共有
  • 記事へのコメント342

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 弱肉強食ではなく適者生存(科学技術の発展も含め)なのでは。自然って何を指して言ってんのかね。サバンナ?

    2019/10/11 リンク

    その他
    filinion
    filinion その質問は、アシモフが、科学エッセイ「現代悪魔学(「空想自然科学入門」所収)」で答えている。ヒトの強みはその社会性だから、文明社会の中でしか生きられない人は、必然的に文明に忠実な、進化した個体なのだと。

    2019/10/09 リンク

    その他
    na23
    na23 肉体の生存適性だけでしょ

    2019/10/08 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage このコメントについてる20数個のスターはなんなんだ?なんかの互助会?

    2019/10/08 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 多様性を高めるのはリスクを下げるためなんやで。(再び氷河期が来たら、多数派の画一的な思考だけでは生き残れない。)

    2019/10/08 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 社会的ダーウィニズムというものでしょうか。

    2019/10/08 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 多様性の為というより、現代医学によってアレルギー等のマイナス要因が適者生存における評価条件としての重みが減ったと考えるべきでは。次世代に子孫を残している時点で強者である個体

    2019/10/08 リンク

    その他
    iyashi33
    iyashi33 ビタミンCすら合成できない欠陥生物の人類は淘汰されるべきだったか。ブドウやらジャガイモやらで多収穫だが病耐性のない品種ばかり植えたせいで絶滅しそうになったりで多様性は大事

    2019/10/08 リンク

    その他
    n_231
    n_231 どちらかというと均質化しているリスクの方が高いし、大量破壊兵器を保持しているリスクの方が遥かにデカイので無視できる。

    2019/10/08 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 全裸とは言わんから一年間、海パン一丁で火を使わない食事で暮らしてから言ってほしい

    2019/10/08 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 人類はこれまで、その身体能力ではなく知能で生き残り繁栄してきたんだから、頭悪いやつこそ滅ぶべきなんじゃないかな

    2019/10/08 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn 生存に向いてない遺伝子までも後世に残すことがリスクではないか、という指摘。あと何年か何十年かしたら、人間という種の概念が遺伝子から逸脱するのではないか、という気もする。

    2019/10/08 リンク

    その他
    omotenothing
    omotenothing こういうコメントをして学べるならそれもまた良しか

    2019/10/08 リンク

    その他
    va1nchamber
    va1nchamber 人類という種全体の視点ではそんなの別にリスクじゃあない。平時ならむしろアドバンテージまである。ただ災害などの非常時で物流や交通が途絶えたとき、弱いものから順に死ぬという自然界の掟が顕在化するだけの話

    2019/10/08 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead もし出産前診断や遺伝子操作が100%行われるようになったら、NASAが生命の定義の一つとするダーウィン進化を否定した存在になるのだろうか。

    2019/10/08 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 生きてていいんだと思える良いブコメ

    2019/10/08 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp ブコメ見て思うのは、遺伝子多様性を持ち出す人らは「モテない」人でも子孫を残せた皆婚社会の崩壊はどう思っているのかということ。「多様性の観点からは残念だ」とは思うのか、それは「いい淘汰」だと思うのか。

    2019/10/08 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 健康な子供以外は育てなかったスパルタは衰退して独立を維持できなかった。その頃勃興したのが、片目の王フィリッポス2世が率いるマケドニア

    2019/10/08 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 むしろ人類の強みだと思うけど。種として多様性があったほうがいろんな環境に適応できる可能性が高い。

    2019/10/08 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 人類の好奇心というものは本来、生存にとってはバグのようなものである。(他の生き物は、水や火を危険性があるので怖がる。)

    2019/10/08 リンク

    その他
    iww
    iww 「お前は多様性確保のためだけに生かされているんだ」みたいな暴言を投げかけられそうでこわい。 生き延びるためにもう少し別の言い訳も考えておこう

    2019/10/08 リンク

    その他
    barea
    barea 個体差があるから今日に至って生き残れているわけで、当然生き残れない個体や種もある。人間社会という狭い枠の中で異質なものは排除され、均一化の方向はかえって自然界の変化に適応できずリスクになる。

    2019/10/08 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x なんで今更半世紀以上前に結果の出た話に付き合わなきゃならんのだ。それは間違い。

    2019/10/08 リンク

    その他
    kabutch
    kabutch 自分が淘汰されない(されるべきでない)と思ってるのはおめでてーな。

    2019/10/08 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma リスクのない「生」などない。

    2019/10/08 リンク

    その他
    sakazaki_dc
    sakazaki_dc ホモサピエンス全史、前史よん

    2019/10/08 リンク

    その他
    north_god
    north_god 一定の評価ができるまでにとうてい自分の寿命では足りない年月が必要だしなあ

    2019/10/08 リンク

    その他
    circled
    circled 「適者生存」は生き残ったやつが正しいという表現のみで、誰が生き残るのが正しいとか、何をすれば生き残れるのかは一切不明で、科学の顔をした壮大な無知の言い訳だと思っている。事象を言い換えただけ。

    2019/10/08 リンク

    その他
    azkll
    azkll そのロジック完全に逆なんだよなぁ

    2019/10/08 リンク

    その他
    sika2
    sika2 人間は社会的な動物であるから、こういう社会的にアウトな発言をする個体は淘汰されても仕方ないよな。

    2019/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『山中伸弥が「人類は滅ぶ可能性がある」とつぶやいた「本当のワケ」(山中 伸弥,浅井 健博) @moneygendai』へのコメント

    アレルギーとか障害とか虚弱体質で、来は自然に淘汰されるべきだった人が医学の技術で生き延び、子孫...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事