共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    webmarksjp あとで読む

    2008/07/13 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 どっちかというと、経営者に厳しいからブラック会社が増えるような気がするな。「成功した」経営者を見ると優しそうだけど…

    2008/06/17 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "すぐ隣の国に月給数万で喜んで働いちゃう人達が膨大に居る事が本質的な問題"(鎖国しろ,鎖国 > ( -_- ) <-国粋主義者と化してしまた

    2008/06/16 リンク

    その他
    kechack
    kechack 「正社員の給料を下げないといけない」ロジックについて

    2008/06/16 リンク

    その他
    boussk
    boussk コメント欄。/敵は経営者(資本家?)か安定被雇用者か。/敵ばかり探したってしょうがない気もするが。

    2008/06/16 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 経済学の考え方で「失業者は存在しない。なぜなら労働者は失業すると、需要側が求めるまで給与を下げれば必ず就職できる」なんてのが。タダ働きでも労働者だそうで。極論にしたって根は同じことをいってるんだよな…

    2008/06/16 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 『雇用主を安全な場所に避難させ、労働者間の問題にすり替えること』<賃金だけの問題ではない。/"気力対策"ってのもあるにはあるだろうけど、根本的な解決はやっぱり社会システムの変革でしかありえないはず。

    2008/06/16 リンク

    その他
    takuno
    takuno 就業していない人に「気力対策」という名の調教を施し、劣悪な労働環境をも拒絶せず経営層のために奉仕する産業兵卒を育てることが必要だと説く。経営層にとっては好ましいが、それで働く人が幸せになれるはずがない

    2008/06/16 リンク

    その他
    morygonzalez
    morygonzalez ヒント:グローバリゼーション

    2008/06/15 リンク

    その他
    Midas
    Midas ↓解放奴隷たちがおこぼれにあずかろうと必死な有様w君らは本当の金持ちを見たことないからそんな気楽でいれるのだ。富の実態などマスコミが教えてくれるわけないだろ常考wオーナー経営者と雇われは全然ちがうよ

    2008/06/15 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster アメリカやヨーロッパはもっと優しいよ。経営者一人あたりの年額報酬10億とか100億とか普通にあるし。円でね。

    2008/06/15 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka あとで調べる。"経営者層"の所得・利潤が増えているとは思えないし、増えているとしても"労働者層"の収入に大きな影響を与えているとも思えない。極端な話トヨタの社長の数千万の収入を全部社員に還元して1人いくらよ

    2008/06/15 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 勝間氏には「なにがしかの仕事からはじめて、無理なく年収10倍アップを続ければいいのに」と言って欲しかった

    2008/06/15 リンク

    その他
    Dawson
    Dawson 勝間さんともあろう人が気合論か。アニマル浜口じゃないんだからさ。彼女の論は、成績がイマイチな正社員の給料を下げろ、っていうことでしょ?ならイマイチな経営者の給料も下げないとおかしいじゃん。単純な理屈だ

    2008/06/15 リンク

    その他
    inumash
    inumash 現状を考えるに株主(資本家)への課税強化が妥当、だとは思うんだけどそうすると資本は逃げるし・・・。

    2008/06/15 リンク

    その他
    gohshi
    gohshi コメ欄に赤木智弘氏が

    2008/06/15 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 「雇用の問題は当然、雇用主と労働者の間の問題でしかあり得ないわけですが、そこから雇用主を安全な場所に避難させ、労働者間の問題にすり替えること、これが勝間氏の主張が意図するところ」

    2008/06/15 リンク

    その他
    flakwing
    flakwing 「非正規雇用の人々の取り分が不十分なのは、経営側にそれを持って行かれたからです。」

    2008/06/15 リンク

    その他
    zu2
    zu2 同感。市場メカニズムを錦の御旗にするのはどうもねえ。 ↓浅く広く搾取をやりすぎたのがいまの経済だと思う。

    2008/06/15 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 大企業はおっしゃる通り。トヨタとかには、下請けいじめや雇用面で是正してもらわなければいけないし、そこらへんの法整備も必要かと。でもね、経営的にも厳しい企業や業界も多いんだよ。

    2008/06/15 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period

    2008/06/15 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 経営者というのは株主に雇われた人間に過ぎません。競争市場においては、労働者だけでなく、経営者も資本家も利潤はゼロになるので、誰が特に有利ということもない。問題は流動性欠如による市場メカニズム機能不全

    2008/06/15 リンク

    その他
    syd_syd
    syd_syd どっちかっていうと株主に優しくなって来たことの弊害という気がしていたのだけど違うんですかね。

    2008/06/15 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 日本は様々な規制やパラダイス鎖国化で経営者を競争から守り、そのツケを国民や社員に押しつけている。/無能な経営者を無能に見せないようにできている。

    2008/06/15 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 それでも、ある程度より小さい会社の経営者の場合は、一度失敗するとなかなか復帰はできないがな。そして、"金をうなるほど持っている会社の"経営者は、そういった連中を人質にとってるわけだ。

    2008/06/15 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada なんだ社長の取り分が多いだろって話か。その分、被雇用者は様々な権利保護を受けているんだよ。社労士の勉強をしてみるとイイ。働かなくても社長にたかれるよ!!/印象論だけで聞く耳持たない姿勢がカッコイイ!!!

    2008/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本は経営者には優しい - 非国民通信

    最強ワーキングマザー対談(10)「日貧困にも冷たい」(毎日新聞) 西原 でも日には、誰にもな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事