snowcrush GitHubはgit運用ツールとしてはかなりクセが強いんだけど、皆GitHubしか知らないのでそういうものだと思いがちだよね。デファクトスタンダードになってしまった功罪はあると思う。

    2023/03/07 リンク

    その他
    lli
    lli ローカルの雑さのまま共有リポジトリにプルリク投げちゃうことあるので反省

    2023/03/07 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon よんだ

    2023/03/07 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 誰がパッチを書き誰がそれを受け入れたのか等の信頼のチェーンが、GitHubの仕組みだと正しく辿れない、と

    2023/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Linus Torvalds 氏の理想の git 運用と GitHub

    Note 記事の内容は Linus 氏の発言が人を傷つける場合に筆者がそれを良しと考えるといった意図はござ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事