共有
  • 記事へのコメント159

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    quality1
    quality1 マジかよベイエリアの会社に雇ってもらおうぜ。給料1/3なら今どき遠隔でも雇ってくれるでしょ

    2017/01/26 リンク

    その他
    sho_yamane
    sho_yamane "GoogleがDon't be evilと言っている中DeNAはevilなことを平気でする。AmazonがCustomer Obsessionを謳う中 楽天はウザいメルマガを勝手に送りつける。"

    2017/01/25 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti Netflixなどは平均で3000万円の給料をエンジニアに支払っている。 ベイエリアでは多くのエンジニアは2000万円-3000万円もらうことが当たり前なのだ。 さて、物価などを考慮するとベイエリアの収入を6掛けくらいすると日本で

    2017/01/24 リンク

    その他
    tmyk_kym
    tmyk_kym 給料だけですべてを語るのはどうかと思う。国内のエンジニアでも高給取りは文系のウェイ(少数)と同じくらいの数でいると思うんだけど。

    2017/01/24 リンク

    その他
    ticktack_st
    ticktack_st これ、日本の技術者は今の調子でちょっと英語かじれば、日本が落ちぶれてもくいっぱぐれないから、腕を磨きつつダメな日本人たちと心中すんなよって解釈をしとこうと思う。

    2017/01/20 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi ギャップがあると思うならアービトラージのチャンスだから、金儲けできるんじゃね?やってみれば??

    2017/01/19 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym それだけの給料払ってくれる企業をお前が作ってくれ。

    2017/01/19 リンク

    その他
    hirocueki
    hirocueki スキル振るってるだけじゃ下の下。バリュー出せてナンボのシビアな世界は、技術者の「No」から始まると思ってる。

    2017/01/19 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 今年も日本死ねの季節が来たんだなあ

    2017/01/19 リンク

    その他
    fugofugo
    fugofugo 日本のマーケットが小さいだけというコメントがあるが、日本の企業だからいって日本語マーケットを対象に事業をしなければいけないとだれが制限したのだろうか。

    2017/01/19 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 文系のトップ数パーセントの給与で語らないで。

    2017/01/19 リンク

    その他
    newmind
    newmind “技術を分かっている人ならば、ベイエリアだろうが東京だろうが、いるエンジニアのレベルはさして変わらないことくらい容易に理解できるだろう。” えっ⁉︎

    2017/01/19 リンク

    その他
    screw-witted
    screw-witted 日本の知識が豊かでも収入の低いエンジニアは能動的じゃないから稼げないのかなと最近思う。良くも悪くも日本ではまだ何も考えなくても生きていける環境だからかも。私は専門教育もうけていないので力付けて抜け出す

    2017/01/19 リンク

    その他
    himehi
    himehi これ書いた人は周りに高級取りがいない底辺層なんだろう。結構周りに、ベイエリア並みにもらってるエンジニア多いけどね。

    2017/01/19 リンク

    その他
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo 色々端折るが、とりあえずエンジニアで職能別の労働組合を簡単に作れるシステムを構築しようぜ。そこでブラック企業の情報を共有したり、ストライキを呼びかけたりする。

    2017/01/19 リンク

    その他
    mukaken
    mukaken “日本のITはビジネスが圧倒的にいけていない。会社としてしょうもない会社が多い”

    2017/01/19 リンク

    その他
    akulog
    akulog 自分も含めて自分を安売りし過ぎだから今度フリーランスに戻ることがあったら今の倍以上の単価設定にする。

    2017/01/19 リンク

    その他
    altes
    altes 定期

    2017/01/19 リンク

    その他
    khss_keita
    khss_keita 「技術者=SE 」ではなく「技術者⊃SE」/確かに日本のエンジニアの給料は総じて低く見積もられているよな

    2017/01/19 リンク

    その他
    uturi
    uturi ではまずあなたから辞めてください。/海外に行きました!という話はよく聞くが、海外への具体的な転職プロセスが確定してないから国内ばかりを重視するような気がする。

    2017/01/19 リンク

    その他
    hedachi
    hedachi 世界時価総額ランキング見ると米国企業がソフトウェアエンジニアに高い金払える理由がすぐわかるよ http://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm

    2017/01/19 リンク

    その他
    takehora
    takehora 給料をもっと払うためには、お客様にもっと払って頂きたい。お客様がもっとお金を払って頂くためには、もっとバリューを実感するサービスを提供しなくてはいけない。日本のITは、そこまでのバリューを提供できてる?

    2017/01/19 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low 失われた20年の間ずっと現役バリバリの管理職だった世代への責任を問うたほうが筋に思うのよねー。

    2017/01/19 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 専門的な教育を受けた人材や技術を持った人材に対する評価より、人脈と調整と手数を評価する仕組みなのは確かだろうね。ようはマネジメントが崩壊してるからそういう仕事の価値が高い。

    2017/01/19 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan だから、スタートアップするのでは で、経営者なるとエンジニアを安く使いたいと…

    2017/01/19 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 マーケットの大小ではないと思う。エンジニアでビジネスがわかってるか、勉強する気概があるかどうかだ。技術そのものより、技術をどう使うかが大事なだけ。

    2017/01/19 リンク

    その他
    Zuboraben
    Zuboraben 呪いの言葉で安易に注目を集めようとするブームは出来れば2017年で収束して頂きたい。

    2017/01/19 リンク

    その他
    bigger
    bigger シリコンバレーが高給取りなのはグローバル企業で高収益だから。日本発の世界で戦える企業が出ないという意味ではビジネスが(シリコンバレーに比べて)弱いというのは正しいが、エコシステムからして違うからな…。

    2017/01/19 リンク

    その他
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu OK、いいだろう、俺は引退する。その代わり金融機関でトラブルが起こったら増田が責任を取れよ。金融トラブルは場合によっては人が死ぬ。そんなことが起こったら増田は腹を切れ。

    2017/01/19 リンク

    その他
    fhywbmxp
    fhywbmxp 失われた20年の影響。

    2017/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の技術者とっとと仕事やめてくれマジ迷惑

    Japan is cheap. これは当なのだ。 ベイエリアの給料はいくらだと思う?新卒でも一番低くて800万円、G...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事