共有
  • 記事へのコメント261

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    harupin221
    harupin221 貸金庫ってこんなガバガバなセキュリティなのか。専用カードとか入れて本人の指紋や静脈認証のセットとかのセットでないとあっさり行員に突破されるなら預ける危険性が増えるだけでは

    2024/12/03 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 「2019年11月15日〜2021年9月12日の動画の要約」助かる増田

    2024/11/29 リンク

    その他
    kootaro
    kootaro 開けたらメールなり通知が来るって、今すぐしようぜ!じゃなきゃ安心できんやろ!

    2024/11/28 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku ほかでもやってたwww 貸金庫いみなしw

    2024/11/28 リンク

    その他
    ikebukuro3
    ikebukuro3 1000万越えるなら貸金庫じゃなくて決済用普通預金使ったほうが良いわ。利子がつかない代わりに全額保証される。当座預金(個人は難しい)でも可。てか対法人では事実なら名誉毀損にならないように法改正しろや

    2024/11/28 リンク

    その他
    nabinno
    nabinno 「システム実装費用 > 迷惑料」である限り現状維持、「銀行の評価リスク」が加われば動くでしょう。あるいは、信用創造の特権をもっている主体がこの体たらくなら、そろそろ新しい仕組みを導入する時期ですかね。

    2024/11/28 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 貸金庫に入っている現金なんて後ろめたい金に決まっているしな。

    2024/11/28 リンク

    その他
    shoronpoo
    shoronpoo それこそブロックチェーン的な技術が必要になるだろうか

    2024/11/28 リンク

    その他
    azzr
    azzr "貸金庫を目的とした賃貸借契約と解し、その内容物については銀行には占有がない" https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/37/murakami/hajimeni.htm ので、貸金庫の中身を占有してるのは借り主であり、窃盗は成立するはず。

    2024/11/28 リンク

    その他
    TownBeginner
    TownBeginner この通りだとしたら、貸金庫に入れて盗まれても警察が動いてくれないってことは、むしろ貸金庫に入れる方が危険ってことにならない?サービスに対する重大な価値毀損だと思うんだけど。

    2024/11/28 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 罠を仕掛けて恐喝するのが良さそうだな。騒がれたら大変なので相当ブン取れるのでは?反社のみんなは真似しないでね。

    2024/11/28 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin お金を入れたことを証明できないので、警察も動いてくれず、弁護士もむずかしいだろうと。さいしょ否定した銀行が内部監査で盗難が判明。お金を返したから警察に被害届は出せないと。発覚したUFJではない別の銀行だと

    2024/11/28 リンク

    その他
    circled
    circled バブルの頃の話で、横領しまくっても全ツッパで否定してれば銀行は信用問題があるので世間に明らかにするわけにもいかず、損失は自分で被って内内に処理して終了みたいな違法ハック無かったかな?

    2024/11/28 リンク

    その他
    si7mi10
    si7mi10 結局高給取りでもやる奴はやるんだなあ。情報も色々流してるだろうし身元チェック義務付けたほうがいいんじゃないの?

    2024/11/28 リンク

    その他
    rryu
    rryu 盗まれるのが現金ばかりなのは貸金庫に入っている現金は訳ありというところにつけ込まれている訳か。警察に言える程度の訳ありだと表に出てくると。

    2024/11/28 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「警察にも行ったが、金が弁済されている以上、被害者は銀行であり、あなたには被害届は出せないと言われた」お金は返ってきてるのか

    2024/11/28 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 貸金庫なんて表に出せない現金を隠すのがメインの用途だしサービス継続できなくなるくらい信用なくなったほうがいいんじゃない?

    2024/11/28 リンク

    その他
    stamprally
    stamprally システムがちょっと性善説に寄りすぎだろ。

    2024/11/28 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 貸し金庫は使ってはいけない模様

    2024/11/28 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster どこまで被害者の話を信じて良いものやら。ATMを利用した日に盗まれたというのは、被害者側にアリバイがない or 犯人によるアリバイ潰しという話ですかね。

    2024/11/28 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o この事件は犯人特定されてるから、最近話題になった件とは別口なんだよね?で、更にそれ以外にも別銀行で1件はあると。

    2024/11/28 リンク

    その他
    whoge
    whoge おい金融庁仕事しろボケが。お前らがちゃんと監督してないからこうなるんだろうが税金泥棒が。

    2024/11/28 リンク

    その他
    kentarooooo
    kentarooooo 信用で成り立つ金融業界が、これほどまでに不祥事が多発しており、改善の兆しも見えないのは自らの首を絞めてるよね。ただでさえ、金利のある世界になって資金需要が増してるのにヤベェよな。

    2024/11/28 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 携帯の嘘契約でもよくあるけど、警察の「あなたは被害者ではないので被害届は出せません」が本当にカスだよなあ/これで動画の人がxx銀行でしたって暴露したらそれが事実でも訴えてくるんだろうな

    2024/11/28 リンク

    その他
    crybb
    crybb 取り付け騒ぎじゃこんなもん

    2024/11/28 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr kamm氏コメ

    2024/11/27 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 昭和の昔からガバガバだったのか、経済の停滞でモラルが崩壊したのか。どっちなのか気になる

    2024/11/27 リンク

    その他
    koseki
    koseki 出し入れのログが残っているのに、誰が出し入れしたかわからないということ?不思議なシステムだ、、匿名性にも価値があるとかなのかなー。入室時の監視カメラ映像を、入室者の公開鍵で暗号化するとか

    2024/11/27 リンク

    その他
    restroom
    restroom 貸金庫を利用したことがなく疎いのですが、ATMとの関係がよく分かりませんでした。

    2024/11/27 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy これならもはや貸金庫よりも街中にあるトランクルームとかのほうが安全そうに思えるよな(重要そうなものが入ってなさそうだから狙われにくそうという意味で)

    2024/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2019年に貸金庫から行員に1千万盗まれた人の動画

    2019年11月15日〜2021年9月12日の動画の要約 大きな収入があった時に銀行の預金保証額を超えたので、一...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事