注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
私は中国問題専門でもう7年以上、ネットで情報発信をしていますが、今年の夏から沖縄の諸問題も知るべき... 私は中国問題専門でもう7年以上、ネットで情報発信をしていますが、今年の夏から沖縄の諸問題も知るべきだろうと思い始めました。 正確に言うと、2013年の琉球独立総合研究学会の設立が表明された頃から、これは中国との関わりが深いことだったので、沖縄問題をウォッチングの対象にするべきだろうと考え、ツイッターで情報収集と発信を行い、琉球独立関連の書籍や情報に目を通すようになったのでした。 しかし、沖縄に関してツイートする度に、執拗な嫌がらせに遭いました。彼等に「配慮」して、ネットでこれらの情報を出すのは断念した経緯があります。 私は中国問題の延長で沖縄についてウォッチングしているだけだったのですが、沖縄の基地問題や独立が絡むことでは、明確に非難・攻撃する立場を持ち、中傷・罵倒するスタイルを伴っていないと、今のネットでは「賛同者」と見做されるようです。 「政治運動」としてはそれが今の日本のネットの普通
2016/10/27 リンク